2024年8月29日 更新

実際に災害にあった方、救助をした方のお話から、災害に備えておきましょう!

8月8日の日向灘地震により、「巨大地震注意」が喚起されましたね。災害に遭われた方、救助した方のお話から、災害意識を高めておきましょう。

29 view お気に入り 0
「南海トラフ地震」過去にないくらいの大きなエネルギーの地震がやってくることを皆さんご存知だと思います。南海で地震が起こると、それを引き金に再び地震が起こると予想されています。広範囲での災害は、救助が遅れると予想されます。災害直後、3日は自力で生き延びる。また、避難所生活では、物資が暫く届かないことを覚悟した方が良いでしょう。備蓄を見直しましょう。
 (142863)

まずは、南海トラフ地震について、もう一度学んでみましょう!

【南海トラフと首都直下型地震①】知っておくべき地震大国ニッポンの現実

中田敦彦さんのyoutubeより
南海トラフ地震の規模がわかります。

【南海トラフと首都直下型地震②】東日本大震災以上の巨大地震に備えておくべき事とは?

東日本大震災と比べられないほどの震災が日本の主要大都市を襲うことが予想されています。
こちらの動画は、専門家の方の動画です。地震は予想ができないとはっきりおっしゃっています。
田中敦彦さんのお話とはまた違った観点で地震のお話をしています。

首都直下型、南海トラフ地震、富士山噴火…2040年までに災害が起こると予想される日本で生き抜く防災術とは?【成毛眞 × 鎌田浩毅】

News picksさんのYouTubeより
地震の規模がYouTubeを見るとわかります。逃れられない大規模な地震に背筋が凍る思いです。恐怖を煽ってはいけないですが、事実です。しかし、いろいろな方が被害を最小限にしてくれる経験や知恵を発信してくれています。参考にして備えておきましょう。

3度地震災害にあった、実体験に基づく話

今までに3回の災害に遭われた方の実体験に基づくお話が聞けます。

【地震防災】経験者が語る地震の時の対応と対策、この後起こること、防災グッズ紹介

謎解き統計学 | サトマイさんのYouTubeより
大きな地震に3回も遭われた経験があると3回目は少し落ち着いて行動ができるようです。

地震がおさまった後の 2次災害に備える。問題が起こる前に問題対策をして、最小限に被害を止めるというお話でした。

地震後は、スーパー3日くらい休み。コンビニからパン、おにぎりが消える。ガソリンスタンド混雑。
道路渋滞。電車止まる。タクシー捕まらない。という大変イメージしやすいお話がありました。

対策としては、
備蓄のほかに、部屋を常に片付けておくことが基本。大きな家具を固定する。寝室には大きな家具を置かない。でした。

災害救助が必要!Googleマップで緯度、経度の数値を知らせる。

万が一、災害に見舞われ、スマホは繋がるけど現在地がわからない!という時にGoogleマップから緯度、経度の数値を調べると、正確な位置が伝わり、救助がしやすくなるそうです。

【南海トラフ巨大地震】元自衛官として本当に無念としか言いようがない。自衛隊の無力さに涙が出ました。【大規模震災保存版】

AkikinnJAPANチャンネルさんのYouTubeより

もと自衛官で災害地で人命救助を行なった方が、生き残るサバイバル術をレクチャーしてくれます。
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

外出時の「もしも」に備える!警視庁も紹介する「防災ボトル」の作り方

外出時の「もしも」に備える!警視庁も紹介する「防災ボトル」の作り方

自然災害は、いつなんどき訪れる分かりません。自宅には防災袋の準備や水や食材の備蓄があっても、外出中に被災してしまったらどうでしょうか? そんな時に安心な「防災ボトル」を警視庁警備部防災対策課がX(旧Twitter)で紹介しており、大変な反響を呼んでいます。今回は、その「防災ボトル」を取り上げていきます。
ruru | 94 view
災害時に水道が使えなくなったら? 覚えておくべき「水を確保する方法」

災害時に水道が使えなくなったら? 覚えておくべき「水を確保する方法」

災害時、ライフラインの断絶により一番困るのは水の確保と言われています。飲み水は想像のとおりですが、とりわけトイレの水が確保できずに困ったという声をよく耳にします。そこで、この記事では災害時に必要な水の量や、事前に準備する方法に焦点を当て、さまざまな情報を共有していきます。
ruru | 44 view
車に積んでおくと安心な防災グッズとは?人気の車載用防災セット10選

車に積んでおくと安心な防災グッズとは?人気の車載用防災セット10選

近年、豪雨や豪雪などの災害で車が立ち往生し、長時間閉じ込められる事態が発生しています。いつ、どこで発生するかわからない災害。運転中に起きてもあわてることがないよう、車内にも防災アイテムを用意しておきたいものですね。
ruru | 1,027 view
「風呂敷」は防災アイテムにおススメ!普段から持ち歩けるのも◎

「風呂敷」は防災アイテムにおススメ!普段から持ち歩けるのも◎

おしゃれなアイテムとしても最近注目の「風呂敷」。これが災害時にも役に立つんです!こちらの記事では、どのように役に立つのかをお届けしていきます。日頃からカバンに入れて持ち歩くことも災害への備えのひとつとなりますよ。
ruru | 810 view
防災は「ローリングストック」から「フェーズフリー」へ。「備えない防災」の考え方

防災は「ローリングストック」から「フェーズフリー」へ。「備えない防災」の考え方

新しい防災の考えかた「フェーズフリー」が注目されているのをご存知でしょうか?防災・災害対策で耳にする「フェーズフリー」という言葉の解説、普段の生活で取り入れたいフェーズフリー商品についてまとめています。
ruru | 2,285 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

とおこ とおこ

おすすめの記事

今注目の記事