2023年7月16日 更新

【東海】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設23選

宿題の中でも、後回しになりがちな『自由研究』。自由研究には、夏休みの度に頭を悩ませているという親御さんたちも多いように思います。子どもが楽しみながら進めることができるテーマに出会えたらいいですよね。

345 view お気に入り 0

【愛知】博物館 明治村

 (126019)

明治村で「明治時代」にタイムトリップ!

明治村は、明治期を中心に重要文化財11件を含む60以上の歴史的建造物を移築・保存・展示する大型の野外博物館です。

明治時代に実際に走行していたSL・京都市電に体験乗車できるほか、明治時代風の衣装を着たり、当時のベストセラー小説『食道楽』に記載されたレシピをもとに再現・アレンジした「食道楽のコロツケー」など明治のグルメもいただけます。

明治村で「観て・着て・食べて・体験して」、明治時代にタイムトリップした雰囲気を思いっきり体感できる施設となっています。
桃emi☆ @emi_twinkle_さんTwitter

桃emi☆ @emi_twinkle_さんTwitter

愛知県犬山市にある博物館明治村
GWに子供達(小中学生)と行って凄く楽しめたのでオススメです(*^^*)
#愛に出逢う
#河合郁人

https://aichi-now.jp/kankopr/

【愛知】豊橋総合動植物園・のんほいパーク

 (126021)

動物園・植物園・自然歴史博物館・遊園地が一体になった施設。

動物園では、シロクマやペンギン、植物園の温室ではサボテンやバナナなどをゆっくりと見ることができます。
自然博物館では、恐竜の展示があり、恐竜好きの子供たちに大人気です。

その他にも、キッズコースターや観覧車がある遊園地や展望塔、水遊びのできる水路などがあり、一日では遊びきれないほど!
暴坊主 @VowbowzさんTwitter

暴坊主 @VowbowzさんTwitter

のんほいパークというところで植物園に行きました。上の娘が植物園ハマって、「自由研究にしたい!」って。せっかく遊園地も動物園もあるのに!

【愛知】トヨタ産業技術記念館

 (126023)

名古屋市西区にある『トヨタ産業技術記念館』。

織機の歴史を学ぶ「繊維機械館」、クルマの歴史を学ぶ「自動車館」から成る、世界のトヨタの歴史と技術を体感できる屋内施設です。入場無料ですが規模はかなり大きく、様々な事を体験しながら一日過ごせます。

また、施設内にある「テクランド」では様々なアトラクションを通じて、織機やクルマの仕組みを体験しながら学べますよ。
お〜い
@ohi_jp さんTwitter
今からトヨタ産業技術技術記念館へ。
子供の夏休みの自由研究の為…。何回言っても観尽くせないくらい色々あるので、子供より私が一番楽しみにしてるかも。

【愛知】トヨタ博物館

 (126025)

100 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

小学生低学年にオススメ☆2022年夏休みの自由研究ランキング

小学生低学年にオススメ☆2022年夏休みの自由研究ランキング

夏休みの自由研究、低学年のうちは子どもだけでテーマを決めるのは難しいこともありますよね。低学年でもやりやすい自由研究のテーマをランキングにしたので、ぜひテーマ決めの参考にしてみて下さい。
たにおかまな | 1,203 view
お困りのご家庭も多いはず…自由研究お助けガイド本まとめ

お困りのご家庭も多いはず…自由研究お助けガイド本まとめ

夏休みには毎年頭を悩ませてしまう自由研究。読書感想文とともに、最後まで残ってしまう宿題ではないでしょうか?こちらでは、自由研究について指針となる本をご紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ruru | 1,071 view
つい言ってしまいがち!今すぐやめるべき「宿題のNGワード」

つい言ってしまいがち!今すぐやめるべき「宿題のNGワード」

「なかなか宿題に取り組まない」「すぐにやる気をなくしてしまう」など、子どもの宿題で困った経験はありませんか?ついイライラして叱ってしまい、ますます子どものやる気がなくなってしまう悪循環になってしまうこともありますよね。そこで、元小学校教諭と小学生2人の子育て経験から、やめた方がよい声掛けと子どもをやる気にさせるコツを紹介します。お子さんの宿題でお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
ちこた | 53 view
中学生の自由研究お助け! 1日でできる夏休みの自由研究テーマはこれです

中学生の自由研究お助け! 1日でできる夏休みの自由研究テーマはこれです

夏休みもあとわずか!大変!自由研究.がまだ......。そんな時に1日で完成させるおすすめの自由研究のアイデアです。身近な材料で簡単にまとめてみましょう!
yuma | 133 view
小学校高学年におすすめ!夏の自由研究5選

小学校高学年におすすめ!夏の自由研究5選

小学校高学年ともなると、自由研究にも慣れてきてネタ切れしてしまうというお子さんもいるのではないでしょうか。そこで、高学年におすすめの自由研究を5つご紹介します。
ちこた | 182 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事