2016年10月30日 更新

かぼちゃレシピで風邪知らず!寒い時期こそかぼちゃを食べよう!

ハロウィンに使われたり、冬至に食べたりと1年中出番が多いかぼちゃですが、実はかぼちゃは風邪予防に効果があるって知ってました? 寒い冬を元気に乗り切るためにかぼちゃをたくさん食べましょう!

3,118 view お気に入り 0

かぼちゃサラダ♪

パンプキンサラダのレシピ・つくり方 | キッコーマン ホームページ | ホームクッキング (8059)

材料(2人分)

かぼちゃ 300g
クリームチーズ 80g
グリーンカール 適量
(A)
しょうゆ 小さじ2
みりん 大さじ1/2
レモン(絞り汁) 大さじ1/2
こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ1

かぼちゃの即席ポタージュグラタン♪

かぼちゃの即席ポタージュグラタン|レシピ|ゆとりの空間オフィシャルサイト (8094)

材料(4人分)

かぼちゃ 1/4個(正味400g)
牛乳 1/2カップ
生クリーム 1カップ
ポタージュスープの素 2袋
塩・こしょう  各少々
ピザ用チーズ 30g

かぼちゃのみそポタージュ♪

 (8096)

材料(4人分)

かぼちゃ 300g
水 3カップ
ほんだし 小さじ1
白みそ 大さじ3

かぼちゃのチーズ焼き♪

かぼちゃのチーズ焼き カレー風味のレシピ・つくり方 | キッコーマン ホームページ | ホームクッキング (8098)

材料(2人分)

かぼちゃ 200g
サラダ油 大さじ1/2
ピザ用チーズ 30g
(A)
カレー粉 少々
うすくちしょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1

豚肉とかぼちゃの中華風炒め♪

豚肉とかぼちゃの中華風炒めのレシピ・つくり方 | キッコーマン ホームページ | ホームクッキング (8100)

材料(2人分)

豚肉(薄切り) 80g
かぼちゃ 200g
さやいんげん 50g
ねぎ(みじん切り) 1/4本分
しょうが(みじん切り) 1/2片分
ごま油 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々

(A)合わせ調味料
しょうゆ 小さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1/2
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

みんなが主人公!人気絵本に出てくる料理の再現レシピ♪

みんなが主人公!人気絵本に出てくる料理の再現レシピ♪

絵本に出てくる、おいしそうな料理。絵本を読んでたら、食べたくなっちゃいますよね。「作って!」と子供にせがまれた経験があるママも多いかと思います。絵本の中に出てくる料理を作れば、おいしく楽しく絵本の世界を感じることができますよ。
ruru | 14,116 view
【ハロウィン工作】仮装の仕上げに持たせたい♪「お菓子入れ」の作り方

【ハロウィン工作】仮装の仕上げに持たせたい♪「お菓子入れ」の作り方

家族やお友達同士などでハロウィンイベントをやるという方は多いでしょう。お菓子交換をする場面も出てきますが、そんな時に役立つのがお菓子バッグです。身の回りの材料で簡単に作れるお菓子入れはいかがでしょうか?どうぞ素敵な思い出作りに役に立ててくださいね。
ruru | 5,712 view
手づかみ食べの時期におすすめ!離乳食にぴったりのおやきレシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ!離乳食にぴったりのおやきレシピ集

離乳食のおやき、いつから食べられるか、レシピはどのようなものがあるのか、冷凍方法など気になりませんか? おやきは様々な具材と相性がよく、手づかみで食べられることから、離乳食の中でも大人気のメニューです。 今回は離乳食のおやきについてご紹介します。
ruru | 13,011 view
親子で楽しむ鬼はそと!節分のアイデア料理

親子で楽しむ鬼はそと!節分のアイデア料理

節分といえば、鬼や福の神などを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。豆まきをして楽しむというご家庭もあるでしょう。せっかくの行事なので、節分にぴったりの料理を作ってみませんか。親子で楽しみながら作れば、さらに節分が楽しい行事になりますよ。
ちこた | 123 view
パパっとできちゃう!簡単!お弁当時短おかず♪

パパっとできちゃう!簡単!お弁当時短おかず♪

毎日お弁当を作っていらっしゃる皆様、お疲れ様です。朝のお弁当作り、本当に大変ですよね。時間がある時に作り置きをしようとしてもつい、ぐうたらしちゃって、なかなか思ったようにできない私であります・・・。出来るだけ時短で作ることができる、お弁当のおかずレシピを集めました。ぜひ、参考にしてくださいね。
ruru | 126 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miny miny

おすすめの記事

今注目の記事