2023年12月8日 更新

1~3歳向けのクリスマスの絵本をご紹介♡読み聞かせにも人気の絵本です

まだストーリーをよく理解することができない小さな子にもおすすめのクリスマスの絵本です。絵に興味を持ってくれたり、しかけの楽しさを喜んでくれたらいいなぁーと思います。

115 view お気に入り 0
今日はクリスマスイブです。4人の子どもたちが、「クリスマスおたすけたい」に変身。

「クリスマスですよー。じゅんびはいいですか?」とよびかけながら町をめぐって、クリスマス準備のお手伝いをします。もみの木さんをかざりつけたり、ケーキさんをおしゃれにしたり、おうちさんのイルミネーションをつけたり。

最後にブーツさがしをお手伝いしたおじいさんは、なんと…?
声を出したり、絵さがしをしたり、小さな子どもたちも参加しながら楽しめるクリスマス絵本。
暗闇でサンタが光る、蓄光インクを使った驚きのページつき!
メリー メリー クリスマス! | すべての商品 |  | KUMON SHOP (131432)

ツリーさん

クリスマスツリーが主役の絵本です。
もみの木「ツリーさん」のもとにさまざまなオーナメントが集まってきて、どんどんクリスマスツリーらしくキラキラになっていきます。
『ツリーさん』(新井 洋行)|講談社BOOK倶楽部 (131435)

作:新井 洋行
出版社:講談社
『ツリーさん』は新井氏が得意とする低年齢向けの絵本で、「クリスマスツリー」が主人公。最初の場面では、ただのもみの木であった「ツリーさん」に、さまざまなオーナメントのキャラクターが次々とくっついていきます。「ツリーさん」は、徐々にクリスマスツリーらしく、にぎやかになっていき、、最後には驚きのオチが待っている……という内容。新井氏のかわいらしいタッチで描かれた本作は、小さい子でもクリスマスを楽しめるシンプルな絵本。数々のボードブックを発表している新井氏が初めて挑戦する「クリスマス絵本」ですが、「ツリーを飾り付ける楽しさ」が伝わってくる、心温まる1冊です。
ツリーさん (講談社の幼児えほん)|中古絵本の販売|えほんポケット (131438)

ねずみくんのクリスマス

とてもシンプルな絵本ですが、心温まるんです。
小さい子にも、小さい・大きいのくらべっこもわかりやすい内容になっています。
登場する動物たちの笑い声がユニークなんですよ。
ねずみくんのクリスマス|ねずみくんの絵本|創作絵本(国内)|本を探す|ポプラ社 (131439)

作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
ねずみくんは、クリスマスの準備のためクリスマスツリーの飾りつけ。

ついに飾り付けが完成!
喜んでいるねずみくんでしたが、横からあひるくんがねずみくんのツリーを指差して小さいと言って笑うんです。

あひるくんの方を見ると、そこにはねずみくんのツリーよりも大きなクリスマスツリーがありました。

『ねずみくんのクリスマス』は、子どもが大好きなクリスマスのお話です!
最後には素敵な”驚き”も待っていますよ♪
ねずみくんのクリスマス|ねずみくんの絵本|創作絵本(国内)|本を探す|ポプラ社 (131442)

ぐりとぐらのおきゃくさま

パパやママもきっと知っているおはなし。
子どもたちもワクワクドキドキしながらお話を聞いてくれることでしょう。
ぐりとぐらのおきゃくさま|福音館書店 (131443)

作:なかがわ りえこ
絵:やまわき ゆりこ
出版社:福音館書店
40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

小さな子どもはもちろん、ときには大人も深い感銘を受けることもある絵本。自分が幼いときに楽しんだ名作を、今は我が子に読み聞かせているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。いったい、どの絵本が一番読まれているのか、気になりませんか?日本でミリオンセラーとなった絵本の中でも、累計発行部数の多い絵本をランキングでご紹介します!納得のいく結果です。
ruru | 31 view
お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

今年も残り少なくなってきました。クリスマスが終われば、すぐにお正月がやってきます。お正月と言えばお餅ですね。お餅がテーマの絵本をご紹介します。
ruru | 22 view
子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

おばけが好きなお子さんって多いですよね。怖いもの見たさという言葉があるように、「こわい、こわい」って言いながら、嬉しそうな顔をしていたりするんです。はっきりと目に見えないあやふやな存在ということも、子どもの興味をそそるのかもしれませんね。ハロウィンの時期にも、そうでない時にも、おばけの絵本を読んであげてはいかがでしょうか?きっと喜んでくれますよ。
ruru | 33 view
子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

秋になると公園や林で見かけるどんぐり。子ども達はどんぐりが好きですよね。秋のお子さんとのお散歩では、どんぐり拾いは定番となっているご家庭も多いのではないでしょうか。「どんぐり」の絵本をたくさん集めてみました。秋のお散歩のお供にいかがでしょう?
ruru | 57 view
みんな大好きみかん!みかんがテーマの絵本13選

みんな大好きみかん!みかんがテーマの絵本13選

子どもたちにとって、みかんは身近な果物です。老若男女みんな大好きな「みかん」は、皮がむきやすく、手軽に食べられるのも魅力。オレンジはオールシーズン食べることができますね。大人も知らないような本格的な情報が載っているものから、心温まる冒険ストーリーまで、絵本だからといっても侮れない!
ruru | 65 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事