2022年2月16日 更新

もう捨てない、困らない!パンの耳消費レシピ集

サンドイッチを作る時に切ったものや、パンの耳が嫌いな子供が残してしまったものは、どのようにしていますか?そのパンの耳、スイーツはもちろん、おかずにも生まれ変わることができるんです。ぜひ捨てずに、こちらのレシピをご覧になり、作ってみて下さいね。

19,066 view お気に入り 0

超簡単 揚げない パン耳ラスク

グラニュー糖、バターの量は、お好みで調整してみてください!

測って作ってないので、なんとなくの分量です 笑

トースターの強さ(温度)は機種によって異なりますので、最初に作るときは最弱で焼くときに、よく様子をみながら作ってみてください☆

材料は、2回に分けて使います

材料

バター15×2回分
グラニュー糖15×2回分
パンの耳6枚分(3斤分)

超簡単 揚げない パンミミラスク パン耳 by Imanam_gy 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品

超簡単 揚げない パンミミラスク パン耳 by Imanam_gy 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品
「超簡単 揚げない パンミミラスク パン耳」の作り方。
くわしいレシピはこちらからご覧ください

パンの耳で♡フライパンで作るピザパン♡

パン屋さんにあったお買い得なパンの耳!

おいしく食べたくてピザ風にしてみました♡

焼きポテトみたいで美味しいですよ♡

追いマヨネーズをしても◎

材料 (2人分)
パンの耳3つかみ
玉子1個
牛乳150mlくらい
ケチャップ適宜
クレイジーソルト4振りくらい
ピザ用チーズお好きなだけ
味塩コショウ少々
オリーブオイルかサラダ油適宜
■ ❋トッピング野菜など❋
トマト1個
冷凍ほうれん草少し

パンの耳で♡フライパンで作るピザパン♡ by **もっさん** 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品

パンの耳で♡フライパンで作るピザパン♡ by **もっさん** 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品
「パンの耳で♡フライパンで作るピザパン♡」の作り方。
くわしいレシピはこちらからご覧ください

パン耳活用♪シナモンロール⁈

パン耳好きのアレンジ♪

素材が生かされたカリカリ食感になるオーブン仕上げがgoodです。

パンの耳は味と食感がしっかりしているので、砂糖なし、シナモン多めがおすすめです。

材料 (2~4人分)
パンの耳8枚
卵1個
牛乳100cc
バター30g
シナモン少々

パン耳活用♪シナモンロール⁈ by みかんみのる 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品

パン耳活用♪シナモンロール⁈ by みかんみのる 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品
「パン耳活用♪シナモンロール⁈」の作り方。
くわしいレシピはこちらからご覧ください

パン耳キッシュトースト

パン耳が卵焼き器でキッシュトーストに大変身。

朝食やブランチにおすすめのレシピです。

ミニトマトやカボチャなどの具材が卵液にしっかり浸かるようにして焼くと、ひっくり返した時バラバラになりません。
55 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

防災備蓄にしたい美味しいおすすめ缶詰15選

防災備蓄にしたい美味しいおすすめ缶詰15選

日常的にストックしておくと便利な缶詰。賞味期限が長く、常温保存が可能なので災害用備蓄にももちろん適しています。その中でも、特に美味しいと評判の高い缶詰を15点集めてみました。どうぞご覧ください。
ruru | 177 view
いつもの朝食に飽きたら…ちょっと贅沢なトーストレシピ

いつもの朝食に飽きたら…ちょっと贅沢なトーストレシピ

朝ごはんはパン派という人は、トーストの人が多いですよね。基本的にはバターやマーガリンを塗ったトーストや、トッピングを工夫してピザトーストにする人もいるかもしれません。そこで、いつものトーストに飽きてしまったときに試したい、ちょっと贅沢なトーストレシピをご紹介します。
yokapon | 3,705 view
残ってしまった雛あられをリメイク!スイーツからおかずまでレシピ集♡

残ってしまった雛あられをリメイク!スイーツからおかずまでレシピ集♡

ひな祭りに準備する物の一つは「ひなあられ」ですよね。見た目もパステルカラーで可愛く、飾るとひな祭りらしくなります。ですが早く食べないと湿気っちゃう!こちらの記事では、残ってしまった雛あられのリメイクレシピをご紹介します。
ruru | 407 view
パパや子どもへメッセージを込めて♡バレンタインならではのお弁当アイディアレシピ♪

パパや子どもへメッセージを込めて♡バレンタインならではのお弁当アイディアレシピ♪

もうすぐバレンタイン。普段のお弁当にメッセージやハートを入れて作る「#バレンタイン弁当」がSNSや動画サイトでたくさんpostされています。見ているだけでもとってもかわいくてほっこり♡今年のバレンタインはお弁当に想いを込め、ちょっと頑張ってお弁当を作ってみませんか?
ruru | 377 view
卵焼きだけじゃもったいない!おかずもスイーツも「卵焼き器」におまかせ♪

卵焼きだけじゃもったいない!おかずもスイーツも「卵焼き器」におまかせ♪

お弁当の定番おかずとして欠かせない卵焼き。とても便利なので、卵焼き器を持っているお宅も多いかと思います。ですが、その卵焼き器、卵焼きだけを作るのではなく、他に様々なものを作ることができるんですよ!とても便利なので、ぜひお試しくださいね♡
ruru | 1,654 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事