2024年7月5日 更新

【クッキングシート活用術】サンドイッチの包み方&レシピ集

いろいろな材料を挟んだボリュームたっぷりのサンドイッチは、カラフルで、家族にも大人気ですよね。お弁当やピクニックの時に、クッキングシートやワックスペーパーで包めばお弁当箱や手が汚れなくてきれいですし、見栄えもよい♪こちらでは、クッキングペーパーで包んだだけでも崩れないやり方をご紹介します。

64 view お気に入り 0
具材たっぷりで厚みのあるサンドウィッチを作るなら映える彩りを意識したいものです。

そんな時に便利なのがレンジ卵!
切り口に卵の白と黄色が出るだけで野菜の色もぐっと引き立ちます。

 (140942)

1.耐熱皿を水でぬらして卵を割り入れ、ラップをかけ、レンジで200w2分加熱します。にんじんは千切りにして塩でもんでおきます。
 (140944)

2.クッキングシートを広げて食パンをのせ、それぞれマヨネーズを塗り、サニーレタスをのせます。1枚には卵をのせ、もう1枚に水気を絞ったにんじんとケチャップをのせます。
 (140945)

3.具材同士を合わせてサンドし、サンドウィッチをぴったりと包めむようにクッキングシートの両端と両端を合わせて1cm幅に折りたたみます。
 (140946)

4. 折りたたんだ面を下にして置き、開いている部分を内側に入れ込みます。
 (140947)

5. 内側に入れ込んだ辺に対して平行に包丁を入れて2等分します。
・卵を入れる耐熱皿は水でぬらしておくことで卵がこびりつきません。
・卵のレンジ加熱は必ずラップをかけて、ワット数は200wで行います。
・クッキングシートは使う食パン3枚分の長さを用意して下さい。
 お好みで具材を増やす場合は4倍にするなど長さに余裕を持たせると包みやすくなります。
・卵の黄身がカットする中央にくるよう調整すると切り口が綺麗です。

「基本のハムサンド」の作り方

 (140961)

[材料]
6枚切り食パン 2枚
ロースハム 4枚
トマト 1/4個
アボカド 1/2個
フリルレタス 2枚
クリームチーズ ポーションタイプ1個(18g)
マヨネーズ 大さじ1
サンドイッチの定番、ハムを使ったサンドイッチで、サンドイッチの「萌え断」を作る重ね方や包み方を確認していきましょう!

たっぷりの野菜を入れることで、ヘルシーでボリューム満点のサンドイッチができます。
基本の作り方が分かったら、いろいろな具材を挟んだ「萌え断」サンドイッチに挑戦してみましょう。

【萌え断】照り焼きチキンサンド

 (140968)

材料:1~2人分

調理時間:15分

鶏もも肉
300g
パン(6枚切り)
2枚
サニーレタス2枚
〇醤油・酒・みりん大さじ2
〇砂糖大さじ1
卵1個
◆マヨネーズ大さじ3
◆黒コショウ少々
ニンジンを入れたら彩りが増えて、よりおいしそうになりそうです。
47 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【クッキングシート活用術】竹の皮なしでもOK!「ちまき」の作り方

【クッキングシート活用術】竹の皮なしでもOK!「ちまき」の作り方

中華ちまきをおうちで作るのはむずかしいと思われがちですが、フライパンや電子レンジ、炊飯ジャーでも簡単に作ることができるんです。それも竹の皮が必須ではなく、クッキングペーパーやアルミホイルでも包めばいいんですよ。驚きますよね。端午の節句にはもちろんお弁当等にも喜ばれ、冷凍も可能です。
ruru | 34 view
お弁当にもおすすめ♪ 食べやすいオレンジの切り方いろいろ

お弁当にもおすすめ♪ 食べやすいオレンジの切り方いろいろ

お弁当にも入れやすいフルーツのオレンジ。食べやすく、見た目もきれいな切り方は複雑で難しそうですよね。中には簡単なのにかわいく食べやすい切り方もあるんです!お弁当にもぴったりの様々なオレンジの切り方をご紹介します。
yokapon | 32,482 view
クッキングシートは無漂白が安心!宇部フィルムの「無漂白クッキングシート」

クッキングシートは無漂白が安心!宇部フィルムの「無漂白クッキングシート」

無添加ラップで有名な宇部フィルムから、「無漂白クッキングシート」が発売されています。無漂白ゆえ、ブラウンを基調とした自然な風合いなので、食卓にそのまま出してもオシャレに使えますよ。
ruru | 81 view
「ブロッコリーの茎」捨てないで!栄養価も高くおいしい部分♪

「ブロッコリーの茎」捨てないで!栄養価も高くおいしい部分♪

ブロッコリーはビタミンCなどが豊富で、野菜の中でも栄養価が高いといわれています。たくさん食べたいものですが、「茎」はどうしていますか?捨ててしまう方も多いのではないでしょうか?ブロッコリーの茎は味も食感もいいし、とてもおいしい部分。ぜひ、いただきましょう。
ruru | 71 view
旬のブロッコリーをいろいろな食べ方で♪ 人気の「ブロッコリー」レシピ

旬のブロッコリーをいろいろな食べ方で♪ 人気の「ブロッコリー」レシピ

ブロッコリーは一年中手に入る野菜ですが、旬の時期は11月から3月頃です。寒い時期に凍らないように糖度を上げて身を守るため、甘味が増しておいしくなります。このおいしい時期に、ブロッコリーをたくさん食べてみませんか?人気のレシピを集めました。
ruru | 55 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事