2021年11月15日 更新

離乳食中の赤ちゃんのクリスマスケーキは手作りで!おすすめのレシピです

クリスマスには家族そろって料理やケーキを囲むご家庭も多いと思います。離乳食期の赤ちゃんと一緒にクリスマスの食卓を楽しめるように、おうちで手作りできる安心なクリスマスケーキをご紹介します。

4,840 view お気に入り 0
1歳のクリスマス☆ホットケーキツリー by ちえゆづ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが360万品 (86928)

ツリーケーキは星形にしてもかわいいですよ!
ベビーカレンダーのレシピより

ベビーカレンダーのレシピより

材料(1個分 )
・食パン(サンドイッチ用) 1枚
・ヨーグルト(水切りしたもの) 適量
・ココアパウダー 少々
・いちご 1個
・ごま 少々
クリスマスケーキの中で人気のブッシュドノエルも、食パンとヨーグルト、ココアパウダーで赤ちゃん用に簡単に作れます。
★パルシステムの材料で

★パルシステムの材料で

材料
・ホットケーキミックス 100g
・牛乳 90ml
・プレーンヨーグルト 250g
・砂糖 大さじ1
・油 適量
・いちご・バナナ 各適量
パルシステムのホットケーキミックスは、北海道産の産直小麦粉を使用しています。ショートニングや、副原料にいたるまで遺伝子組換え原料を使用していないから安心!
★和光堂の材料で

★和光堂の材料で

材料
・「手作り応援 チンして蒸しぱん」1袋
・「手作り応援 ほうれん草と小松菜」1袋
・「赤ちゃんのおやつ+Caカルシウム たまごボーロ」15粒
・プレーンヨーグルト(無糖)80g
・キウイフルーツ輪切り1枚
・バナナ輪切り3枚
・いちご小1個
バナナの星とまん丸たまごボーロでかわいい飾り付けですね。
どうぶつさんのクリスマスケーキ|離乳食レシピ|プレママ(妊婦)・ママ情報なら和光堂わこちゃんカフェ (86866)

たまごボーロを、和光堂「赤ちゃんのおやつ+Caカルシウム どうぶつビスケット」にしてもかわいい!
絵本の中の森のクリスマスようです☆
★和光堂の材料で

★和光堂の材料で

材料
・「赤ちゃんのやさしいホットケーキミックス プレーン」40g
・プレーンヨーグルト(無糖)60g
・いちご4個(60g)
・キウイフルーツ20g
大人のデザートとしても楽しめます。
★ ピジョンのケーキセットで作る

★ ピジョンのケーキセットで作る

「1才からのレンジでケーキセット プレーン」に 牛乳50mlを入れて混ぜ、電子レンジで90秒加熱(600wの場合)で、スポンジケーキが作れます。
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

スポンジ作り不要!親子で楽しめる簡単ケーキ作りのアイデアレシピ☆

スポンジ作り不要!親子で楽しめる簡単ケーキ作りのアイデアレシピ☆

クリスマスにはもちろん、飾りを変えれば誕生日や記念日にも使えるケーキ作りアイデアをまとめてみました♪ 失敗しやすいスポンジ作りがいらない、お手軽で簡単だけどとっても可愛いアイデアレシピのみ! お子さんとケーキ作りを楽しみましょう♪
Lily | 59 view
赤ちゃん専用の手作りクリスマスケーキ★赤ちゃんも食べれるクリスマスケーキを作ってみませんか

赤ちゃん専用の手作りクリスマスケーキ★赤ちゃんも食べれるクリスマスケーキを作ってみませんか

クリスマスは家族や友人で楽しく過ごしたいですね。もちろん赤ちゃんも一緒に!赤ちゃんにもクリスマスケーキを食べさせてあげたいな!と思っているママにご紹介。離乳食時期でも食べられるケーキです。
yuma | 6,260 view
簡単で可愛い💛Xmasシーズン到来!子供達と作れる手作りクリスマスケーキ☆

簡単で可愛い💛Xmasシーズン到来!子供達と作れる手作りクリスマスケーキ☆

今年のクリスマスは簡単、手作りケーキにしようかな。 
tomonkey | 5,627 view
手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「パン」レシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「パン」レシピ集

パンは赤ちゃんの離乳食として使うことができる食材のひとつです。パンはそのままでも「手づかみ食べ」にぴったりな食材。いつごろ始めたらいいのでしょうか?保存方法は?また、いつも同じでは飽きてしまいます。ひと手間加えるだけで、片付けがラクになったり、栄養をしっかり摂れたりするので、そのレシピもご紹介します。
ruru | 155,879 view
手づかみ食べの時期におすすめ!離乳食にぴったりのおやきレシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ!離乳食にぴったりのおやきレシピ集

離乳食のおやき、いつから食べられるか、レシピはどのようなものがあるのか、冷凍方法など気になりませんか? おやきは様々な具材と相性がよく、手づかみで食べられることから、離乳食の中でも大人気のメニューです。 今回は離乳食のおやきについてご紹介します。
ruru | 12,649 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事