2020年9月3日 更新

ジッパー付き袋でおうち遊び♪ 指を汚さないフィンガーペイント

フィンガーペイント、子どもたちは大好きですよね。だけど、絵の具などを口に入れたり、まわりをペイントで汚すことを考えるとおっくうになってしまいます。しかし、そんな心配はご無用!手を汚さないフィンガーペイントがあるんです。

70,679 view お気に入り 0
筆などの道具を使わずに、えのぐを指に付けて描く、「フィンガーペイント」というものがあります。
 (62816)

感覚遊びなので、五感が刺激されます。また、子どものストレス解消にもなりますよ!

ですが、遊ばせてあげたいけど、部屋や服が汚れるのはちょっと…という時にオススメの方法があるので、ご紹介します。

用意する材料は、簡単に手に入るものばかりなので、気軽にはじめられますよ。

この方法なら、どこも汚れません!

【0~2歳】汚れない!超簡単!フィンガーペイントとは?【保育園でのやり方・ねらい】 - YouTube

もくじ🤲🏻 ①フィンガーペイントとは? ②0:42~ 家庭用フィンガーペイント ③4:13~ 保育園用フィンガーペイント ④7:00~ 対象年齢、ねらい、褒め方について 🐥質問やリクエストはコメント欄に! ▷▶︎サブチャンネルは日常🤷🏼‍♀️💗 ☞ https://www.youtube.com/channel/...

汚れないフィンガーペイントの材料

 (62782)

【必須の材料】
・ファスナーつきポリ袋(大きさ自由)
・絵の具
・紙(袋に入る大きさに切っておく)

【その他】
・グリッターのり
・スパンコール等
(※グリッターのりの代用品として、色つきのヘアジェルや液状ハンドソープなどでも可)

フィンガーペインティングのやり方

画用紙に好きな色の絵の具をチョンチョンと載せます。

ジップロックに当たらないように慎重に袋の中に入れます。そしてチャックをします。
 (62786)

写真ではわかりやすく均等に絵の具を並べていますが、実際にはもう少しワイルドでもいいと思います。
 (62819)

次に紙をジップロックなど、チャックつきのポリ袋の中に入れます。
多少、袋の内側についたり、絵の具が流れて他の色と混ざっても気にしないで大丈夫ですよ。

最後に忘れずに、チャック部分をしっかり閉じたら準備完了です(ファスナー上部の開閉部分をセロテープなどで止めておくと、子どもが間違って開けてしまう心配を防げます)。

さあ、早速始めよう

 (62789)

40 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

カラフル寒天で触感遊び♪ おうち遊びにもぴったりな「寒天遊び」

カラフル寒天で触感遊び♪ おうち遊びにもぴったりな「寒天遊び」

まだまだ暑い日が続きますね。今回は、暑い日にぴったりな寒天遊びをお届けします。ひんやりとして、とっても気持ちがいいんですよ。寒天の作り方や、遊び方など、動画を交えてご紹介していきます。
ruru | 19,812 view
子どもの五感を刺激する知育おもちゃ「センサリーバッグ」を作ってみよう!

子どもの五感を刺激する知育おもちゃ「センサリーバッグ」を作ってみよう!

乳児の知育玩具に人気のセンサリーバッグとは?五感を刺激しながら楽しく遊べるセンサリーバッグの作り方をご紹介します。
yokapon | 422,906 view
濡れた本やノートを復活させる鍵はなんと「冷凍」です♪

濡れた本やノートを復活させる鍵はなんと「冷凍」です♪

飲み物をこぼしたり、雨に打たれたりして、本やノートを濡らしてしまった経験はありませんか?でも大丈夫!一度濡れてしまった本でも、きちんと対処すればキレイな状態に戻すことが可能なんです。うっかり濡らしてしまった際にはぜひお試しあれ~。
ruru | 2,954 view
チョコペンは手作りできます!チョコペンの作り方(ラップ・クッキングペーパーなど使用)

チョコペンは手作りできます!チョコペンの作り方(ラップ・クッキングペーパーなど使用)

さあこれからスイーツを作ろう!スイーツにメッセージを書こう!というとき、チョコペンを買い忘れたということありませんか?でも大丈夫です。チョコレートと、ご自宅にあるアイテムでチョコペンをだれでも自由に作ることができますよ。
ruru | 2,049 view
不思議な感触の『片栗粉スライム』で子どもと一緒におうち遊び♪

不思議な感触の『片栗粉スライム』で子どもと一緒におうち遊び♪

いろんな感触を一度に楽しめる、片栗粉スライムは幼児期のお子さんの感触遊びにぴったりです。お口に入れてしまってもすべて食品で出来ているので安心ですよ。片栗粉の「ダイラタンシー現象」を利用していろいろ楽しく遊んじゃお♪
ruru | 2,345 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事