2018年8月7日 更新

自由研究にも! 絵の具を浮かべて描く「マーブリング」に挑戦♪

水に浮かべた絵の具を紙に吸わせて描く「マーブリング」。夏休みの自由研究にもぴったりのマーブリングとは一体どんなものなのでしょうか?基本の手順や作品のアイデアなどをご紹介します。

23,386 view お気に入り 0

マーブリングってなに?

マーブル模様という言葉を聞いたことがある人も多いですよね。絵具などをたらして水面にできた模様のことで、英語でマーブルと呼ばれている大理石の模様に似ていることから、この名前が付きました。この模様をつくる技法のことをマーブリングと呼びます。なんだか、難しそうなイメージですが、実はおうちでも簡単にできちゃうんです。
 (30827)

そこで、夏休みの自由研究としてもぴったりなマーブリングの方法や作品のアイデアなどを見ていきましょう!アートな仕上がりで、子どもも大人も満足すること間違いなしです!
 (30830)

マーブリングに必要なもの

マーブリングをするために必要なものは100均で手に入るものばかり。以下のアイテムを揃えましょう。
 (30829)

紙が入るサイズのバット(バーベキュー用のアルミ製のものがおすすめ)
紙(厚紙やお絵かき用のもの)
PVA洗濯のり
アクリル絵の具

竹串や爪楊枝
新聞紙
パレット(紙コップなどで代用OK)

絵の具は専用のものも!

マーブリング専用の絵の具も売られていて、仕上がりもきれいになります。ですが、子どもと一緒にするときは安全面や使いやすさを考えてアクリル絵の具を使うのがおすすめです。水彩絵の具は模様を作るのが難しいので気をつけてくだいさいね。

マーブリングのやり方

ここからは実際にマーブリングの方法を1ステップずつご紹介します。まずは、新聞紙などを敷いて、テーブルが汚れないように準備しましょう。
1.洗濯のりと水を入れる

1.洗濯のりと水を入れる

バット全体にPVA洗濯のりを入れていきます。そのあと、洗濯のりの上に水を入れていきます。洗濯のりと水の割合は1:1が目安になります。水が多いと、絵の具が広がりやすくなるので、水の量を工夫してみても良いかもしれませんね。
2. 絵の具の準備

2. 絵の具の準備

パレットや紙コップの上でアクリル絵の具の準備をしましょう。マーブリングの際は濃い目の絵の具が必要になります。水で溶きすぎてしますと、仕上がりが薄くなってしまうので気をつけましょう。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

おうちで一緒にお絵かき!子どもに安心・安全なクレヨン8選

おうちで一緒にお絵かき!子どもに安心・安全なクレヨン8選

子どもはお絵かきが大好き!そんなお絵かきのお供といえば「クレヨン」です。 クレヨンはいつから使える?まだ口に何でも入れちゃうけど、安心安全なクレヨンはある?そんなママ達にオススメのクレヨンをご紹介します。
ruru | 2,809 view
プリンやゼリーのカップで簡単工作♪ 風鈴や手作りおもちゃを作ってみよう!

プリンやゼリーのカップで簡単工作♪ 風鈴や手作りおもちゃを作ってみよう!

子どもがおやつでプリンやゼリーを食べた後のカップで、手作りおもちゃを楽しく工作してみませんか?今の時期でしたら風鈴なんかも風情があり素敵です♥簡単にできるものばかりご紹介していますので、どうぞご覧ください!
ruru | 8,536 view
絵の具やおもちゃを凍らせて♪ 子どもの五感を刺激する「氷遊び」のアイデア集

絵の具やおもちゃを凍らせて♪ 子どもの五感を刺激する「氷遊び」のアイデア集

氷遊びとは、水が凍る様子を楽しんだり、色水を凍らせて作品を作ったりと氷の変化や感触を楽しむ遊びです。さわれば冷たさを感じられ、暑い夏には涼がとれますし、色を付ければきれいな見た目を楽しむこともできます。こちらの記事では、「氷遊び」のアイデアをご紹介します。
ruru | 9,743 view
無添加お菓子メーカー5選!子どもに安心して食べさせられる人気商品を紹介

無添加お菓子メーカー5選!子どもに安心して食べさせられる人気商品を紹介

子どもには安心・安全なおやつを選びたい。そんなママにおすすめの、無添加にこだわった人気お菓子メーカーを5つご紹介します。素材本来の風味を大切にしたお菓子は、子どもの健康を守る強い味方。日常のおやつ選びの参考にどうぞ。
土屋奈々 | 81 view
夏休みの自由研究にもおすすめ♪ ペットボトルキャップ工作アイデア集

夏休みの自由研究にもおすすめ♪ ペットボトルキャップ工作アイデア集

ペットボトルキャップを使う工作には色々なものがあります。実用的なアイテムから作って遊べるおもちゃまで、小学生でも簡単に作ることができるペットボトルのフタの工作アイデアや作り方をご紹介します。
yokapon | 126,612 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事