2022年4月9日 更新

ポリ袋でオムレツも味玉も失敗知らず! ポリ袋で作るお手軽「卵料理」レシピ集

数年前より「ポリ袋」を使った料理が人気★ ポリ袋に入れて、レンチンしたり湯煎したりするだけの簡単調理で、アウトドアや災害時の備えにも バッチリ。こちらでは、ポリ袋で作る卵料理にスポットを当ててご紹介しています。

3,272 view お気に入り 0

ポリ袋だし巻き卵

ポリ袋でできる簡単だし巻き卵の作り方をご紹介します。

焼かずに湯煎して簡単に作ることができ、湯煎の後巻きすで巻いて形を整えればおせちにも使える方法です。

災害時にも役立つレシピですよ。
 (95630)

材料
卵 2個
めんつゆ 小さじ2
水 小さじ1
◆作り方

1、ポリ袋に卵を割り入れ、めんつゆ、水を加える。

2、袋の口をしっかりと持って混ぜ合わせる。

3、口を縛り、お鍋に熱湯を沸かして湯煎する。
20分程度湯煎します。

4、取り出し、完成です。

5、きれいな見た目に仕上げたい場合は取り出したあと、巻きすにまいて形を整えます。
巻いた後輪ゴムでとめて、しばらく置き粗熱を取ります。

その後巻きすを外し、切り分ければ完成!

エコ!ほかの料理と一緒にゆで卵♬

ビニール袋に卵とたっぷりの水を入れ、空気を抜いて縛ります。

後は、茹で料理と一緒にお鍋にポン❢
お好きな茹で時間で取り出して出来上がりです~♬

時間無駄なく作れますね☆彡
 (95635)

袋に水を入れたら
しっかり空気を抜いてから
縛って下さいd(≧∪≦●)ネッ!

ポリ袋を使った、たまごサンドのたまご

調味料のポリ袋を使うことで、『たまごサンドのたまご』を簡単に作ることができます♪

電子レンジを使った方法ですよ!
 (95639)

材料 (2人分くらい)
たまご:2個
マヨネーズ:小さじ2〜
塩胡椒:少々
◆作り方

①耐熱容器に調味料ポリ袋を被せ、たまごを割り入れます。
そして、加熱時の破裂防止のため、黄身に穴を開けます。
②

袋の入り口をクルクルと折りたたみます。600Wの電子レンジで、1分半程度加熱します。
③加熱後、ミトンやタオル等を使い、潰します。

④調味料を入れ、混ぜ、完成です!
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ポリ袋で手間も洗い物も減らせる♪ ポリ袋を活用したお菓子のレシピいろいろ

ポリ袋で手間も洗い物も減らせる♪ ポリ袋を活用したお菓子のレシピいろいろ

「クッキング調理袋」は、無添加ラップでおなじみの「ポリラップ」を製造している宇部フィルムの商品です。この「クッキング調理袋」はポリ袋調理におすすめ!なぜなら、厚くて破れにくいからです。今回は、こちらのポリ袋を活用して、お菓子を作ります。普段のおやつも、おもてなしのお菓子も、こちらのポリ袋で混ぜて、焼くだけ!
ruru | 3,994 view
1個ならラップでもOK♪ 味玉を簡単に作る工夫いろいろ

1個ならラップでもOK♪ 味玉を簡単に作る工夫いろいろ

味玉はゆで卵をいくつかタッパーに入れて、だし醤油などに漬けて作るイメージがありますよね。ですが、ラップを使えば、1個から味玉を簡単に作ることができるんです!ラップで作る味玉作りの工夫をご紹介します。
yokapon | 5,981 view
ランチにおすすめ! レンジで作る「簡単どんぶり」レシピ

ランチにおすすめ! レンジで作る「簡単どんぶり」レシピ

ランチメニューって結構悩みますよね。冷蔵庫にある食材で、手軽にぱぱっとできるメニューが理想的。そんなときには、簡単な「レンジ丼」を作ってみるのはいかがでしょう?レンジにおまかせでおいしい一品完成するうえ、洗い物も少なくすむので嬉しい!手抜きには見えないいろいろな丼レシピがあるので、ぜひチェックしてみてください。
ruru | 91 view
お肉料理の味染み&しっとりを叶えるコツは調理用ポリ袋♪ 「調理袋×お肉」レシピ

お肉料理の味染み&しっとりを叶えるコツは調理用ポリ袋♪ 「調理袋×お肉」レシピ

下味や加熱に、調理用のポリ袋を使う肉料理のレシピを紹介します。実は、調理用ポリ袋って万能な調理道具なんですよ。下味を付けたり、混ぜたりこねたりは、ぜひ調理用ポリ袋で!ボウルも使わないので洗い物も減らせます。
ruru | 668 view
面倒な揚げ物の衣付けがポリ袋で簡単に!袋を使った衣の付け方とおすすめレシピ集

面倒な揚げ物の衣付けがポリ袋で簡単に!袋を使った衣の付け方とおすすめレシピ集

揚げ物がめんどくさいと思う理由は、その工程(手間)の多さ、洗い物の多さが大きいですよね。そんな問題は、ポリ袋で解決!面倒な揚げ物の衣付けはポリ袋を使い、簡単にやっちゃいましょう。おすすめのレシピもご紹介していきます。
ruru | 880 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事