2025年3月30日 更新

我が子の成長記録を「#オムツアート」で撮影してみよう!コツやアイディア集

赤ちゃんの成長をオムツととも写真に撮って記録する「オムツアート」。いつも使っている日用品とともに、我が子の成長記録として気軽に記録できるオムツアートは、インスタグラムなどのSNSを中心に人気です。オムツアートの写真を撮影したいけれど、可愛く撮れる作り方が分からない、と感じている人も少なくないようですね。そんなママたちのために、テクニックやコツをお届けしますよ♪

17,717 view お気に入り 0
ペットも大切な家族。一緒に撮影できたらいいですね。
でも、ペットは思うように動いてくれないので、ハードルが高いのも事実です。
 (55464)

 (55465)

可能性は無限大。オムツ七変化!

おむつを様々なものに見立てています。
皆さんのアイディアが素晴らしい!
 (55467)

おむつを鍵盤にして。
赤ちゃんはちゃんと指揮棒を持っていますよ!
可愛すぎます。
 (55468)

おむつがカモメさんになっちゃいました。
赤ちゃんはセーラーカラーのお洋服で、マリンルックの水兵さんですね!
寝相アートとオムツアートをコラボさせています。
 (55469)

大好きなパパとの相合傘。そのアイディアに脱帽です。
 (55470)

ハーフバースデーのオムツアートですね。
おむつが蝶々の羽になっちゃった!ティンカーベルのような杖を持っています。
す・て・き♡
 (55471)

すごい!これはアートですね。
独特の世界観。なんてセンスがいいのでしょう。
丸めたおしめを使っているのがミソですね。
 (55472)

鯉のぼりになっちゃったんですね!おむつでできたお父さん鯉、お母さん鯉の下には、元気に泳いでいます。
右上の太陽が明るい雰囲気を出していて、とてもいいですね。
 (55473)

白馬に乗った王子さま!
足は多分ママのストッキングで出来ていますよね。
アイディア賞を差し上げます。
いかがでしたか?今回は、今SNSで話題の魅力的な「オムツアート」集をご紹介しました。

赤ちゃんの成長を感じやすく、とても可愛いのがオムツアートの特徴です☆
手軽に作られたもの、とても凝ったものなど様々ですが、皆さん共通しているのは、我が子がかわいくて仕方がないということ!
その愛情が写真から伝わってきます♡
59 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

生後6ヶ月「#キューピーハーフバースデー」がSNSで話題!可愛すぎると人気です♡

生後6ヶ月「#キューピーハーフバースデー」がSNSで話題!可愛すぎると人気です♡

赤ちゃんが生まれて半年。1歳のお誕生日を前に、半年をお祝いするパパママも多いのではないでしょうか? SNSなどで、話題沸騰中のキューピーハーフをパロディにした写真が話題となっています。裸でも違和感がない赤ちゃんなので、よりそれらしく写りますね。可愛くてとても癒されます♡今回は、「#キューピーハーフバースデー」をご紹介します。
ruru | 74,084 view
生まれたばかりの赤ちゃんの写真がSNSで話題♡「#ニューボーンフォト」をチェック!

生まれたばかりの赤ちゃんの写真がSNSで話題♡「#ニューボーンフォト」をチェック!

ニューボーンフォトをご存知ですか?ニューボーンフォトとは、生後まもない赤ちゃんの生まれたての姿を残す記念撮影のこと。新米ママ、必見ですよ!
ruru | 4,225 view
我が家からふきんが消えた!?「洗って使えるペーパータオル」【スコッティ】が秀逸すぎる

我が家からふきんが消えた!?「洗って使えるペーパータオル」【スコッティ】が秀逸すぎる

布巾を使い捨ての「洗って使えるペーパータオル」にしたらストレスが ものすごく減った、というママたちの声を耳にし、早速その商品を調べてみましたよ。どうぞご覧ください(*^▽^*)。
ruru | 5,500 view
おすすめの「無添加」「オーガニック」入浴剤は? 赤ちゃんと使えるものからおしゃれなものまで!

おすすめの「無添加」「オーガニック」入浴剤は? 赤ちゃんと使えるものからおしゃれなものまで!

お風呂は、一日の疲れを取る癒やしのリラックスタイム。そんなお風呂に欠かせない入浴剤ですが、いろいろな種類があります。入浴剤には、保湿剤、色素、香料などが入っているものも少なくありません。今回は、無添加やオーガニックにこだわった入浴剤をご紹介します。
ruru | 25,532 view
おいしくてみずみずしい!生搾りオレンジジュース自販機が全国で大人気!!

おいしくてみずみずしい!生搾りオレンジジュース自販機が全国で大人気!!

生搾りオレンジジュース自販機が、すごい勢いで広がっています。完全無添加で、とってもおいしい!今回は、この自販機についてお届けしていきます。
ruru | 34 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事