2020年12月21日 更新

コンビニで買える無添加の食品にはどんなものがある?

「コンビニは添加物ばっかり」という印象がありませんか?最近の健康ブームによるものなのか、実はコンビニにも探せば無添加の食品はあるんです。こちらでは、コンビニで買える無添加の食品をご紹介します。

82,239 view お気に入り 0
 (67793)

原材料名:さつまいも ・ 砂糖

◆有機栽培の干し芋スティック

自然な甘さの干し芋を食べやすく、スティック状に仕上げています。

有機JAS規格認定のオーガニック栽培のさつまいもを使用しています。

添加物・保存料が一切使われていない自然食品です。
お味も抜群!温めて食べるとなおGood♬
 (67797)

原材料:有機さつまいも

◆ひとくち きなこ玉

昔、駄菓子屋やさんで食べたきなこ棒が懐かしく感じる味です。
ねっとり・もっちり。

ひとくちサイズなので食べやすい。

小さい頃に食べた、きなこ棒のまま。

変わらぬ美味しさが嬉しいですね。

チャックタイプの袋に入っているところも魅力的。
カバンの中に入れても持ち運びできますよね。
 (67801)

原材料名:きなこ ・水あめ ・砂糖 ・加工黒糖

◆マクロビオティック 豆乳きな粉ビスケット

コロロンとした可愛らしい形のビスケット。

数えてみると12個入っていました。

表面はツルンとしているので手でつまんでもベタベタしたりすることはありません。
ひと口サイズになっているので、パクッと食べやすそうです。
食べてみると・・・
思っていたよりもザクッと固い食感。
中身はほろっとしているので全体としてちょうど良い歯ごたえです。

 ほんのり甘く、くせの無い優しい味でおいしいです!
くだいた大豆の食感がまた良い感じ。
 (67805)

原材料:小麦粉、てんさい糖蜜(国産)、こめ油(国産),きな粉(国産)、豆乳(国産)、大豆(国産)てんさい糖(国産)、食塩(国産)

ファミリーマート

82 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

コンビニで買える無添加食品をチェック!「セブンイレブン」の無添加まとめ

コンビニで買える無添加食品をチェック!「セブンイレブン」の無添加まとめ

コンビニは本当に便利ですよね。コンビニの中でも特に「セブンイレブン」を多く利用しているよ、という方も多いのではないでしょうか?私もセブンイレブンのアプリが大好きなんで、よく行っちゃいます。そんなセブンイレブンで購入できる無添加商品をご紹介します。
ruru | 8,851 view
手軽に「無添加食品」を試せる♪ コンビニで人気の無添加食品まとめ

手軽に「無添加食品」を試せる♪ コンビニで人気の無添加食品まとめ

おいしいし、便利だからついつい買ってしまうコンビニ。ですが、ちょっと食品添加物が気になりますね。特に子供には、安全なものを食べさせたい…。過剰に拒絶するのもあまりよくありませんが、コンビニで無添加の商品って売ってるのかな?大調査してみましたよ。
ruru | 97,474 view
乳幼児の食べ物での窒息事故を防ごう

乳幼児の食べ物での窒息事故を防ごう

近頃、乳児がりんごやパンを喉に詰まらせる痛ましい事故が相次いでいます。窒息といえば、高齢者が餅を詰まらせる事故を思い浮かべますが、乳幼児には高齢者と異なる事故の起き方も。気道が小さい乳幼児は大人が思う以上に食べ物が喉に詰まりやすくなっており、注意が必要です。
ruru | 397 view
できるだけ自然な食べものを選ぼう!食品添加物の種類&添加物が多い食品リスト

できるだけ自然な食べものを選ぼう!食品添加物の種類&添加物が多い食品リスト

最近では加工食品の種類も多くなり、手軽に美味しい料理が食べられるようになりました。毎日忙しい現代人にとって、これほど便利なことはありません。ですが、私たちの健康を考えたらどうでしょうか?こちらの記事では、食品添加物について少し勉強することにしましょう。
ruru | 16,577 view
安心して食べられるコンビニおにぎりはどれ?気になる添加物とおすすめおにぎり

安心して食べられるコンビニおにぎりはどれ?気になる添加物とおすすめおにぎり

おにぎりといえば、安全で美味しい料理だと思っていると思います。しかしコンビニに売られているおにぎりの多くには、添加物が使用されているのです。ではどのような添加物が使用されているのでしょうか?添加物の種類と安全に食べられるコンビニのおにぎりを紹介します。
macpork08 | 95,416 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事