2021年11月19日 更新

ママにも大人気!「ミモザ」ってどんなカクテル?

色鮮やかで美しい見た目から、高い女性人気を誇っているカクテル「ミモザ」。名前からしておしゃれで、素敵ですね。そんな「ミモザ」とはいったいどんなカクテルなのでしょうか?いろいろと調査してみましたよ。

2,433 view お気に入り 0
 (85486)

200ml作りたいのならオレンジジュースを100ml、スパークリングワインを100ml混ぜればOKです。

どちらもあらかじめ冷やしておき、グラスの中で軽くまぜましょう。

強い炭酸が苦手な方にもおすすめです。

◆さらに美味しく楽しむ方法!

おいしいミモザを作るコツとして、

「材料をしっかり冷やす」

「果汁100%のオレンジジュースを使う」

「シャンパーニュ製法のワインを使う」

「炭酸を抜かない」の4つが挙げられます。

カクテル『ミモザ -Mimosa-』の作り方 - YouTube

【材料】シャンパン:60mlオレンジジュース:60ml【技法】ビルド【作り方】フルートグラスにオレンジジュースを注ぎ、シャンパンで満たす。好みでオレンジスライスを飾る。

【最高オレンジカクテル】ミモザ【30秒でカクテル紹介】 - YouTube

#shorts #お酒 #カクテルカクテル検索リスト→再生リストで材料・作り方別にまとめてます☆レシピ分量→Instagram@ganmibar⬇️https://www.instagram.com/invites/contact/?i=mib1d1uvceru&utm_content=feqe1yo☆TikTo...

おうちバー開店♪ミモザカクテルアレンジ

◆ノンアルコールのミモザ

 (85457)

材料2人分
マーマレード
スプーン1杯
レモン果汁
少々
ソーダ
200ml
お酒が飲めない人だって、みんなと一緒に盛り上がりたい!

そんなときに、こちらのノンアルコールのミモザはいかがでしょう。

マーマレードとソーダをささっと混ぜればできあがり。

オレンジをグラスの淵に挟むととってもオシャレですね。

これならいつでも飲みたいときに作って飲めるので嬉しいですよね。

◆フルーティーなミモザ

香りも味わいもフルーティーな仕上がりにしたい時は、以下のスパークリングワインがおすすめです。

【楽天市場】【オーストラリア スパークリング 辛口 白】イエローテイル バブルス・ドライ 750ml 1本【ご注文は12本まで同梱可能】:リカーBOSS 楽天市場店

【売上NO.1オーストラリアワイン】 。【オーストラリア スパークリング 辛口 白】イエローテイル バブルス・ドライ 750ml 1本【ご注文は12本まで同梱可能】
手頃な価格で安定した品質が人気の[イエローテイル]シリーズのスパークリングワインです。

ブドウをまるごと頬張ったような果実感がオレンジジュースの味わいを引き出し、フルーティーな味わいに仕上がります。

リキャップできるのも嬉しいポイントです。
59 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

癒しのひと時にノンアルコールカクテル♡おすすめレシピをご紹介♪

癒しのひと時にノンアルコールカクテル♡おすすめレシピをご紹介♪

妊婦さんや授乳中の女性でも、お酒が苦手な人など、アルコールを飲めないときに、オシャレなノンアルコールカクテルで癒されみてはいかがですか。ポリラップのレシピ集からご紹介します♡
peeek0 | 3,547 view
スタバやコストコの味を自宅でも♪ 「サラダラップ」の作り方&おすすめレシピ

スタバやコストコの味を自宅でも♪ 「サラダラップ」の作り方&おすすめレシピ

スターバックスやコストコの「サラダラップ」はとてもおいしく、野菜たっぷりでヘルシー。ファンの方もたくさんいらっしゃると思います。そんな「サラダラップ」ですが、ご自宅でも作ることが可能なんです♪こちらではそのレシピをお届けします。
ruru | 15,300 view
手作りで無添加を叶える♪意外と簡単な「ドレッシング」の作り方とレシピいろいろ

手作りで無添加を叶える♪意外と簡単な「ドレッシング」の作り方とレシピいろいろ

野菜を多く食べる時に大活躍なのがドレッシング!しかし添加物が気になり、何を選べばいいのか困っていませんか?ドレッシングは市販の品だけでなく、手作りしても作ることができます。今回はそんな、簡単に手作りできる無添加ドレッシングについて紹介します♪
macpork08 | 4,145 view
にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんとは、素麺を温かいダシで食べる料理ですが、毎回同じような味付けでちょっと飽きていませんか?こちらの記事では、そうめんを「みんな大好きラーメン味」で食べるレシピをご紹介します。醤油や塩、味噌それにとんこつ、台湾風ラーメンもありますよ。おいしくてびっくりしちゃうかも!?
ruru | 52 view
レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

洋風の炊き込みご飯「ピラフ」。本来はお米を炊く際に、スープで炊き上げて作ります。しかし、こちらの記事ではレンチンだけでOKのレシピを集めました。簡単ピラフの作り方をご紹介します。
ruru | 47 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事