なんと鰹節がブロッコリーの水分を吸ってくくれるんですね。キャベツやいんげんなど他の野菜にも応用できます。
つくり方
ブロッコリーは小さめの小房に分け、耐熱ガラスボウルに入れる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱し、熱いうちにカツオ節としょうゆを加えてあえる。
加熱したブロッコリーは、あえ衣にカツオ節を使って余分な水気を吸わせると、傷みにくい。
via fupo.jp
さつまいももレモンでさわやかに!彩りも良くなりますね。
作り方
1. サツマイモはしっかりと洗って皮ごと輪切りにし、3分ほど水にさらして軽く水気を切る
2. レモンは皮をむいて輪切りする
3. 鍋に1を寝かせて並べ、その上に2をのせ、砂糖と水を回し入れて落し蓋をして火にかける
4. 煮立ったら弱火にし、軟らかくなるまで煮たら完成。煮汁ごと容器で保存する
Newポリラップ | 宇部フィルム株式会社

すぐれたガス透過性と保湿性で食品の鮮度、香り、味を守る。「ポリラップR」は、添加剤をいっさい使用していないポリエチレン製ラップです。
・サツマイモ 1本
・レモン(輪切り) 3枚
・砂糖 大さじ2
・水 200ml