2022年4月30日 更新

「ポリラップ」は環境にも人にも優しい無添加ラップです!ポリラップの快適な使い方をご紹介します

無添加ラップとして知られているポリラップですが、くっつきにくい、切れにくいなど使い勝手が悪いという声が。それには無添加ラップならではの特徴があります。ポリラップを快適に使用していただくために上手な使い方をご紹介します。

965 view お気に入り 0
確かに口コミのように使いづらいところもありますが....

一般的なラップは、容器にピタッとくっついて使い勝手が良いですね。それは密着力を高めるために添加物の安定剤や柔軟剤などが含まれていることがほとんどだからです。

★ポリラップのくっつきにくさは、密着力を強くする添加物が含まれていない証拠!
サラサラしてて、ラップ同士がぺったりくっついてしまうこともないのです。
★「新開発フラップ」でラップがいつでも取り出しやすい位置になるようにしたり、ストッパー機能を改善したり、使いやすいように工夫されています。
「新開発フラップ」でラップがいつでも取り出しやすい

「新開発フラップ」でラップがいつでも取り出しやすい

巻き戻りしにくい工夫も!

巻き戻りしにくい工夫も!

ポリラップの上手な使い方!

使いづらいと言われるポリラップを快適に使うコツをご紹介します。

ラップのカットの仕方

コツをつかめばカットも楽々です。
上手なカットの仕方

上手なカットの仕方

「しっかり押さえる」部分にしっかり親指をあてて、箱を内側に傾けてカットするといいですよ!
宇部フィルム | よくある質問 | ポリラップ&reg Q&A (98134)

ラップを刃に直角に当てて押切るのではなく、箱を内側に傾けてラップの端からカット!
ポリラップRはポリエチレン製です。塩化ビニリデン製ラップとは原料・製法が異なるため、フィルムは伸びる性質をもっています。 ラップを刃に直角に当てて押切るのではなく、箱を内側に傾けてラップの端からカットしていただければよく切れます。 又、植物を主原料としたプラスチック刃を装着させ、更にカット性を良くしています。 使用前にラップの開封部分は、通常切り取って捨てますが、上に折り曲げテープ等で固定しますと蓋部分が補強され、更に切りやすくなります。
ポリラップの上手な使い方を動画で見てみましょう!イライラしない使い方のコツが紹介されています。

「ポリラップの上手な使い方」篇 - YouTube

ポリラップの上手な使い方を動画でご紹介!意外と知られていないポリラップの上手な使い方!是非チャレンジしてみてください♪動画の後半ではポリラップを快適にご使用頂くために、ラップ使用時についついやってしまいがちな、ラップ同士がくっついてしまう巻き戻りの原因や口取り紙の上手な取り方についてもご紹介!

ラップの端がわからなくなったときは

「食品用ラップ」を使い比べ! ちぎりやすい&密着するのはどれ? - 価格.comマガジン (98152)

37 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

ラップはどこのご家庭にもひとつはあり、食品の保存や電子レンジでの温めなどにとても便利。今や私たちの生活には欠かせないアイテムとなっています。しかし、食品ラップにも添加物があることや、その使い分け、電子レンジでの使用方法など、はっきりとしたことは知らずになんとなく使っているという方も意外に多いのではないでしょうか?こちらの記事では、これらについてお届けしていきます。
ruru | 1,209 view
添加物なしの食品ラップって?おすすめ無添加ラップ10選

添加物なしの食品ラップって?おすすめ無添加ラップ10選

食品ラップには、添加物が入っているラップと、そうでないラップがあります。この記事では、ラップの添加物とは何なのか、そしておすすめの無添加ラップをご紹介します。私たちの、そして未来ある子供たちの体と健康を守っていきましょう!
ruru | 60,420 view
ファンデが割れちゃった‼食品ラップを使って割れコスメを復活させる裏ワザ

ファンデが割れちゃった‼食品ラップを使って割れコスメを復活させる裏ワザ

割れちゃったファンデーションは捨てないで!まったくの元通りとまではいかないまでも、再び使えるようになるんです。食品ラップを使う方法なのですが、ファンデーションは肌に触れるため、無添加のポリラップを使えば安心ですよ。
ruru | 4,996 view
見た目も華やか!ラップを使って作るお花のおにぎり

見た目も華やか!ラップを使って作るお花のおにぎり

特別な道具を使わなくても、ラップでかわいらしいおにぎりが作れます。今回はお花を模したおにぎりのレシピを集めました。お弁当に朝ご飯にランチに、そして行楽や運動会の行事、ホームパーティー…たくさんの出番がありそうですね。
ruru | 192 view
ポリラップの製品ラインナップは?自分にピッタリのポリラップを選ぼう!

ポリラップの製品ラインナップは?自分にピッタリのポリラップを選ぼう!

ポリラップは、安全面・環境へのやさしさにこだわり、添加物を使用せずに製造されているのが大きな特徴となっています。ラップの原料にも、無添加のポリエチレンを採用しています。幅は15cm・22cm・30cmの3種類のラインナップ。皆さんが使いやすいサイズはどの種類でしょうか?
ruru | 481 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事