2023年5月4日 更新

お弁当のおかずは、彩りよくおいしく見せよう♪【赤】のおかず編

お弁当は見た目もそうですが、栄養的にも彩りは大切です。赤・黄・緑の食材を使えば、華やかなお弁当になりますね。ですが赤のおかずって、何があるのでしょうか?こちらの記事では、赤い食材を使った、赤いおかずレシピをご紹介します。

2,089 view お気に入り 0

◆にんじんしりしり

にんじんしりしり

にんじんしりしり

◆にんじんとハムの和風ごま炒め

にんじんとハムの和風ごま炒め

にんじんとハムの和風ごま炒め

◆にんじんコーン醤油マヨ和え

にんじんコーン醤油マヨ和え

にんじんコーン醤油マヨ和え

パプリカ

赤や黄の彩り鮮やかなパプリカは、手軽に使えてお弁当に入れると一気に華やかになる!

地味弁をカラフルに格上げしてくれますよ!
えでぃー
@eddy_beans43さんTwitter
赤いものって難しいよね。赤ウインナー、カニかま、パプリカ、ラディッシュとかかな?梅干しや紅生姜ご飯に乗せるだけでも良いんじゃない?😃今日もおかずたっぷりで美味しそう😋

◆3色パプリカの塩きんぴら

3色パプリカの塩きんぴら

3色パプリカの塩きんぴら

83 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どもが大好きなおにぎりレシピ特集!おいしい具材で楽しいランチタイム♪

子どもが大好きなおにぎりレシピ特集!おいしい具材で楽しいランチタイム♪

子供たちが大好きなおにぎり。ごはんをあまり食べてくれない子でも、おにぎりなら食べてくれる、というときも多いですよね。子どもが大好きなおにぎりの具の定番から、変わり種まで、いろいろなおにぎりレシピを集めてみました。子どもが喜んでくれること間違いなしです!
ruru | 174 view
秋の遠足にピッタリな、食べやすいお弁当レシピ集

秋の遠足にピッタリな、食べやすいお弁当レシピ集

子どもたちがとっても楽しみにしている遠足。遠足には、可愛くて食べやすい、子供が喜んでくれる素敵なお弁当を持たせてあげたいものですよね。楽しい思い出に、ママの作ったお弁当で花を添えてあげましょう。
ruru | 2,465 view
初めて作るお弁当レッスン♪「お弁当の基本」「レシピ」「詰め方」の3つのテーマで解説

初めて作るお弁当レッスン♪「お弁当の基本」「レシピ」「詰め方」の3つのテーマで解説

これからお弁当作りを始める方はもちろん、今、現在作っている方が見てもためになる情報を集めました。最初は時間がかかっても、毎日続けることで効率良くお弁当を作ることができるようになりますよ。
ruru | 7,898 view
レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

レンジで作ってみよう!レンジ調理の「ピラフ」のレシピいろいろ

洋風の炊き込みご飯「ピラフ」。本来はお米を炊く際に、スープで炊き上げて作ります。しかし、こちらの記事ではレンチンだけでOKのレシピを集めました。簡単ピラフの作り方をご紹介します。
ruru | 22 view
お弁当に便利♪ 型いらずで作れる「ハート」型レシピ集めました!

お弁当に便利♪ 型いらずで作れる「ハート」型レシピ集めました!

型がなくても、食材を簡単にハートの形に作ることができるレシピを集めました。バレンタインはもちろん、運動会や遠足などの特別な日のお弁当や、ホームパーティーでのお料理もかわいらしく仕上がります。ぜひ、トライしてみてくださいね♡
ruru | 1,773 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事