2022年2月10日 更新

【手作りできる防災グッズ】家にあるものでできる「簡易トイレ」の作り方

被害で停電・断水になった時に困るのがトイレです。災害が発生してインフラがストップ。断水によって、自宅のトイレも流れなくなってしまった…。もしそのような状況に置かれたら、一体どうすればいいのでしょうか?こちらでは、簡易トイレの作り方を紹介します。  

2,353 view お気に入り 0

◆作り方

 (90925)

①便座を上げ、ポリ袋1枚を広げてセットします。

便器の開口部をすっぽり覆うのがポイント。

できたら便座を下ろします。
②もう1枚のポリ袋を広げて、便座を覆い隠すように重ねます。
③2枚目のポリ袋の上にちぎった新聞紙を置けば、簡易トイレの完成です。
④用を足し終わったら上のポリ袋の口を結んで、所定の場所に捨てます
使用のたびに①から④を繰り返せばOK。

座ってみるとポリ袋がお尻に当たってちょっと気になるものの、いつものトイレなのでそんなに違和感はありません。
 (90939)

災害時の簡易トイレの作り方 - YouTube

災害によりトイレの水を流せないときの新聞紙とごみ袋を使った簡易トイレの作り方を紹介しています。

②便器がない・便器が壊れてしまって使えない場合

便器がなかったり、破損・汚損してしまって使えない時は、バケツや段ボール箱でも代用可能です。

要領は便器を使うやり方とほとんど同じです。
・ほどよいサイズの段ボール箱、もしくはバケツ

(どうしてなのか後で述べますが、どちらも小さめが使いやすいです。今回は縦18cm×横25cm×高さ16cm程度の段ボール箱を使用)

・ポリ袋2枚

・ちぎった新聞紙

画像では段ボール箱を使いますが、バケツでも同じやり方です。
 (90929)

①段ボール箱のフラップ部分を内側に折りこみます。

②広げたポリ袋2枚を重ねて、段ボール箱を覆います。

③真ん中にちぎった新聞紙を置いて、完成です。

④和式便器の要領で用を足し終わったら、上のポリ袋の口を結んで、所定の場所に捨ててください。

次回以降は、既にセットしてある1枚目のポリ袋の上にもう1枚のポリ袋と新聞紙を重ねてセットして使います。
ポリバケツの場合の写真

ポリバケツの場合の写真

54 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

災害時のために覚えておきたい! 家にあるもので作れる「簡易トイレ」の作り方

災害時のために覚えておきたい! 家にあるもので作れる「簡易トイレ」の作り方

災害時は、まず一人ひとりが『自分の身は自分で守る』という〝自助〟の意識を持つことが大切です。そのためにも、非常事態を乗り切る知識を一つでも多く身に付けておきましょう。今回は、家にあるもので作れる「簡易トイレ」の作り方です。あったら便利というアイテムも紹介していますので、どうぞご覧下さい。
ruru | 3,900 view
日用品で手軽に手作り!「ポリ袋」を使った防災グッズの作り方

日用品で手軽に手作り!「ポリ袋」を使った防災グッズの作り方

わざわざ購入しなくとも身近なアイテムの中に、非常時には便利な防災グッズに変身するものがあります。今回紹介するのは、「ポリ袋」の使い方です。何通りもの使い方ができて、防災用備蓄のアイテムとしておすすめですよ。
ruru | 5,352 view
日用品で手軽に手作り!「新聞紙」を使った防災グッズの作り方

日用品で手軽に手作り!「新聞紙」を使った防災グッズの作り方

防災に役立つアイテムとして、新聞紙もその一つにあげられています。こちらでは「新聞紙」を使った防災グッズ、そしてその作り方をご紹介していきます。
ruru | 42,111 view
防災バッグに必須! ビニール袋・ポリ袋の災害時の活用術とは?

防災バッグに必須! ビニール袋・ポリ袋の災害時の活用術とは?

キッチンではおなじみのビニール袋やポリ袋。普段何気なく使っていますが、実は防災グッズとして大活躍するんですよ。今回は防災グッズとして、ビニール袋・ポリ袋の活用方法をご紹介します。
ruru | 7,872 view
身近なものが災害時にも役立つ!新聞紙で作る防災グッズ

身近なものが災害時にも役立つ!新聞紙で作る防災グッズ

身近な日用品、新聞紙。その新聞紙が防災時にとても役に立つんです!新聞紙があれば、いろいろなものを手作りすることが出来るんですよ。知っておいて損はありません。今回は、新聞で手作りできる防災グッズとその作り方をご紹介しています。
ruru | 14,992 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事