2022年9月13日 更新

もし道路が川のようになったら、どうする!? 冠水時の歩き方を知っておこう!

我が国では、台風や集中豪雨などによって、毎年のように水害が発生しています。もし自宅が冠水し、道路が川のようになってしまったらどのような対策を取るべきなのでしょうか?いざそうなってから慌てないよう、事前にこちらの記事を読んでみることをお勧めします。

973 view お気に入り 0
 (106592)

長靴は水がしみこみにくい構造になっていますが、上の部分から水が入ってしまったら、長靴のなかに水がたまってしまいます。

それによって長靴自体が脱げてしまったり、転んでしまう可能性も。
それでは、どんな靴で避難するのが良いのでしょうか?
ポイントは「滑りにくく、脱げにくい靴」です。

最も良いものは靴底にギザギザなどの滑り止め加工がある靴。
足を覆い、ヒモでしっかり固定できるような靴なら、さらに脱げにくくなって安心でしょう。
安全靴のような障害物にあたっても足を守ってくれる様な靴を、日頃から用意しておくと良いですね。
 (106587)

避難時の荷物

避難時の荷物は、貴重品、必要な食料、衣類、日用品など必要最小限にしましょう。

リュックなどに入れ、できるだけ両手を空けます。

緊急の浮き輪を身に着ける

ビニール袋に衣装などを詰めたリュックサックが、いざというときに浮き輪になるとのことです。
2個あれば、前後両方に装着します。

リュックサックがなければ、厚手のジャケットも浮き輪になります。
 (106593)

洪水の中をどう歩く?

水の流れは大変危険です。洪水時には河川からあふれた水が襲来するわけですから、流れがあって当然です。

この流れに体が流されてしまうと、より深い場所に連れていかれてしまい、背が立たずに溺水することがあります。

だからこそ、この判断基準は自分の命を守るためにたいへん重要な意味を持ちます。

 
 (106568)

上記のイラストは、流れの速さが秒速1 mだと仮定しています。
洪水が襲来している真っ只中です。

平坦な場所を歩いているのであれば、水の深さが人の膝下までなら流れに逆らって歩けます。
膝上から腰下までの深さだと流れに逆らって歩けません。
ましてや坂道ですと膝下より浅くても流されてしまいます。

冠水時で流れがあるときに、どうしても歩かなければならないのであれば、平坦で深さが膝下であることを一つの基準にします。
もし腰まで水位がある場合は無理せず救援を呼ぶか、救援が来るのを待ちます。
39 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【大雨に備える】スマホに入れておくと便利なおすすめ防災アプリ

【大雨に備える】スマホに入れておくと便利なおすすめ防災アプリ

災害被害を防ぐため、スマホに入れておきたい防災アプリ・サービスをご紹介していきます。もしもの事態に陥った際、非常に役に立つので、心配な方はぜひこの機会に防災アプリを活用してみてくださいね。
ruru | 708 view
風水害が起きる前に要チェック! 大雨や台風に備えるために家庭でできること

風水害が起きる前に要チェック! 大雨や台風に備えるために家庭でできること

初夏から秋にかけては、台風や前線の影響で、大雨、洪水、暴風、高潮による自然災害が発生しやすい季節です。突然起こる地震に比べ、台風や大雨、洪水は、気象情報などである程度の予測が可能です。事前に備えるべきこと、そしてその時の行動など、改めて確認しておきましょう。
ruru | 769 view
夏に災害が起こったら? 熱中症、暑さ、水害などに備える防災グッズ

夏に災害が起こったら? 熱中症、暑さ、水害などに備える防災グッズ

震災は季節を問わず、突然にやって来ます。夏場に避難所生活をする場合、気になるのは暑さと衛生面です。他人に不快な思いをさせてしまうのは避けたいですよね。また、夏は風水害も頻繁に起こります。こちらでは、特に夏に揃えておきたい防災グッズを紹介します。
ruru | 4,128 view
災害対策!マンションでの水害リスク、水害対策を考える

災害対策!マンションでの水害リスク、水害対策を考える

ここ数年、日本では過去の常識では対応できないような水害が増えています。数年前のタワーマンションの浸水は記憶に新しいところですね。さて、マンションに住んでいる私たちは、どのような被害が想定され、そしてどのような対策を取ればいいのでしょうか?
ruru | 1,605 view
「キキクル」の利用を♪「キキクル」は、各地の大雨危険度を簡単に把握できる!!

「キキクル」の利用を♪「キキクル」は、各地の大雨危険度を簡単に把握できる!!

皆さんは「キキクル」をご存知ですか? これは気象庁が作成した、大雨による災害発生の危険度の高まりを地図上で確認できる「危険度分布」のこと。この「キキクル」というツールを使って、大雨による災害を防ぎましょう。
ruru | 1,671 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事