2024年5月2日 更新

ボタンでヘアゴムを作ってみよう!レアなボタンがたくさんのボタンやさんも紹介!

私はボタンが大好きです!脇役だけれど、しっかりと個性を発揮しているところが好きです。可愛いボタンでヘアゴムを作ってみました。

49 view お気に入り 0

素敵なボタンやさんを発見

先日、自由が丘に用事があり、趣味の手芸店を探すと、素敵なボタンやさんを発見しました。
日本のみならず世界のボタンを取り扱っています。
ボタンって可愛いですよね。小さくて、色とりどりに個性があって、洋服の脇役だけれど、ちょっと個性を発揮していることろが健気で可愛いです。
地元の田舎の手芸屋さんにはない、フランスなどのセンスの光る、ボタンにうっとりです。
「ヘアゴム!」にしたら可愛いな!と考えました。
私には、男の子しかいないのですが、お友達のママと娘さん。そして自分の分のヘアゴムを作ろう。と3つのボタンを購入しました。
 (138135)

娘さんに水色のボタン。ベージュを大人用に購入しました。

簡単!ヘアゴムの作り方。

組み合わせるボタンを選ぶ

私は、いらなくなった洋服のボタンをとって瓶の中に集めています。その中に可愛いお花のボタンがありました。お花のボタンを組み合わせてみることにしました。
 (138140)

紐の長さを決める

髪の毛を一つ縛りにするゴムの長さに切ります。大体30センチくらいでした。
 (138143)

ボタンを通して縛ります。

 (138145)

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「桜でんぶ」について。無添加はある?家庭で作ることはできる??

「桜でんぶ」について。無添加はある?家庭で作ることはできる??

ひな祭りなどのお祝いごはん、ちらし寿司に欠かせない桜でんぶ。とても鮮やかで可愛いカラーなので、彩りには欠かせませんが、あの色は何からできているのか気になったりしませんか?こちらの記事では、なかなか知られていない桜でんぶの原材料や、自作できるかなどを解説していきます。
ruru | 16 view
壊しながら食べる!?1歳の誕生日にスマッシュケーキとは?レシピもご紹介

壊しながら食べる!?1歳の誕生日にスマッシュケーキとは?レシピもご紹介

最近、1歳の誕生日にはスマッシュケーキでお祝いというファミリーが増えてきています。基本的には「1歳のお誕生日祝いのケーキ」なのですが、スマッシュケーキは切り分けたり食べさせたり、といったことはせず、赤ちゃんに手づかみで丸ごと自由にワイルドに食べてもらうケーキです。そのしぐさのかわいらしいこと。カメラのシャッターが止まらなくなってしまいますよ。
ruru | 10,868 view
ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな壇ももちろん豪華で素敵だけれど、「つるし雛」も素朴でおしゃれです。折り紙で子どもと作るつるし雛や、ちりめんを使いお裁縫で作るもの、そしてつるし飾りもご紹介していますよ。見ているだけでもとても明るい気分になります。
ruru | 5,100 view
子どものおやつにもおすすめ♪炊飯器で簡単に「無添加おやつ」レシピ10選

子どものおやつにもおすすめ♪炊飯器で簡単に「無添加おやつ」レシピ10選

市販の子どものおやつは添加物がちょっと気になっちゃう、でもおやつの手作りは時間と手間がかかるしな…。そんな風に思っているパパママも多いかと思います。今回は炊飯器で作る無添加レシピ10選をまとめました。どれも手作りで体に優しい、そして炊飯器にお任せだから簡単!ぜひぜひ作ってみて下さいね。
ruru | 897 view
冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

キラキラと雪の舞うスノードーム。スノーグローブとも呼ばれ、冬になるとインテリアとして注目が集まるアイテムですよね。そんなスノードームを、お子様と一緒に手作りしてみませんか?雪に見立てたラメやホログラムがキラキラ舞う「スノードーム」の基本の作り方をはじめ、市販の手作りキットもあわせてご紹介します。
ruru | 869 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

とおこ とおこ

おすすめの記事

今注目の記事