2020年8月9日 更新

口に入れるものだから、安全なものを使いたい!無添加やオーガニックの歯磨き粉12選

シャンプーやコスメなど、無添加でオーガニックなものを使う方が増えてきています。歯磨き粉もオーガニックにシフトしてみてはいかがでしょうか?毎日口に入れて使うものだからこそ、安心安全なもので歯の清潔さを保っていきたいですよね。 そこで今回は、おすすめのオーガニックな歯磨き粉をご紹介します。

17,730 view お気に入り 0

メイドオブオーガニクスホワイトニングトゥースペストシルクパウダー

研磨剤は不使用。エナメル質を傷つけずに、蚕からとれるエリシルクを配合することで歯垢やステインなどの汚れを吸着して浮かせ、ブラッシングにより取り除きやすくしました。歯にやさしく、自然な白さに導きます。
◎下記の合成化学成分はすべて含まれていません。
合成界面活性剤  発泡剤  合成保存料  合成化合物
フッ素  合成研磨剤  合成香料  遺伝仕組み換え成分  人工甘味料

【楽天市場】【4時間限定!最大10%OFFクーポン配布中!】メイドオブオーガニクス オーガニック ホワイトニング トゥースペースト シルクパウダー 100g made of organics 歯磨き粉 ホワイトニング 歯みがき粉 歯磨き オーラルケア ハミガキ はみがきこ はみがき粉:サンテラボ

1,760
歯磨き粉 ホワイトニング メイドオブオーガニクス オーガニック ホワイトニング トゥースペースト シルクパウダー 100g ノンケミカル。【4時間限定!最大10%OFFクーポン配布中!】メイドオブオーガニクス オーガニック ホワイトニング トゥースペースト シルクパウダー 100g made of organics 歯磨き粉 ホワイトニング 歯みがき粉 歯磨き オーラルケア ハミガキ はみがきこ はみがき粉
こちらでは初めて購入。オーガニック成分の安心感と、磨いた際に歯がツルツルになる爽快感がとても良いです。内容量は少なめですが、少量でも十分なので意外に長く使えますね。ホワイトニング効果は劇的では有りませんが、歯垢やステインが取れる分、一段明るくなる印象です。価格がやはり高めですが続けたいところです。ペーストの粘度が低いので、ブラシからの足れ落ちにはちょっと注意ですが、総合して良い商品だと思います。
hamham001さん
50 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ペットのお口ケアに安心・安全な無添加歯磨き粉を使おう

ペットのお口ケアに安心・安全な無添加歯磨き粉を使おう

「毎日使うものだから、安心な歯磨き粉を選びたい!」とペットの健康を真剣に考える飼い主さんへ向けて、今回はペット用の無添加歯磨き粉について解説します。 愛するペットの口腔ケアを安全で負担少なくできるよう、おすすめの無添加歯磨き粉もご紹介していますので参考になれば嬉しいです。
矢野トモ | 11 view
愛犬の健康を守る!無添加ガムの選び方と効果

愛犬の健康を守る!無添加ガムの選び方と効果

「愛犬の歯の健康を守りたいけど、どんなガムを選べばいいの?」そんな悩みを抱える飼い主さんは多いのではないでしょうか。この記事では、愛犬に安心して与えられる無添加ガムの選び方から、期待できる効果までを解説します。さらに、おすすめの無添加ガムもご紹介しているので合わせてご覧ください。
矢野トモ | 41 view
イオンさんありがと~♪プライベートブランドでオーガニック離乳食「funfunsmile」誕生!!

イオンさんありがと~♪プライベートブランドでオーガニック離乳食「funfunsmile」誕生!!

2024年11月29日、イオンから新発売の「fun fun smile」は、育児をサポートすることを目的としたベビーフードの新シリーズです。このシリーズには、忙しいママやパパが安心して子どもに与えられるよう、安全性とおいしさを追求した18品目が含まれています。今回の記事では、こちらのオーガニック離乳食をご紹介します。
ruru | 176 view
トレンドメイクに欠かせない!肌に優しいオレンジのチーク13選

トレンドメイクに欠かせない!肌に優しいオレンジのチーク13選

肌なじみの良い「オレンジチーク」が人気です。ヘルシーな印象や元気なイメージを仕上げるのにぴったりですね。こちらの記事では、オレンジで肌に優しいチークをピックアップし、ご紹介します。
ruru | 2,364 view
おすすめのオーガニックドライフルーツをご紹介!スーパーでも買えます

おすすめのオーガニックドライフルーツをご紹介!スーパーでも買えます

製菓材料として使うほかにも、おやつや料理にも使えるドライフルーツ。 脂質が少なく食物繊維も多いので、ダイエット中の間食として利用している人も多いかもしれませんね。 せっかく食べるなら、品質の安全性にもこだわった無添加・オーガニックのドライフルーツを選びたいものです。 そこで今回は、お子さんと一緒でも安心して食べられるオーガニックドライフルーツを紹介します! 選び方のコツも書いているので参考にしてくださいね。
佐野未来 | 2,160 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事