2023年5月30日 更新

布おむつの漏れない当て方!カバーの当て方にもコツがある

布おむつを使ってみたいけど、漏れないか心配。 使ってみたけど毎回漏れて困る。 私も初めて布おむつを使ったときには漏れが多く、赤ちゃんの着替えや洗濯ばかりしていました。 私なりの工夫でしてきた漏れ対策を画像を交えて伝えます。 布おむつの漏れでお困りのママ、ぜひ最後までご覧ください。

540 view お気に入り 0
こんにちは!
3児ママのmiyaです。
子どもたちに布おむつを使った経験から、布おむつから漏れないためのポイントをお伝えします。

布おむつから漏れないために、まずは基本を押さえよう

布おむつをした赤ちゃんの足 - No: 966961|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (123528)

布おむつがおむつカバーから出ていないかチェック

どんなにいいおむつカバーや布おむつを使っても、当て方を工夫しても、おむつがカバーから出ていれば漏れてしまいます。

お腹や背中、足回りからおむつがはみ出ていないかをチェックし、はみ出ていれば押し込みましょう。

おむつカバーのサイズをチェック

すぐに大きくなるからと大きめのカバーを使うと、サイズ感が合わずに隙間だらけになります。
例え1ヶ月でサイズアウトしても、毎日使うものなので割安ですよ!
サイズや形がお子様に合うものを選んであげてください。

布おむつの洗濯に柔軟剤は使わない

赤ちゃんのお肌に直接触れるものだから柔らかくしようと考えるかもしれませんね。
柔軟剤を使うと、おむつが水分を吸収しにくくなるようなのでやめておきましょう。

布おむつから漏れないためのおむつカバーの当て方

下の2枚の画像を見てください。
どちらの布おむつが漏れにくいと思いますか?
 (123359)

正解はBのおむつです。
ではこの2つのおむつカバーの当て方は何が違うんでしょうか?

ポイント1 テープの部分は太ももの付け根でとめよう

おむつをとめるテープの部分は、しっかりと太ももの付け根でとめます。
よくある間違いとして、思い切りパンツを引き上げたような当て方をし、付け根より上でテープをとめていることがあります。

Aのおむつは太ももの付け根よりも上でおむつをとめており、Bは太ももの付け根でとめています。
35 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「Baby臭わないおむつ袋」「Pet臭わないうんち袋」で今日も快適!JUST CLEAN !

「Baby臭わないおむつ袋」「Pet臭わないうんち袋」で今日も快適!JUST CLEAN !

宇部フィルムでは、人と環境にやさしい無添加の食品保存用ラップ「ポリラップ」のブランドを創り上げてきました。そして、このブランド創造力をさらに活かして「Baby臭わないおむつ袋」と「Pet臭わないうんち袋」が発売されています。
ruru | 90 view
布おむつをどこで洗う?どうやって黄ばみを落とす?簡単な洗い方

布おむつをどこで洗う?どうやって黄ばみを落とす?簡単な洗い方

布おむつを始めるとき、おむつをどこで洗うか、うんちの黄ばみをどうやって落としたらいいのか困るママは多いのではないでしょうか。 布おむつの洗濯方法と、なるべく洗濯をラクにする工夫をお伝えします!
miya | 480 view
布おむつは何枚準備する?必要最低限のものを用意しよう

布おむつは何枚準備する?必要最低限のものを用意しよう

布おむつを始めるときは、必要最低限の準備だけして試してみましょう。 私が布おむつを使ってみて必要だと思ったもの、なくてもいいけど用意しておくと便利だったものを紹介します!
miya | 264 view
赤ちゃんと避難!赤ちゃんがいる家庭の「防災リュック」の中身を考える

赤ちゃんと避難!赤ちゃんがいる家庭の「防災リュック」の中身を考える

災害が起きた時、赤ちゃんを抱えてすぐに避難する準備はできていますか?持ち出し用の赤ちゃんがいるご家庭におすすめの防災リュックの中身について、様々な情報を共有していけたら・・・。子どもの成長に合わせて見直すのも大切!だそうですよ。
ruru | 2,332 view
赤ちゃんの肌に優しい、無添加の紙おむつ6選

赤ちゃんの肌に優しい、無添加の紙おむつ6選

赤ちゃんの肌を守りたい、ママたちが気になるおむつ問題。長い子は人生の2年以上身に着けるものだからこそ、真剣に考えたいですね。こちらの記事では、天然素材がデリケートな肌に優しいオーガニックコットンや、無添加のおむつの情報をお伝えしていきます。
ruru | 2,271 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miya miya

おすすめの記事

今注目の記事