2023年11月12日 更新

小学校の英語授業は何をする?目標や内容を解説!【低学年編】

2020年度から、外国語学習が必修化されました。対象は小学3年生からですが、低学年でも外国語活動を行っている学校は数多くあります。しかし、小学校の英語授業はどんなことをするのかわからないという人も多いでしょう。そこで、英語の指導経験のある元小学校教諭の立場から、小学校の英語授業についてわかりやすくご紹介します。

94 view お気に入り 0
小学生2人の子育て中のちこたです。
小学校教員歴18年の経験から、子育てや学校教育についてご紹介します!

低学年の外国語活動とは?

無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」 (130383)

2022年から始まった外国語活動の必修化は3年生からが対象なので、低学年は当てはまりません。しかし、自治体や学校によっては低学年のうちから外国語活動を行っているところは少なくありません。

低学年のうちから英語に親しむことで、中学年の外国語活動にスムーズにつなげることができます。学級活動の時間に「外国語活動」として授業を行うことが多く、ALT(外国語を母国語とする外国人指導助手)を招いての活動をするなど、子どもたちが楽しく英語に触れられるような活動をしています。

実際の授業内容は?

無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」 (130385)

1、2年生の外国語活動は「外国語に親しむ」ことが目標です。そのため、子どもたちが楽しんでできる活動を中心に行っています。実際の授業では次のような活動があります。

・英語の歌を歌う
・英語を使ったゲームをする
・英語を使いながら大きくジェスチャーをする
・英語を使ったクイズをする
・簡単な英語を使って、友達とやり取りする(挨拶や自己紹介など)
・ALTとのやり取りを楽しむ
・英語の絵本の読み聞かせ

どの活動も子どもたちが楽しみながら英語に親しむことが目標です。

英語の歌を歌う

低学年でよく歌われる歌は「ABCのうた」や「BINGO」、「Head Shoulders Knees & Toes (Speeding Up)」などがあります。

ABCの歌は馴染みのある曲でアルファベットを覚えるのに役立ちます。「BINGO」はゲーム性のある歌で、子どもたちと楽しみながら歌えるのが特徴です。また「Head Shoulders Knees & Toes (Speeding Up)」は体を動かしながら歌うので、低学年の子どもたちにはぴったりです。

低学年で扱う歌は、アルファベットや体の部位など、覚えやすい英語が出てきます。また、ゲーム性があったりジェスチャーがあったりと、楽しみながら歌える歌を取り扱います。

英語を使ったゲームをする

ゲームをしながら英語に親しむ活動も多いです。小学校で行うゲームは次のようなものです。

・英単語の書かれた品物カードを使ってお買い物ごっこをする(野菜や果物など簡単で身近な英語)
・英単語を使ってビンゴゲームをする(日常生活で使う身近な英語)
・英単語の書かれた動物カードを集めて動物園を作る(動物を表す英語)

どの活動も、簡単で身近な英単語を使っていることと、友達と一緒に楽しめるゲーム内容になっていることが特徴です。

子どもたちは友達と一緒に楽しみながら英語に触れられます。

英語を使いながら大きくジェスチャーをする

36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

小学校の英語授業は何をする?目標や内容を解説!【高学年編】

小学校の英語授業は何をする?目標や内容を解説!【高学年編】

2020年度から、外国語学習が必修化されました。高学年は教科として取り扱われることになります。これまで中学校で学習していた内容を高学年に移行される形です。しかし、外国語が教科となったことで、心配なことや気になることも多いでしょう。そこで、英語の指導経験のある元小学校教諭の立場から、小学校の英語授業についてわかりやすくご紹介します。
ちこた | 52 view
小学校の英語授業は何をする?目標や内容を解説!【中学年編】

小学校の英語授業は何をする?目標や内容を解説!【中学年編】

2020年度から、外国語学習が必修化されました。小学生から英語を学習するとなると、親としては心配なことも多いでしょう。そこで、英語の指導経験のある元小学校教諭の立場から、小学校の英語授業についてわかりやすくご紹介します。
ちこた | 74 view
【小学生】春休みにしておきたい!次の学年に向けた新年度準備の方法

【小学生】春休みにしておきたい!次の学年に向けた新年度準備の方法

春休みは、次の学年に向けての準備をする大事な時期です。前年度までのまとめをしっかりし、新たな気持ちで進級できるよう、春休みに準備を進めていきましょう。元小学校教諭と小学生2人の子育て経験から、春休みにしておきたい新年度準備についてお伝えします。
ちこた | 46 view
小学校の入学式も目前!小学校入学までに知っておきたいこと

小学校の入学式も目前!小学校入学までに知っておきたいこと

今は、卒業シーズン真っただ中ですが、すぐに入学式がおこなわれます。特に、新入生を抱える家庭では、ソワソワしているママも多いのではないでしょうか。 保育園や幼稚園とは異なり自分の足で、小学校まで通うこととなることに不安を抱えるママやパパも多いでしょう。 しかし、少しでも不安を減らすには、事前の準備が何よりも大切になります。 そこで今回は、小学校入学までに知っておきたいことを紹介します。
まゆまゆ | 20 view
通知表はどう見ればいい?子どもの力を伸ばす通知表の見方のコツ

通知表はどう見ればいい?子どもの力を伸ばす通知表の見方のコツ

2020年度から新学習指導要領が施行され、通知表の見方も変わっています。今年入学したばかりの1年生の保護者にとっては、どのように通知表をみたらよいのかわからないという人も多いでしょう。そこで、元小学校教諭の経験から、通知表の見方についてご紹介します。
ちこた | 66 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ちこた ちこた

おすすめの記事

今注目の記事