2023年7月30日 更新

【2023夏休み】子どもたちのお家でお手伝い大作戦!

子どもたちは、普段からお手伝いをしていますか?習慣になっていると、親もとても助かります。子どもは家族の1員です。どんな小さなことでも、自分の役割があるのは嬉しいもの。ほめてほめて、お手伝いをノリノリでやってもらいましょう。

124 view お気に入り 0
病院薬剤師をしながら4人の子ども達を絶賛子育て中のpikariです。
「悩んだらとりあえずやってみよう」精神の持ち主で、家計管理のためにFP2級も取得しました。

我が家の子ども達のお手伝い遍歴

まずは料理のお手伝い

 (126918)

はじめは、子どもたちの大好きな料理のお手伝いからはじまった、我が家の子ども達のお手伝い。

卵を割ってまぜたり、たまねぎの皮をむてみたり、サラダを作ったり、自分で作ったご飯は美味しいようです。

自分のぬいだパジャマを畳んで、決まった場所にしまう

 (126919)

次は、自分でぬいだパジャマを上手に畳んで、決まった場所にしまう練習。タオルなどは畳むのは簡単ですが、パジャマは結構子どもにとっては難しいみたい・・・。

パジャマがきちんと畳めてしまえるようになったら、他の洗濯物たたみも任せられると思い、たくさん練習しました。

週末はみんなでお部屋そうじ

 (126922)

週末はみんなでお部屋の掃除です。雑巾の絞り方や、床の拭き方などの基本的なことができるようになったら、リビング・玄関ろうか・キッチンお風呂・・・など場所を区切って子どもに任せるようにしました。

だんだん上手にできるようになると、見逃しがちなポイントも教えて、「気づいたら掃除してね」と声掛けしました。

お手伝いは給料制

 (126912)

そうやって、いろいろなお手伝いをしっかり任せられるように時間をかけて準備しました。

我が家は、それぞれのお手伝いを固定化していません。みんな習い事や遊びなどで空いた時間はバラバラ。

“家族はチーム!やれる人がやろう!”がモットーなので、やる気がある人はどんどんお手伝いができます。そして、頑張った分は、わずかですが給料制をとっています。

週末のうわばき洗い

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

無添加で安全なインスタントスープのおすすめ11選♪

無添加で安全なインスタントスープのおすすめ11選♪

お湯があれば完成してしまうインスタントスープはとても人気があります。インスタントスープは簡単に軽食になりますし、他のレシピにも使えて、アレンジ力も抜群です。ですが、インスタントスープは添加物が多いことでもよく知られています。添加物が入っていないインスタントスープもありますよ。ぜひ、参考になさってみてくださいね☆彡
ruru | 1,411 view
夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 3,507 view
小学生女の子の自由研究にぴったり! かわいいペットボトル工作

小学生女の子の自由研究にぴったり! かわいいペットボトル工作

夏休みの自由研究にぴったりのペットボトル工作☆ 女の子が楽しめる可愛い工作アイデアをご紹介します!
yokapon | 203,872 view
やば、保冷剤のストックがないっ!でも大丈夫「保冷剤代用品」の作り方

やば、保冷剤のストックがないっ!でも大丈夫「保冷剤代用品」の作り方

夏が本気を出してきましたね!夏に心配なのが、熱中症、食中毒、夏風邪などですが、その対策になくてはならないのが保冷剤です。ですがいざ使おうとするときに限ってなかったりしますよね。そんなとき役に立つ、「保冷剤代用品」の作り方をご紹介します。
ruru | 9,395 view
気分から涼しく♪身近なもので作る風鈴の工作動画あれこれ★

気分から涼しく♪身近なもので作る風鈴の工作動画あれこれ★

夏に向けて風鈴を作りながら、楽しく過ごすのっていいですよね!親子で一緒に何か作ることは、家の中での楽しみになりますし、良い思い出となります。今回は、折り紙やペットボトルなど身近なもので作る、わかりやすい動画ばかりを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね☆彡
ruru | 13,420 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

pikari pikari

おすすめの記事

今注目の記事