2024年6月22日 更新

七夕飾りの意味、知っていますか? 伝統的な七夕飾りの種類と作り方

7月7日は七夕の日。七夕とはどのような日なのでしょうか?また、笹に飾りつけをして行事を楽しみますが、七夕飾りにはそれぞれ意味があるんですよ!さまざまな七夕飾りの意味と作り方の動画をご紹介していきます。

134 view お気に入り 0
それでは飾り付けの意味や、動画サイトから人気の作り方もご紹介します。

◆短冊の作り方

五色の短冊に願い事を書いて飾ります。

七夕はもともと機織りや裁縫の上達を願う行事のため、物が欲しいという願い事ではなく手習い事の上達を願う方が良いとされています。
七夕飾りに使う短冊は、いろ紙や折り紙を使って作ることができます。

七夕飾り 折り紙【短冊】簡単な作り方 ♪【音声解説】 ◇Origami paper 【strip】star festival easy tutorial

◆吹き流しの作り方

吹き流しとは、織姫に供えた織り糸を表しています。
織姫が神様の衣を織っていたことから、「織物の上達」という意味が込められています。

折り紙【吹き流し】作り方 おしゃれなバージョン♪ 七夕飾りやこどもの日に【音声解説】◇Origami " streamers " decoration ideas easy tutorial

【簡単✨七夕飾り】吹き流し天の川🌌網飾りの作り方🎋【折り紙】Origami DIY

◆網飾りの作り方

網飾りは魚を捕る漁網(ぎょもう)を表し、大漁を願います。
折り紙を財布や巾着の形に折って飾ります。

また、本物の財布を下げることもあります。
金運の上昇を願います。

【折り紙】七夕飾り 天の川(網飾り)

◆くずかごの作り方

くずかご 七夕飾りで出た紙くずを折り紙で作ったかごに入れてつるします。

くずかごには「整理整頓」「倹約の心を育む」という意味が込められています。

七夕飾りの折り紙 簡単な「投網・くずかご」の作り方【音声解説あり】七夕シリーズ#10 / ばぁばの折り紙

47 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

冬の子どものおうち時間にもおすすめ♪ 工作で作る「スノードーム」

キラキラと雪の舞うスノードーム。スノーグローブとも呼ばれ、冬になるとインテリアとして注目が集まるアイテムですよね。そんなスノードームを、お子様と一緒に手作りしてみませんか?雪に見立てたラメやホログラムがキラキラ舞う「スノードーム」の基本の作り方をはじめ、市販の手作りキットもあわせてご紹介します。
ruru | 302 view
スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

ご家庭にある身近なもので、ケーキを作ってみませんか?作品は、ままごとやお店屋さんごっこにも使えますよね。世界で一つだけのオリジナルケーキを、お子さんと一緒に楽しく制作しましょう。
ruru | 4,197 view
すごろくや福笑い♪ 昔ながらのお正月遊びを、子どもと一緒に作ってみよう!

すごろくや福笑い♪ 昔ながらのお正月遊びを、子どもと一緒に作ってみよう!

今回は、簡単に作ることができる福笑いやすごろくなど、昔ながらのお正月遊びの工作のご紹介です。今年のお正月には、日本の伝統遊びを手作りで楽しんでみてはいかがでしょうか?とってもいい思い出になること間違いなしですよ!
ruru | 7,408 view
段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

段ボールで作ってみよう!子どもと遊べる&作れる段ボールの簡単工作

ダンボール工作は、子供達にとても人気があります。そして、手先を使って何かを作ることは、脳の活性化や知育にもとても効果があると言われています。簡単に作ることができるものから、ちょっと工夫を凝らしたものまで、子どもたちが喜ぶダンボールの工作作品を集めてみました。
ruru | 67,883 view
作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

作って遊ぼう! 紙コップを使用して作る子どものおもちゃ

子供は工作が大好き!一度始めたら、ずっと夢中で作っていますよね。紙コップは子供がいる家庭に、とても便利な幼児向けおもちゃの工作アイテムです。紙コップを使って、楽しくおもちゃを作りましょう。
ruru | 26,353 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事