2018年2月24日 更新

ひな祭りの飾りつけアイディアをご紹介します。簡単だけどおしゃれな飾りつけでひな祭りを盛り上げましょう。

もうすぐ3月3日。初節句のお祝会、家族でのひな祭り、お友達とのひな祭り、ひな祭りのパーテイーいろいろ。お部屋もきれいに飾って子供の健やかな成長をみんなでお祝いしましょう。

8,982 view お気に入り 0

テーブルコーディネートもひな祭りっぽく

紙コップもひと工夫

紙コップもひと工夫

フェルトや千代紙などで紙コップにも飾りつけ。
ランチョンマットは画用紙

ランチョンマットは画用紙

画用紙にレースのペーパーナプキンを貼ったり、マスキングテープで飾り付ければ高級感いっぱいのランチョンマットの出来上がりです。
子供が集まるランチ会やキッズパーティーなら、ランチョンマットはあまり高価ではなく、気軽に使えるものや使い捨てできるものが良いでしょう。でもパーティーのテーマにあったデザインの物を探すのはなかなか大変です。そんな時は画用紙を使って子供と一緒に手作りしましょう。画用紙は水に弱いので、クリアファイルに挟んで使うことをお勧めします。
35 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな壇ももちろん豪華で素敵だけれど、「つるし雛」も素朴でおしゃれです。折り紙で子どもと作るつるし雛や、ちりめんを使いお裁縫で作るもの、そしてつるし飾りもご紹介していますよ。見ているだけでもとても明るい気分になります。
ruru | 5,316 view
今が旬!ぶどうのスイーツレシピ12選

今が旬!ぶどうのスイーツレシピ12選

8月~10月が旬のぶどう。最近では、種がないもの、皮ごと食べることが出来るものなど、品種がとても豊富になってきました。ぶどうを使った、子どもが喜びそうなもの、そしてオシャレでおもてなしにも使えそうなスイーツレシピを集めました。
ruru | 9,169 view
プリンやゼリーのカップで簡単工作♪ 風鈴や手作りおもちゃを作ってみよう!

プリンやゼリーのカップで簡単工作♪ 風鈴や手作りおもちゃを作ってみよう!

子どもがおやつでプリンやゼリーを食べた後のカップで、手作りおもちゃを楽しく工作してみませんか?今の時期でしたら風鈴なんかも風情があり素敵です♥簡単にできるものばかりご紹介していますので、どうぞご覧ください!
ruru | 8,968 view
折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

もうすぐ七夕ですね。子どもたちの願い事がちょっと気になってしまう今日この頃です(笑)こちらでは、折り紙で作れる、吊るし飾りをまとめてみました。子どもと一緒に、折り紙で笹につるせるものを作ってみましょう。また、おしゃれにご自宅に七夕を飾っている画像も集めて、ところどころに掲載しました。参考にしてみてくださいね。
ruru | 49,246 view
折り紙で「節分」飾りを作ってみよう♪ 「節分」モチーフの折り紙いろいろ動画集

折り紙で「節分」飾りを作ってみよう♪ 「節分」モチーフの折り紙いろいろ動画集

もうすぐ節分です。子どもと折り紙で節分アイテムを作ってみませんか?わくわく感が高まってきて、とても楽しみに待つことができます。定番の鬼はもちろん、豆入れやおたふくなどの作り方を、わかりやすい動画でチョイスしてみました。どうぞご覧ください。
ruru | 3,023 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事