2025年4月5日 更新

動物園がタダで楽しめる!入園無料の動物園18選

動物たちを見ていると、その愛らしい姿や仕草に癒されますよね。入園料が無料の動物園をご紹介します。ここが無料なの⁉︎と驚くほどの動物園もありますよ。ぜひ、お出かけの参考にしてくださいね。

北海道|栗山公園なかよし動物園

ポニーやシカ、サル、ウサギ、モルモットなど約15種・80匹の愛くるしい動物たちが皆さんを待っています。

大人気のパクパクタイムでは、ポニー・うさぎ・モルモット・ヤギ・エゾシカにえさをやれます。

水鳥の池・えさやりシューターでは、アヒルやカモなどの水鳥にえさをあげられ、動物たちがえさを食べる可愛らしい姿を楽しむ事ができます。

北海道栗山町の魅力をお届け*栗山公園のなかよし動物園をお散歩

山形|河北町児童動物園

山形県唯一のとても小さな動物園兼、怪我などで保護された野生鳥獣を救護する施設です。

河北町役場の敷地内にあり入園料無料、年中無休、24時間営業で夜間も自由に見学できます。
30種類以上の動物を飼育しており、ポニーやサル、ヤギ、ヒツジ、ウサギなどが見られます。

【ニュース特集】24時間無料 地域に愛され70年 河北町の動物園 改修計画も

群馬|桐生が岡動物園

群馬県桐生市宮本町の「桐生が岡公園」内にある市営動物園で、自然の丘陵を生かした敷地では、人気者のキリンやライオン、カンガルーをはじめ、100種類以上もの動物たちを飼育。

目いっぱい楽しむことができ、常に子供連れのファミリーで賑っています。

公園は桜の名所としても有名。

【入園無料!】桐生が岡動物園 ~ライオン、レッサーパンダも☆~(群馬県桐生市)

90 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食が無料!赤ちゃんも一緒に食事が楽しめるお店6選☆

離乳食が無料!赤ちゃんも一緒に食事が楽しめるお店6選☆

赤ちゃん連れでお出かけする時、どこで食事をするか悩むことはありませんか?特に離乳食期で、まだ大人からの取り分けが難しい月齢の頃は、お出かけの時間や場所が制限されがちですよね。今回はそんな時に嬉しい、関東近郊の“離乳食を無料で提供してくれるお店”を集めました!赤ちゃんへのサービスも整っているので、家族でゆっくり外食が楽しむことができますよ。ぜひ、赤ちゃん連れのお出かけの参考にしてみてください。
たにおかまな | 13,343 view
大迫力!動物が間近に観察できる、全国サファリパーク8選

大迫力!動物が間近に観察できる、全国サファリパーク8選

マイカーやバスで、放し飼いにされたライオンやキリン、シマウマなどの動物を間近で見たり、餌付けしたりできるスポット「サファリパーク」。子どもはもちろん大人も楽しめるスポットです。今回の記事では、全国のおすすめサファリパークをご紹介します。
ruru | 21 view
ご家庭のプリンタでOK!ハロウィンの塗り絵無料サイト10選

ご家庭のプリンタでOK!ハロウィンの塗り絵無料サイト10選

ハロウィンに関係したいろいろな種類の塗り絵が無料でダウンロードできるサイト10選のご紹介です。ご家庭のプリンタでプリントができるので、とても便利ですよ。子どもって塗り絵が大好きですよね。ぜひ活用してください。
ruru | 61 view
梅雨に気になる衛生面!離乳食の保存と持ち歩きの注意点

梅雨に気になる衛生面!離乳食の保存と持ち歩きの注意点

赤ちゃんとお出かけするときに悩むことの1つが離乳食。特に食中毒の発生が多くなる梅雨や夏は悩ましいところ。そこで、赤ちゃんの食中毒や、離乳食の持ち運びについて考えてみました。食事を外でできることは、赤ちゃんにとっても楽しいことです。家族で楽しめるといいですね!
ruru | 39 view
渋滞中、子どもの「おしっこ~」に焦る!!車内で子どもが利用できるトイレとは?

渋滞中、子どもの「おしっこ~」に焦る!!車内で子どもが利用できるトイレとは?

梅雨が明ければ、夏本番♪そろそろ、夏休みのお出かけの予定を組むご家庭も多いのではないでしょうか?おむつが外れたお子様には、ロングドライブでの渋滞対策も考慮しましょう。その時に出てくるのがトイレ問題。こちらの記事では、車内で使用する携帯トイレに着目しましたよ。
ruru | 196 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事