2021年11月15日 更新

離乳食中の赤ちゃんのクリスマスケーキは手作りで!おすすめのレシピです

クリスマスには家族そろって料理やケーキを囲むご家庭も多いと思います。離乳食期の赤ちゃんと一緒にクリスマスの食卓を楽しめるように、おうちで手作りできる安心なクリスマスケーキをご紹介します。

4,849 view お気に入り 0
1歳から食べられるケーキセットは、レンジで簡単に作れるスポンジとホイップのセットです。
ピジョンのサイトでは個セットを使ったかわいいケーキがたくさん紹介されていますので、是非参考にしてみてくださいね♪
★岩塚製菓のお子様せんべいで作る

★岩塚製菓のお子様せんべいで作る

材料
・おこせん(岩塚製菓のお子様せんべい)5枚
・片栗粉 適量
・豆腐クリーム
・絹ごし豆腐 1丁(約300g)
・砂糖 大さじ1
・マッシュベジ
・さつまいも、人参、かぼちゃなどの野菜 各200g
赤ちゃん用のせんべいとマッシュ野菜を兼ねて作るクリスマスケーキです。小麦粉と乳製品を使用しないので、アレルギーが心配な子にも大丈夫のようです。
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

スポンジ作り不要!親子で楽しめる簡単ケーキ作りのアイデアレシピ☆

スポンジ作り不要!親子で楽しめる簡単ケーキ作りのアイデアレシピ☆

クリスマスにはもちろん、飾りを変えれば誕生日や記念日にも使えるケーキ作りアイデアをまとめてみました♪ 失敗しやすいスポンジ作りがいらない、お手軽で簡単だけどとっても可愛いアイデアレシピのみ! お子さんとケーキ作りを楽しみましょう♪
Lily | 70 view
赤ちゃん専用の手作りクリスマスケーキ★赤ちゃんも食べれるクリスマスケーキを作ってみませんか

赤ちゃん専用の手作りクリスマスケーキ★赤ちゃんも食べれるクリスマスケーキを作ってみませんか

クリスマスは家族や友人で楽しく過ごしたいですね。もちろん赤ちゃんも一緒に!赤ちゃんにもクリスマスケーキを食べさせてあげたいな!と思っているママにご紹介。離乳食時期でも食べられるケーキです。
yuma | 6,266 view
簡単で可愛い💛Xmasシーズン到来!子供達と作れる手作りクリスマスケーキ☆

簡単で可愛い💛Xmasシーズン到来!子供達と作れる手作りクリスマスケーキ☆

今年のクリスマスは簡単、手作りケーキにしようかな。 
tomonkey | 5,632 view
パパイヤってどんなフルーツ?パパイヤについてのあれこれ♪

パパイヤってどんなフルーツ?パパイヤについてのあれこれ♪

普段あまり目にする機会のないパパイヤ。南国のフルーツであるパパイヤ(パパイア)を海外旅行先で食べたことがあるという方もいらっしゃるのでは?最近では国内での栽培も増えていますし、輸入品も手軽に入手できるようになってきました。今回は、そんなパパイヤについてお届けします。
ruru | 6 view
離乳食の保存にはラップが便利!離乳食のフリージングのコツを伝授♪

離乳食の保存にはラップが便利!離乳食のフリージングのコツを伝授♪

生後5ヶ月頃あたりからスタートする離乳食ですが、食べる量はほんの少しなのに、下ゆでしたり、つぶしたり、何かと手間がかかりますよね。毎回いちから作るのはたいへん! まとめて作って、小分けにして冷凍しておくととても便利ですよ。
ruru | 6,242 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事