2016年9月17日 更新

【新米ママ必見】赤ちゃん用ミルクの人気商品をご紹介!

ミルクを選ぶ際に、赤ちゃんの好みでも変わるようですが、初めてミルクをあげる場合のミルク選びの参考にしてみてください。

2,478 view お気に入り 0
「母乳から学び、その成果を生かすこと」。安心してお使いいただける粉ミルクをお届けするために、私たちが一番大切にしていることです。
私たちは、1960年の日本初の全国母乳調査から現在にいたるまで「母乳から赤ちゃんのすこやかな発育に大切な成分を発見し、厳しい基準で選んだ素材を粉ミルクに配合する」ことにこだわり、これまでにリボ核酸、オリゴ糖、シアル酸などの母乳成分の配合を実現してきました。 赤ちゃんのために、そしてお母さんのために。母乳研究を生かした商品をこれからも開発し続けます。

レーベンスミルク はいはい

レーベンスミルク はいはい

レーベンスミルク はいはい

販売価格 300g¥852~
育児用ミルク「はいはい」は永年の母乳研究と最新の乳児栄養の知識にもとづいて作られ、母乳の成分とバランスに近づけたミルクです。
0か月からお使いいただけます。

まとめ

 (5119)

いかがでしたでしょうか?あなたの赤ちゃんに合ったミルクを見つけて与えてあげましょう。また、最近は、サンプルなどがありますので、ミルクを選ぶ際に活用するのもよいのではないでしょうか。

赤ちゃんとの貴重なミルクタイムを楽しみましょう♪
23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どもの五感を刺激する知育おもちゃ「センサリーバッグ」を作ってみよう!

子どもの五感を刺激する知育おもちゃ「センサリーバッグ」を作ってみよう!

乳児の知育玩具に人気のセンサリーバッグとは?五感を刺激しながら楽しく遊べるセンサリーバッグの作り方をご紹介します。
yokapon | 449,752 view
夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 4,150 view
小学校の元教諭が教える小学校個人懇談のコツ5選!

小学校の元教諭が教える小学校個人懇談のコツ5選!

小学校の個別懇談では、「何を話したらいいの?」「たった10分間で子どもの様子を聞くにはどうしたらいい?」など困ったことはありませんか。中には「世間話で終わっちゃった」と感想をもつ人も。 この記事では、子どもの力を伸ばすためにはどのように個人懇談に臨めばいいのかを、小学校の先生の経験をふまえて紹介します。
ちこた | 2,607 view
小学生女の子の自由研究にぴったり! かわいいペットボトル工作

小学生女の子の自由研究にぴったり! かわいいペットボトル工作

夏休みの自由研究にぴったりのペットボトル工作☆ 女の子が楽しめる可愛い工作アイデアをご紹介します!
yokapon | 205,239 view
離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【離乳食中期】のおすすめストックアイデア集

離乳食中期には食べられる食材や調理法も少し広がってきますね。何が食べられるようになって、何がまだだめなのか知っておくのが大切ですね。そこで、ストックレシピとともに離乳食中期のポイントをご紹介します!
yokapon | 61,764 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

peeek0 peeek0

おすすめの記事

今注目の記事