2024年5月2日 更新

ボタンでヘアゴムを作ってみよう!レアなボタンがたくさんのボタンやさんも紹介!

私はボタンが大好きです!脇役だけれど、しっかりと個性を発揮しているところが好きです。可愛いボタンでヘアゴムを作ってみました。

64 view お気に入り 0

素敵なボタンやさんを発見

先日、自由が丘に用事があり、趣味の手芸店を探すと、素敵なボタンやさんを発見しました。
日本のみならず世界のボタンを取り扱っています。
ボタンって可愛いですよね。小さくて、色とりどりに個性があって、洋服の脇役だけれど、ちょっと個性を発揮していることろが健気で可愛いです。
地元の田舎の手芸屋さんにはない、フランスなどのセンスの光る、ボタンにうっとりです。
「ヘアゴム!」にしたら可愛いな!と考えました。
私には、男の子しかいないのですが、お友達のママと娘さん。そして自分の分のヘアゴムを作ろう。と3つのボタンを購入しました。
 (138135)

娘さんに水色のボタン。ベージュを大人用に購入しました。

簡単!ヘアゴムの作り方。

組み合わせるボタンを選ぶ

私は、いらなくなった洋服のボタンをとって瓶の中に集めています。その中に可愛いお花のボタンがありました。お花のボタンを組み合わせてみることにしました。
 (138140)

紐の長さを決める

髪の毛を一つ縛りにするゴムの長さに切ります。大体30センチくらいでした。
 (138143)

ボタンを通して縛ります。

 (138145)

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

海で拾った貝殻で工作してみよう!貝殻は100均でも売っているよ♡

海で拾った貝殻で工作してみよう!貝殻は100均でも売っているよ♡

夏と言えば海。海に行けば、子どもたちは絶対と言っていいほど貝殻を拾います(笑)このコロナ禍で、海にはいかないよという方も、100均で貝殻が売っていますよ。貝殻で作ったものを部屋に飾れば、おしゃれで夏らしい部屋になりますね。
ruru | 52,157 view
夏休みの工作や自由研究にも!身の回りのものを使って作る手作り貯金箱

夏休みの工作や自由研究にも!身の回りのものを使って作る手作り貯金箱

夏休み工作の宿題にぴったりの手作り貯金箱が大集合!低学年でも作れそうな簡単なものから、高学年向けのちょっと凝ったものまで色々あるので、ぜひ参考にしてみてください。この製作をきっかけに、お金とはどのようなものなのか、子どもたちに伝えてみるといいかもしれませんね。
ruru | 23,742 view
突然の停電に備えて覚えておきたい!手作り防災グッズ「ランタン」

突然の停電に備えて覚えておきたい!手作り防災グッズ「ランタン」

災害で電気やガスが止まってしまい暗くなった時に使える、身近なもので作ることが出来る手作りランタンのご紹介をします。懐中電灯、ペットボトル、サラダオイル、空き缶などを使用して、簡単に作ることが出来るんですよ!覚えておいて損はありません♪どうぞご覧下さい。
ruru | 7,925 view
スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

ご家庭にある身近なもので、ケーキを作ってみませんか?作品は、ままごとやお店屋さんごっこにも使えますよね。世界で一つだけのオリジナルケーキを、お子さんと一緒に楽しく制作しましょう。
ruru | 5,765 view
段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

ダンボール工作は、子供達にとても人気があります。そして、手先を使って何かを作ることは、脳の活性化や知育にもとても効果があると言われています。簡単に作ることができるものから、ちょっと工夫を凝らしたものまで、子どもたちが喜ぶダンボールの工作作品を集めてみました。
ruru | 69,526 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

とおこ とおこ

おすすめの記事

今注目の記事