2021年8月5日 更新

ラップを使い、ペーパーナプキンを普通紙や折り紙の硬さにできるって!?

ペーパーナプキンには、とってもかわいい柄のものがたくさんありますね。特に海外のものは、おしゃれなものが多いです。お菓子の下に敷くだけではもったいない!こちらでは、食品ラップを使って、ペーパーナプキンを普通紙や折り紙のようにできるやり方をご紹介します。

3,667 view お気に入り 0
 (79277)

*用意するもの*
・ペーパーナプキン
・下地になるカード
・ポリエチレン製ラップ(重要!!)
・クッキングシート
・ハサミorカッター
・セロファンテープ
・アイロン
クッキングシート→カード→ラップ→ペーパーナプキン→クッキングシート
の順で重ねる
 (79279)

完成です!

完成です!

家で余っているペーパーナプキンをこのように加工することで、 他にもラッピングやメモ紙に変身させることができますね。

ブックカバーなどもおしゃれです。

目から鱗のラップ活用法!
紙の代わりに布を使ったところ、ワッペンみたいにくっつくそうですよ。
下記の動画では、蝋引きをし、ワックスペーパーにして、診察券ケースをアレンジしています。

とってもおしゃれに出来上がっています。

ペーパーナプキンを 紙化しよう! 診察券ケースのアレンジ - YouTube

#ペーパーナプキンを紙に#100均DIY#診察券ケースアレンジ今回は ペーパーナプキンを 紙に変える方法と ロウ引きのパターン①、②の ご紹介と、セリアで 購入した 診察券ケースを アレンジしたので ご紹介します。何かの 参考になれば 幸いです。100円ショップや ネット通販での 購入品紹介や その他、色んな袋の...
ペーパーナプキンを使ったものとしては、デコパージュが良く知られていますが、それよりも簡単に出来ますね!

是非トライしてみてください。

Amazon | 宇部フィルム 無添加ラップ NEW ポリラップ 幅30cm×長さ50m 耐熱温度110℃ 国産 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に最適 1本入 | キッチンラップ | 通販

Amazonパントリーでは宇部フィルム 無添加ラップ NEW ポリラップ 幅30cm×長さ50m 耐熱温度110℃ 国産 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に最適 1本入がいつでもお買い得。 キッチンラップなど毎日使うものが単品から購入可能。欲しい物を欲しい分だけ、まとめてお届け。手数料290円OFFキャンペーンやクーポン割引なども随時実施中。
無添加ラップ NEW ポリラップ のご購入はこちらからどうぞ
43 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

もうすぐ七夕ですね。子どもたちの願い事がちょっと気になってしまう今日この頃です(笑)こちらでは、折り紙で作れる、吊るし飾りをまとめてみました。子どもと一緒に、折り紙で笹につるせるものを作ってみましょう。また、おしゃれにご自宅に七夕を飾っている画像も集めて、ところどころに掲載しました。参考にしてみてくださいね。
ruru | 48,969 view
ラップで布にプリントが出来る!Tシャツやトートバック、マスクなどお好きな布製品にOK♡

ラップで布にプリントが出来る!Tシャツやトートバック、マスクなどお好きな布製品にOK♡

食品ラップとクッキングシート、そしてアイロンがあれば、転写プリントができるんです! アイロンプリントのシートを使用せずに、印刷したお気に入りの写真やイラストなどを、布に簡単にお手軽に貼る方法をご紹介します。
ruru | 37,215 view
折り紙で「節分」飾りを作ってみよう♪ 「節分」モチーフの折り紙いろいろ動画集

折り紙で「節分」飾りを作ってみよう♪ 「節分」モチーフの折り紙いろいろ動画集

もうすぐ節分です。子どもと折り紙で節分アイテムを作ってみませんか?わくわく感が高まってきて、とても楽しみに待つことができます。定番の鬼はもちろん、豆入れやおたふくなどの作り方を、わかりやすい動画でチョイスしてみました。どうぞご覧ください。
ruru | 2,991 view
折り紙で子どもと一緒に楽しもう!「お正月」モチーフの折り紙動画いろいろ

折り紙で子どもと一緒に楽しもう!「お正月」モチーフの折り紙動画いろいろ

冬休みは、子どもと折り紙で遊びませんか?「お正月」がテーマのものを折って飾れば子供も喜びますし、お正月ムードもますます盛り上がります。折り紙は手と脳に良い刺激を与えるほか、空間認知能力を伸ばしたり、忍耐力・集中力を高めたりなど、素晴らしい効果があるといわれているんですよ。
ruru | 3,065 view
無添加ラップが環境にやさしいってどういうこと? ダイオキシンと食品ラップの関係

無添加ラップが環境にやさしいってどういうこと? ダイオキシンと食品ラップの関係

普段何気なしに使っている食品ラップ。ですが、その素材とダイオキシンには深いかかわりがあることをご存じでしょうか?こちらの記事では、その理由を追及していきます。
ruru | 5,718 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事