2024年5月2日 更新

ボタンでヘアゴムを作ってみよう!レアなボタンがたくさんのボタンやさんも紹介!

私はボタンが大好きです!脇役だけれど、しっかりと個性を発揮しているところが好きです。可愛いボタンでヘアゴムを作ってみました。

58 view お気に入り 0

素敵なボタンやさんを発見

先日、自由が丘に用事があり、趣味の手芸店を探すと、素敵なボタンやさんを発見しました。
日本のみならず世界のボタンを取り扱っています。
ボタンって可愛いですよね。小さくて、色とりどりに個性があって、洋服の脇役だけれど、ちょっと個性を発揮していることろが健気で可愛いです。
地元の田舎の手芸屋さんにはない、フランスなどのセンスの光る、ボタンにうっとりです。
「ヘアゴム!」にしたら可愛いな!と考えました。
私には、男の子しかいないのですが、お友達のママと娘さん。そして自分の分のヘアゴムを作ろう。と3つのボタンを購入しました。
 (138135)

娘さんに水色のボタン。ベージュを大人用に購入しました。

簡単!ヘアゴムの作り方。

組み合わせるボタンを選ぶ

私は、いらなくなった洋服のボタンをとって瓶の中に集めています。その中に可愛いお花のボタンがありました。お花のボタンを組み合わせてみることにしました。
 (138140)

紐の長さを決める

髪の毛を一つ縛りにするゴムの長さに切ります。大体30センチくらいでした。
 (138143)

ボタンを通して縛ります。

 (138145)

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

ダンボール工作は、子供達にとても人気があります。そして、手先を使って何かを作ることは、脳の活性化や知育にもとても効果があると言われています。簡単に作ることができるものから、ちょっと工夫を凝らしたものまで、子どもたちが喜ぶダンボールの工作作品を集めてみました。
ruru | 69,060 view
日用品で手軽に手作り!「新聞紙」を使った防災グッズの作り方

日用品で手軽に手作り!「新聞紙」を使った防災グッズの作り方

防災に役立つアイテムとして、新聞紙もその一つにあげられています。こちらでは「新聞紙」を使った防災グッズ、そしてその作り方をご紹介していきます。
ruru | 46,141 view
日用品で手軽に手作り!「牛乳パック」を使った防災グッズの作り方

日用品で手軽に手作り!「牛乳パック」を使った防災グッズの作り方

耐水性と強度がある牛乳パックは災害時に大活躍する素材なんです。横に切ればコップに、切り開けばまな板になるほか、ワックスコーティングされているのでロウソクや燃料の代わりに使うことが可能です。この記事ではこれらを詳しくご紹介していきます。
ruru | 41,981 view
「プラスチックスプーン」余っていませんか?プラスチックスプーンで工作しましょ♪

「プラスチックスプーン」余っていませんか?プラスチックスプーンで工作しましょ♪

アウトドアやホームパーティーの時に多めに購入してしまったり、コンビニでもらったりと、結構余りがちなプラスチックスプーン。「いつか使うかも」と思って残しておいても、なかなか使い切れずにお家に大量に在庫があるご家庭、割と多いのではないでしょうか?そんな時、子どもたちとプラスチックスプーンを使って工作してみませんか?
ruru | 12,962 view
おうち遊びや自由研究にもぴったり!「ペットボトル」の簡単工作

おうち遊びや自由研究にもぴったり!「ペットボトル」の簡単工作

こちらの記事では、「ペットボトル」の簡単工作をご紹介します。とっても丈夫なうえに軽くて加工もしやすいという、工作の材料としては利点しかありません。お家にあるものですので、リサイクルにもなりエコですね。「ペットボトル」を使っての工作はたくさんありますが、中でも人気の高いものをお届けしますよ。
ruru | 25,619 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

とおこ とおこ

おすすめの記事

今注目の記事