水が少ない時の歯磨き
災害時は断水などで水が十分に用意できないこともあります。
そんな時のために、いつものようにたくさん水を使わなくてもできる歯磨き法を紹介します。
一般的なチューブの歯磨き粉を使うと、泡が発生して口をゆすぐための水を多く使いますが、これから紹介する方法で必要な水の量は約50mlと、かなり少量です。
そんな時のために、いつものようにたくさん水を使わなくてもできる歯磨き法を紹介します。
一般的なチューブの歯磨き粉を使うと、泡が発生して口をゆすぐための水を多く使いますが、これから紹介する方法で必要な水の量は約50mlと、かなり少量です。
①30ml程度(ペットボトルのキャップ2杯分)の水をコップに用意。
②用意した水で歯ブラシを濡らし、歯磨きをします。
③歯ブラシがじょじょに汚れてくるため、ティッシュペーパーやウェットティッシュなどを使って歯ブラシの汚れをふき取りながら歯磨きを続けていきます。
④最後にコップの水をお口に含み、口の中をゆすいで歯磨きを終了です。
水をお口に含むときには1度に全部使うのではなく、2、3回に分けてすすいだ方がよりお口の中を綺麗にすることができます。
また、うがい薬、洗口液、液体ハミガキなどがある場合にはそれらを使ってブラッシングをするとより効果的にお口の中の衛生状態を保てるようになりますよ。
②用意した水で歯ブラシを濡らし、歯磨きをします。
③歯ブラシがじょじょに汚れてくるため、ティッシュペーパーやウェットティッシュなどを使って歯ブラシの汚れをふき取りながら歯磨きを続けていきます。
④最後にコップの水をお口に含み、口の中をゆすいで歯磨きを終了です。
水をお口に含むときには1度に全部使うのではなく、2、3回に分けてすすいだ方がよりお口の中を綺麗にすることができます。
また、うがい薬、洗口液、液体ハミガキなどがある場合にはそれらを使ってブラッシングをするとより効果的にお口の中の衛生状態を保てるようになりますよ。
防災バッグに準備しておくとよいもの
◆歯ブラシ
普段から使い慣れたものを準備しておきましょう。
◆液体ハミガキ
液体ハミガキは、歯磨き粉の代わりに使います。
適量をお口に含んで20秒程度ゆすいでいきわたらせた後に歯磨きをすれば、その後のうがいは不要です。
適量をお口に含んで20秒程度ゆすいでいきわたらせた後に歯磨きをすれば、その後のうがいは不要です。
液体ハミガキがあったら・・・
・水やお茶のかわりに液体ハミガキを使う
・水でのすすぎは不要
・殺菌剤の効果で細菌の増殖を抑える
・水やお茶のかわりに液体ハミガキを使う
・水でのすすぎは不要
・殺菌剤の効果で細菌の増殖を抑える
◆洗口液と液体歯磨
同じ液状のため、混同されやすいのですが、液体歯磨は「適量を口に含み歯磨きする」もしくは、「適量を口に含み吐き出した後歯磨きする」ものです。
これはどちらかな?と迷ったら、商品の裏側を見てください。
洗口液か液体歯磨が表示されています
これはどちらかな?と迷ったら、商品の裏側を見てください。
洗口液か液体歯磨が表示されています