2019年4月3日 更新

荷物の梱包やゴミ出しにも大活躍! ハンディラップの活用術まとめ

ラップといえば食品ラップ。ですが、梱包用のラップもあるのを知っていましたか?最近注目が集まっている梱包用ラップの活用法をご紹介します!

9,080 view お気に入り 0

梱包用ラップとは?

ラップといえば、食品を保存するときに使う食品ラップを思い浮かべますよね。
ですが、ラップには食品ラップだけではなく、梱包の時に使うラップもあるんです。
梱包用ラップやハンディラップ、ストレッチラップという名前で知られています。

食品用ラップとの違い

同じラップでも、食品用と梱包用ではどんな違いがあるのでしょうか。
まず一つは素材の違い。食品用のラップは空気の透過率や耐熱性に優れているのに対し、梱包用のハンディラップは伸縮性や粘着性があるので、きれいに梱包ができるのだそうです。
 (38514)

梱包用ラップのメリット

段ボールなどのかさばるものでも簡単にまとめられるということで人気のハンディラップ。
どんなメリットがあって使う人が増えているのでしょうか?
 (38513)

●透明で中身が見える●
梱包をするときに中身が見えていると確認ができるので安心です。
例えば、ネジなどの細かい部品をまとめておくとき。
外側からでも中身が見えるので、梱包を解いて中身を確認する必要がなくなります。
●中身を保護する●
ハンディラップは物を保護するために使うこともあります。
例えば、大事に保管しておきたい本や雑誌はハンディラップで包んでおくという手も。
ひもで束ねたりすると、あとがついてしまうこともありますが、ラップなら大丈夫。
しかも防水やホコリ対策にもなるので重宝します。
●ものにくっつかない●
テープを使ってものをまとめると、テープをはがしたあとに粘着が残ってしまいますよね。
最悪の場合、表面が破れてしまったりすることも。
ハンディラップはラップ同士がくっつく粘着力はばっちりですが、
包んでいるものにはくっつかないのがいいところです。

梱包用ラップのデメリット

梱包用ラップのいいところでもあり、悪いところでもあるのが、切り口がきれいにではないことです。
食品ラップのように刃がなくても切れるのはいいことですが、その分切り口がぐちゃぐちゃに。
ものを固定するうえでは問題ありませんし、
ぐちゃぐちゃの切り口のおかげで、使うときに端が探しやすいということもあるので、
いいところでもあり、悪いところでもあるような感じです。
 (38507)

ハンディラップの活用術

62 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップの置き場所、みんなどうしてる?使いやすい収納ケースを知りたい!

ラップの置き場所、みんなどうしてる?使いやすい収納ケースを知りたい!

ラップやアルミホイルは日々使うものなので、目に見えてすぐ取り出しやすい場所に置くようにしている方も多いのでは?セリアやダイソーなどの100均や無印等、ラップの専用収納ケースのほか、収納ケースとして便利なものの情報を集めてみました。
ruru | 13,574 view
100均の貼ってはがせるフックが優秀♪ 「フィルムフック」活用術

100均の貼ってはがせるフックが優秀♪ 「フィルムフック」活用術

セリアやダイソーなどの100円ショップで売っているフィルムフックをしや透明フックと呼ばれているアイテムっていますか?壁を傷つけずに使える透明フックの活用アイデアをご紹介します!
yokapon | 81,098 view
ごちゃつく「ごみ袋」これですっきり! 100均、無印、ニトリの収納グッズ

ごちゃつく「ごみ袋」これですっきり! 100均、無印、ニトリの収納グッズ

ごちゃごちゃになってしまいやすいゴミ袋の収納。100均や無印良品、ニトリなどの生活雑貨をつかってすっきり収納するアイデアが色々あるんです。いまからすぐにでも真似したいゴミ袋の収納アイデアをご紹介します!
yokapon | 94,740 view
これ一つで家中ピカピカ!100均の「多目的クレンザー」の実力

これ一つで家中ピカピカ!100均の「多目的クレンザー」の実力

お掃除に「使える!」と話題の100均「多目的クレンザー」。どの100円ショップで買えるのかやお鍋、キッチンシンク、IHコンロ、お風呂の鏡や浴槽など、場所別に「多目的クレンザー」の活用方法をご紹介します♪
yokapon | 250,492 view
キッチンの生活感を隠してくれる♪ おすすめのラップケースはどれ?

キッチンの生活感を隠してくれる♪ おすすめのラップケースはどれ?

ッチンで生活感が出てしまがちなラップのパッケージ。それを簡単におしゃれに見せられると話題のラップケースをご紹介します。
yokapon | 5,297 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事