2024年7月2日 更新

小学生向け雨具&便利グッズ☆保護者なしでも安心して雨の日の登下校を♪

こちらでは、ひとりで登下校する小学生向けの雨具と雨の日に使える便利グッズの紹介をしていきます! 今までは保護者と一緒に外出するのが当たり前でしたが、小学生になると保護者なしが基本。お子さんがひとりで困らないだけでなく、パパママが安心して雨の日も送り出せるようになりますように♪

21 view お気に入り 0

小学生の雨具事情

 (140793)

手をつないで一緒に歩いていることが当たり前だったのに、保護者の送迎が不要になる小学生。
成長している証とはいえ、ひとりの登下校はパパママは心配ですよね。
雨の日やゲリラ豪雨の季節となると、更に心配事が絶えないのではないでしょうか。
少しでもみんなの心配事が減ったらいいな…と思い、筆者の経験を交えつつ、園児期とはガラッと変わる小学生向けの雨具と便利グッズを紹介していきます!

小学生のレインコートと長靴

 (140797)

園児期には大活躍していたレインコートと長靴。
筆者の長女が小学生になってから、何度も雨の日がありました。
が、なんと一度も使用していません…!

大きな理由としては、小学校には傘立て以外の雨具の収納場所がないからです。
もちろん、レインコートも長靴も使用が禁止されているわけではありません。

筆者の長女が通う小学校では、幼稚園のようにレインコートをかけておける場所はなく、ランドセルに入れて自己で管理をする決まりのようで…。
教科書類が濡れてしまわないように、レインコートを自分でポーチに入れて…とするのが、普通の雨程度ではわが子には面倒なようです。

しかし、いつかはレインコートを着ないと学校に行けないような雨の日は訪れると思うので、進学のタイミングでレインコートと吸水ポーチは新調しました。
小学生にもなれば、転ぶことも何かを見つけてしゃがみ込むこともかなり減るので、1サイズ大きめのものを購入。
着用してみるとひざ下くらいの丈感で、袖は多少長くてもゴムが入っているから手も出せるし、問題ありませんでした◎
未だ着用していないことを考えると、大きめを買って良かったと思っています!

長靴については、下駄箱に入れにくいし、歩きにくいから履きたくないそうで。
いつかに備え、防水加工がされたスニーカーを買っておこうか検討中です。
現在はメッシュ部分が少なめのスニーカーと、ほぼ全メッシュのスニーカーの2足を持っているので、メッシュ少なめの方に防水スプレーで対応しています。
今のところ靴下まで濡れてしまったことはないですが、靴下の予備は一応持たせています◎

雨の日の通学路を見ていると、長靴やレインコートを着ている子どもは低学年が多く、その中でも1~2割程度と少なめでした。

筆者の体験談がメインになってしまいましたが、次項からはオススメアイテムを紹介していきます!
学校の決まりの確認をしつつ、安心できる雨具を選んでいきましょう♪

小学生におすすめ!雨具と便利グッズ

さいごに、雨の日の持ち物

いくつかのおすすめアイテムを紹介してみましたが、いかがでしたか?
「おっ!」となるグッズや「そうなんだ!?」となる体験談があったことを祈りつつ
雨の日に持っていく基本の持ち物を確認していきましょう!

・タオルや大きめのハンカチなど、雨を拭けるもの
・替えの靴下
・レインコートや折り畳み傘の子は撥水ポーチかビニール袋

靴下などは、替えた後に濡れているものをしまうことになるので、
ジッパー付きの袋に入れてからランドセルの取り出しやすいポケットに入れています☆
荷物の量や雨の強さに応じて、ご紹介した便利グッズも検討してみてくださいね♪

また、
・使い慣れていると思っていたレインコートがきちんとひとりでも着脱できるか、ポーチに収納できるかの確認
・折り畳み傘は実際に開いて閉じてしまう、を何度か練習しておく
昇降口で困ってしまうことがないように、事前練習もお忘れなく!

筆者も長女と何度か確認をし、今では不安なく折り畳み傘を使っています◎
皆さんも、「大丈夫」とわかっていても一度確認をしておくと更に安心できますよ☆
もちろん、通学先のルール確認もお願いします!

未就学児のお子さん向けの雨具についての記事もありますので、未就学のお子さんがいらっしゃる方は是非そちらもご覧ください♪


最後までご覧いただきありがとうございました。
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

梅雨目前!雨の日の登下校が心配…親ができる事前準備は??

梅雨目前!雨の日の登下校が心配…親ができる事前準備は??

雨の日は大人でも憂鬱ですが、子どもは大きなランドセルを背負いながら傘をさして歩くという、同時に3つのことを行わないといけません。小学校は基本的に送迎禁止のところが多いので、低学年は特に心配ですよね。雨の日の通学対策、どのようにすればよいのか考えてみましょう。
ruru | 86 view
小学校の英語授業は何をする?目標や内容を解説!【低学年編】

小学校の英語授業は何をする?目標や内容を解説!【低学年編】

2020年度から、外国語学習が必修化されました。対象は小学3年生からですが、低学年でも外国語活動を行っている学校は数多くあります。しかし、小学校の英語授業はどんなことをするのかわからないという人も多いでしょう。そこで、英語の指導経験のある元小学校教諭の立場から、小学校の英語授業についてわかりやすくご紹介します。
ちこた | 175 view
2023年冬休みのお出かけスポット★小学生向け10選

2023年冬休みのお出かけスポット★小学生向け10選

期間が短いわりに宿題もあってあっという間に過ぎてしまいがちな、小学生の冬休み。 でもせっかくのお休みならどこか楽しいところにお出かけしたいですよね。小学生向けのオススメお出かけスポットを10個紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 2,211 view
小学校の修学旅行について!目的や時期、費用、そして行先を地方別にまとめてみた

小学校の修学旅行について!目的や時期、費用、そして行先を地方別にまとめてみた

ゴールデンウイーク明けたあたりから、10月ごろまでは小学校の修学旅行の時期。今は昔と違い、家庭で旅行に行くのは普通のこととなりましたが、友達と学校行事で行く修学旅行にはまた別の楽しみがあります。大人になってからも、会話の中で修学旅行の話題が出ることもありますよね。街中で修学旅行生を見かければ、思わず笑顔になります。そんな小学校の修学旅行について、あれこれまとめてみました。
ruru | 149 view
【小学1年生】最初の1か月で注意してあげたい5つのこと

【小学1年生】最初の1か月で注意してあげたい5つのこと

小学校へ入学すると、それまでの生活と一変し、子どもによっては大きなストレスとなります。そこで、元小学校教諭で小学生2人の子どもをもつ経験から、入学して最初の1か月で注意してあげたいことを5つご紹介します。
ちこた | 45 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

Lily Lily

おすすめの記事

今注目の記事