2023年11月29日 更新

【スマホトラブル回避】設定しておきたい子どものスマホの機能制限

子どもにスマホを持たせる際には、トラブルに巻き込まれないか心配ですよね。スマホのルールを子どもと確認するのはもちろんですが、スマホに機能制限をつけるのもトラブル防止に役立ちます。そこで、おすすめのスマホの機能制限についてご紹介します。

129 view お気に入り 0

アプリ制限

利用できるアプリを制限しましょう。アプリには対象年齢があるため、その対象年齢に従ってインストールできるアプリを制限できます。また、アプリをインストールする際に、親のスマホから許可しないとインストールできないよう設定することも可能です。

利用時間制限

利用時間を制限しておくと、使いすぎる心配がなく安心です。スマホ本体の利用時間を制限できるので、親子で利用時間を決めて設定するといいでしょう。アプリを使って制限する方法もあるので、使いやすい方法を選択してください。

サイトの閲覧制限

フィルタリングによって有害サイトやコンテンツのアクセスを制限しましょう。アクセスをブロックされる対象となるのは、不法サイトやアダルトサイト・ギャンブル系サイトなどです。スマホ購入時に販売店で設定することも可能です。

スマホの機能制限の設定方法

無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」 (130322)

ここからは、スマホの機能制限の設定方法についてご紹介します。

iPhoneの設定

iPhoneでは「ファミリー共有」というサービスを利用して制限をかけられます。保護者が子どものAppleIDを管理する形です。ペアレンタルコントロールでできる設定は次のようなものです。

・アプリや動画などのコンテンツに対する年齢制限
・特定のアプリの休止時間とそれに対する制限
・子どもが通信・通話をする相手に対する制限
・購入項目または無料ダウンロードに関する承認

また、子どもが不適切な写真や動画などを送受信していないかどうかをスクリーンタイムでチェックできます。ブロックするなどの制限もかけられるので安心です。

これらの制限は後で解除したり再設定したりできます。

Androidの設定

Android端末では「ファミリーリンク」というサービスを使って子どものスマホ管理ができます。ファミリーリンクでは、子ども用のGoogleアカウントを作成して保護者のGoogleファミリーグループに入れることで、子どものAndroid端末に制限をかけます。

ファミリーリンクで設定できるのは次のようなものです。

・特定のアプリやコンテンツの利用管理
・アプリのインストールのリクエスト承認やブロック
・スマホの利用時間の上限設定
・スマホの自動ロック
・保護者によるスマホのリモートロック

Webサイトのフィルタリングは、Chromeで表示されるサイトに制限をかけられます。

子どもが安全にスマホを使用できるように

子どもがスマホを利用する際のリスクと、トラブル回避のための利用制限の設定についてご紹介しました。子どもにスマホを利用させる際には、リスクについてしっかりと理解されることが大切です。理解できない子どもにはスマホを使わせるのは危険です。

そのうえで、さらに機能制限を設定することで安全性を高めましょう。
32 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どものスマホルールはどうする?約束しておくべき5つのこと

子どものスマホルールはどうする?約束しておくべき5つのこと

子どものスマホ所有率は年々上がっています。中学生では所有率が8割を超え、持っているのが当たり前のようになりました。親として気になるのは「スマホトラブル」です。スマホトラブルを回避するために子どもとルールの確認をしましょう。
ちこた | 97 view
【小学1年生】最初の1か月で注意してあげたい5つのこと

【小学1年生】最初の1か月で注意してあげたい5つのこと

小学校へ入学すると、それまでの生活と一変し、子どもによっては大きなストレスとなります。そこで、元小学校教諭で小学生2人の子どもをもつ経験から、入学して最初の1か月で注意してあげたいことを5つご紹介します。
ちこた | 39 view
小1の壁とは?5つの壁と対策を紹介

小1の壁とは?5つの壁と対策を紹介

子どもが小学校に上がると、保育園時代と比べて仕事と子育ての両立がより難しくなります。このいわゆる「小1の壁」といわれている現象はなぜ起きてしまうのでしょうか?小1の壁を乗り切るために、小学生2人の子育て経験から対策を紹介します。
ちこた | 26 view
【小学生】春休みにしておきたい!次の学年に向けた新年度準備の方法

【小学生】春休みにしておきたい!次の学年に向けた新年度準備の方法

春休みは、次の学年に向けての準備をする大事な時期です。前年度までのまとめをしっかりし、新たな気持ちで進級できるよう、春休みに準備を進めていきましょう。元小学校教諭と小学生2人の子育て経験から、春休みにしておきたい新年度準備についてお伝えします。
ちこた | 73 view
【小学生】入学祝いのおすすめ10選と相場を紹介

【小学生】入学祝いのおすすめ10選と相場を紹介

入学祝いは、贈る相手の年齢や性別などによって選ぶプレゼントも異なります。また、相手との関係性によってお祝いにかける金額も異なるため、費用相場や喜ばれるお祝いをチェックしておきましょう。
ちこた | 51 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ちこた ちこた

おすすめの記事

今注目の記事