2024年12月27日 更新

お正月にはどんな由来があるのでしょうか?お正月はどのように過ごしてますか

「あけましておめでとうございます」の挨拶をし、おせちにお年玉、初詣と毎年当たり前のようにお正月を過ごしていますが、そもそも由来を考えたことは少ないのではないでしょうか。

21 view お気に入り 0

新年の挨拶

年賀状(飾り文字)~無料のフリーイラスト素材集 (148179)

新年、当たり前のようにあいさつで言う「あけましておめでとうございます」。どんな意味があるのでしょうか。

年明けを無事に迎えられたことを祝う言葉でもありますが、もっと深い意味もあるみたいです。

「あけましておめでとうございます」は年神様への挨拶なのだそうです。新しいパワーを私たちに吹き込んでくれる、生まれ変わった年神様に「おめでとうございます」とお祝いのことばを伝えるのだそうです。
お正月という概念は仏教伝来より古いものの、いつが起源なのかわかっていません。お盆と対をなしており、その半年後にあるのが正月で、お盆と同じく先祖を祀る行事でした。お盆は仏教の「盂蘭盆会」と習合して先祖供養、お正月は年神様を迎える祝いの要素が強くなっていきます。

あけましておめでとうございます、という言葉は人に対してではなく年神様に向かって挨拶する言葉だったのです。

また「めでたい」という音は「芽出度い」とも表します。
お正月のイラスト/無料イラスト (148182)

このように伝統行事にはたくさんの由来があります。
お正月の由来を簡単でも良いので子どもたちにも教えてあげられたらいいですね。
Newポリラップ | 宇部フィルム株式会社 (148176)

ポリラップは無添加で安心
38 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

日本の伝統おせち!工作で具材いっぱいのおせちにトライ♪

日本の伝統おせち!工作で具材いっぱいのおせちにトライ♪

お正月といえばおせち料理!おせちをお子さんと工作してみませんか?ごっこ遊びに使ってもよし、玄関やお部屋に飾るのもいいですね。ちょっと時間がかかってしまうかもしれませんが、なかなか豪華で華やかなおせち料理が出来上がりますよ。
ruru | 21 view
お正月の縁起物を簡単に可愛く手作り♥家族みんなで楽しく作ってみましょう!

お正月の縁起物を簡単に可愛く手作り♥家族みんなで楽しく作ってみましょう!

しめ飾り、だるま、おたふく・・・お正月の縁起物の簡単な作り方をご紹介します。新年の幸福を願って、年末年始の家族団らんの時間にでも作ってみませんか。子供から大人まで楽しめます。
yuma | 5,401 view
お正月飾りに手作りリースが人気です♪ お正月リースの作り方

お正月飾りに手作りリースが人気です♪ お正月リースの作り方

新年を迎えるのにあたり、門松や、しめ飾り、玉飾り、鏡餅や破魔弓など様々なお正月飾りがあります。今回は、そんなお正月飾りの中でも特に身近で、華やかな存在のリース「しめ縄飾り」を作成するレシピのご紹介です。これを機に、飾りの意味も考えながら手作りしてみてはいかがでしょうか?
ruru | 10,054 view
工作でお正月の準備を楽しもう♪ 子どもも作れる簡単「お正月」工作

工作でお正月の準備を楽しもう♪ 子どもも作れる簡単「お正月」工作

もうすぐお正月。お正月は、 大晦日のカウントダウン、元旦の初日の出、初詣、餅つき、凧あげなど、親子で楽しめる年末年始のイベントがいっぱい。なんだかワクワクしますよね。そんな雰囲気を盛り上げるためにも、子どもと一緒に簡単に工作することができる、お正月アイテムをご紹介しますよ。
ruru | 30,422 view
栗きんとんの簡単な作りかた!さつまいもを使ってお正月の定番、栗きんとんを作りましょう!

栗きんとんの簡単な作りかた!さつまいもを使ってお正月の定番、栗きんとんを作りましょう!

おせち料理の1品、黄色に輝いてひときわ存在感を出しているのが『栗きんとん』。さつまいもと栗の甘露煮で簡単にできるレシピを集めました。忙しい年末年始ですが手作りにこだわった我が家の1品にしてみましょう!
yuma | 5,177 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事