2022年8月26日 更新

電力に続いてガスも不足するかも!? 「節ガス」の効果的な方法とは?

いま日本は、深刻な電力不足の危機に直面しています。そして、政府では「節電」に続き「節ガス」まで要請を検討し始めました。一体なぜ政府は節ガス要請の検討をし始めたのでしょうか?その理由と、無理のない範囲で行える効果的な節ガス方法についてお届けします。

869 view お気に入り 0

お風呂編

ガスのほとんどはお風呂とキッチンで使われています。

まずは、お風呂のガス代の節約方法を見ていきましょう。
ガスで水を沸かしているご家庭は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.お風呂の設定温度を下げる

お湯の温度を高くするほど、多くのガスが消費されます。

一般的な適温とされるお風呂の温度は42度ですが、38度~40度程度に下げるだけで給湯器の負担が減り、ガスの消費量が削減できます。
 (106388)

2.お風呂に張るお湯の量を減らす

日頃お風呂に浸かるとき、溢れるくらい浴槽にお湯を張っていませんか?

ギリギリまでお湯を張っている方は8分目くらいまでにしてみましょう。

最初は少なく感じるかもしれませんが、体を温めるには十分ですし、毎日しているとだんだんとこの湯量に慣れてきます。

どうしてもお湯の量が気になる場合は、水を入れた2リットルのペットボトルを数本浴槽に入れることでお湯のかさ増しをすることができます。
 (106389)

※湯温と湯量の設定を季節ごとに見直す

浴槽に湯を張る時は、いつも「自動」ボタンを押すだけで、一年中同じ湯温と湯量の設定になっているご家庭も多いのでは?

冬は熱めのお湯に浸かりたいとしても、暑い夏は、湯温を少し下げても快適なはず。
季節によって設定をこまめに調節するのがおすすめです。

3.複数人なら湯船を利用、ひとりだけ入浴ならシャワーを

一般的な浴槽にお湯を張ると、200L程度のお湯が必要になります。

この湯量は、ひとりが15分ほどシャワーを使っているのと同じ量となります。

そのため、2人以上でシャワーを利用するのであれば、浴槽に湯を張って、そのお湯を利用するほうが節約になります。

一方、ひとりだけが入浴するのであれば、節水しやすいシャワーのほうが節約になるといえるでしょう。
 (106390)

4.シャワーはこまめに止める

シャワーを止めるのがめんどうで、出しっぱなしにしたまま、頭や体を洗っていませんか?

シャンプーで頭を洗う間、ボディソープで体を洗う間など、こまめにシャワーを止めれば、ガスの節約になります。

手元でオンとオフの切り替えができるボタンが付いたシャワーヘッドも便利ですよ。

節水シャワーヘッドというものもあります。
1分で使用するお湯の量を約半分に抑えることができる商品です。

シャワーヘッドを交換する場合は、検討してみてくださいね。

【楽天市場】日本製 シャワーヘッド 節水 塩素除去 浄水 増圧 止水ボタン 手元スイッチ 角度調整 アダプター付 国際基準G1/2 2年間保証 日丸屋製作所 ギフト:ジャパンショップ楽天市場店

日本製 シャワーヘッド 節水 塩素除去 浄水 手元スイッチ ポイント消化 ギフト 送料無料。日本製 シャワーヘッド 節水 塩素除去 浄水 増圧 止水ボタン 手元スイッチ 角度調整 アダプター付 国際基準G1/2 2年間保証 日丸屋製作所 ギフト
59 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

もこもこの泡で楽しくお掃除♪ 話題の「ウタマロホイップ」の作り方と掃除術

もこもこの泡で楽しくお掃除♪ 話題の「ウタマロホイップ」の作り方と掃除術

重曹とウタマロクリーナーを合わせた最強の掃除方法のご紹介です。見た目はふわふわですが、泡にすることによって、重曹が汚れにしっかり密着して浮かせてくれるんです。メレンゲのような洗剤…侮れない!
ruru | 250 view
大掃除にも食品用ラップが大活躍! お掃除のラップ活用術まとめ

大掃除にも食品用ラップが大活躍! お掃除のラップ活用術まとめ

気が付けば、大掃除の時期がすぐそこに…。年末は何かと忙しいし、大掃除って、寒くなってしまう前から少しづつとりかかっていたほうが実は楽なんですよね。今回は、食品ラップが大掃除に大活躍する場面をご紹介します。
ruru | 3,093 view
使い終わってもすぐに捨てないで!ラップを賢く再利用する方法

使い終わってもすぐに捨てないで!ラップを賢く再利用する方法

一度しか使っていないラップは、捨てるのがもったいないと感じるときはありませんか?かといって、また再度食品にかけたり包んだりするのは衛生的にNGです。そんな時、掃除などに再利用する術があるんですよ。どうぞご覧下さい。
ruru | 8,960 view
無添加で家中ピカピカ♪【クエン酸】の使い方

無添加で家中ピカピカ♪【クエン酸】の使い方

石油由来の合成洗剤や香料を使わない、無添加の洗剤クエン酸。クエン酸は、安く手に入って安全な掃除アイテムです。水に溶かすと使いやすくなりますので、クエン酸水を作ってお掃除に大活躍させてくださいね!
ruru | 2,391 view
無添加で家中ピカピカ♪ 【重曹】の使い方

無添加で家中ピカピカ♪ 【重曹】の使い方

重曹は、年中使える人や環境にやさしい、ナチュラルクリーニングの代表としてよく知られています。そもそも重曹とは何なのでしょうか?また、掃除においての使い方をご紹介します。
ruru | 3,201 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事