2019年11月8日 更新

運動会には個性的なおにぎりがおすすめ! 運動会のおにぎりとおにぎらずレシピ

今運動会では、個性的なおにぎりが流行しています!特に見た目も個性的なおにぎりやおにぎらずは、ぜひ取り入れたいですよね。こちらでは忙しい朝でも作れる、運動会におすすめのおにぎり・おにぎらずのレシピを紹介します。

3,818 view お気に入り 0

運動会でおすすめ!子どもに人気の個性的なおにぎりの作り方

運動会で子供に頑張ってもらうために、個性的なおにぎりはうってつけです♪子どものテンションを上げ、喜んでくれるはずですよ。

おにぎりちゃんでフレフレ!!

動き出しそうな躍動感のある、おにぎりちゃんのおにぎりです♪見るだけでテンションが上がるため、ぜひ参考にしてみてください。
おにぎりちゃんでフレフレ!!

おにぎりちゃんでフレフレ!!

材料 (直角三角形おにぎり8個分)
ご飯:約720g
海苔:適量
カニカマ:6本
お好みの具:適量

おにぎりちゃんでフレフレ!!運動会弁当 - 暮らしニスタ

おにぎりちゃんでフレフレ!!運動会弁当 - 暮らしニスタ
普通の三角おにぎりをキャラ弁にして詰めると、重なって見えなくなってしまう大箱弁当? でも、三角ではなく直角三角形おにぎりにすると……✨ あら❕不思議Σ(゚艸゚〃) お顔が見えるだけじゃなく、動きが出て応援しているように見えちゃいます✨ 楽しい運動会になること請け合いのおにぎりちゃん弁当です(*^^*)
詳しい作り方はこちらから♪

かけっこ一等賞! 運動会応援弁当

普段とは違う運動会ならではのおにぎりです♪かわいらしい顔は、自分の子どもの特徴を加えるよより個性的になりますよ!
かけっこ一等賞!  運動会応援弁当

かけっこ一等賞! 運動会応援弁当

材料
1人分
白ごはん
お茶碗1杯

少々
焼きのり
適量
かにかま
1本

かけっこ一等賞! 運動会応援弁当のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

かけっこ一等賞! 運動会応援弁当のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
お弁当箱を開けるとニッコリ笑顔♬ いつもとは違うちょっと特別な運動会のお弁当、そんなお弁当を彩るのにピッタリのおにぎりです! 髪型や顔の表情は自由にのりを切って作ってみてください! お子様も喜ぶこと間違いなし♪
詳しい作り方はこちらから♪

リラックマお稲荷さん

運動会といえば、やっぱりキャラ弁ですよね♪リラックマのようなかわいいキャラクターを作れば、個性的なお弁当に仕上げることができます!
リラックマお稲荷さん

リラックマお稲荷さん

油揚げ
酢飯
スライスチーズ
海苔

大人気♡リラックマお稲荷さんの行楽弁当 - 暮らしニスタ

大人気♡リラックマお稲荷さんの行楽弁当 - 暮らしニスタ
キャラ弁は子供向き??と思われがちですが、女性はいくつになっても可愛い物が大好き♡ お友達に1度で良いから生で見たいと言われる大好評なリラックマ稲荷です^^
詳しい作り方はこちらから♪
47 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【行楽のお弁当にも♪】お弁当のおかずがおにぎりの具!おかずおにぎり

【行楽のお弁当にも♪】お弁当のおかずがおにぎりの具!おかずおにぎり

ランチやお弁当に、おかずを具にしたおにぎり=「おかずおにぎり」を作る人が増えています♪ おかずおにぎりならお箸がなくても食べられるので、行楽のお弁当にもぴったり! あなた好みの具の組み合わせを探してみてください。
cobachi | 18,738 view
我が家の定番になるかも??変わり種おにぎりレシピ15選

我が家の定番になるかも??変わり種おにぎりレシピ15選

日本人のソウルフード、おにぎり。定番ももちろんおいしいですが、最近ではコンビニでも変わり種おにぎりが人気といいます。こちらの記事では、普段のおにぎりとは違う、ちょっと変わった具材をご紹介します。すぐにでも作りたくなっちゃいますよ!
ruru | 1,403 view
パパや子どもへメッセージを込めて♡バレンタインならではのお弁当アイディアレシピ♪

パパや子どもへメッセージを込めて♡バレンタインならではのお弁当アイディアレシピ♪

もうすぐバレンタイン。普段のお弁当にメッセージやハートを入れて作る「#バレンタイン弁当」がSNSや動画サイトでたくさんpostされています。見ているだけでもとってもかわいくてほっこり♡今年のバレンタインはお弁当に想いを込め、ちょっと頑張ってお弁当を作ってみませんか?
ruru | 565 view
子どもはもちろん大人も楽しい!たこ焼き器アレンジレシピ集

子どもはもちろん大人も楽しい!たこ焼き器アレンジレシピ集

自宅で家族や友人と楽しくたこ焼きを作れる「たこ焼き器」。今回は、そのたこ焼き器を使ったアレンジレシピをご紹介します。定番のたこ焼き以外にも、スイーツ、ごはん、おつまみに至るまで、さまざまなレシピがあるんですよ。
ruru | 624 view
節分の日の献立はどうする? 由来を知って楽しむ定番の節分料理の意味とレシピ

節分の日の献立はどうする? 由来を知って楽しむ定番の節分料理の意味とレシピ

節分の日に食べるものといえば、豆や恵方巻きをイメージする人が多いのではないでしょうか。実はほかにも縁起を担ぐ、厄を落とすなどの意味合いが込められた食べ物がたくさんあるのです。こちらの記事では、その料理や食材、レシピなどをご紹介していきます。
ruru | 630 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

macpork08 macpork08

おすすめの記事

今注目の記事