筆などの道具を使わずに、えのぐを指に付けて描く、「フィンガーペイント」というものがあります。
via ameblo.jp
感覚遊びなので、五感が刺激されます。また、子どものストレス解消にもなりますよ!
ですが、遊ばせてあげたいけど、部屋や服が汚れるのはちょっと…という時にオススメの方法があるので、ご紹介します。
用意する材料は、簡単に手に入るものばかりなので、気軽にはじめられますよ。
この方法なら、どこも汚れません!
ですが、遊ばせてあげたいけど、部屋や服が汚れるのはちょっと…という時にオススメの方法があるので、ご紹介します。
用意する材料は、簡単に手に入るものばかりなので、気軽にはじめられますよ。
この方法なら、どこも汚れません!
【0~2歳】汚れない!超簡単!フィンガーペイントとは?【保育園でのやり方・ねらい】 - YouTube
もくじ🤲🏻 ①フィンガーペイントとは? ②0:42~ 家庭用フィンガーペイント ③4:13~ 保育園用フィンガーペイント ④7:00~ 対象年齢、ねらい、褒め方について 🐥質問やリクエストはコメント欄に! ▷▶︎サブチャンネルは日常🤷🏼♀️💗 ☞ https://www.youtube.com/channel/...
via www.youtube.com
汚れないフィンガーペイントの材料
via chiik.jp
【必須の材料】
・ファスナーつきポリ袋(大きさ自由)
・絵の具
・紙(袋に入る大きさに切っておく)
【その他】
・グリッターのり
・スパンコール等
(※グリッターのりの代用品として、色つきのヘアジェルや液状ハンドソープなどでも可)
・ファスナーつきポリ袋(大きさ自由)
・絵の具
・紙(袋に入る大きさに切っておく)
【その他】
・グリッターのり
・スパンコール等
(※グリッターのりの代用品として、色つきのヘアジェルや液状ハンドソープなどでも可)
フィンガーペインティングのやり方
画用紙に好きな色の絵の具をチョンチョンと載せます。
ジップロックに当たらないように慎重に袋の中に入れます。そしてチャックをします。
ジップロックに当たらないように慎重に袋の中に入れます。そしてチャックをします。
via chiik.jp
写真ではわかりやすく均等に絵の具を並べていますが、実際にはもう少しワイルドでもいいと思います。
次に紙をジップロックなど、チャックつきのポリ袋の中に入れます。
多少、袋の内側についたり、絵の具が流れて他の色と混ざっても気にしないで大丈夫ですよ。
最後に忘れずに、チャック部分をしっかり閉じたら準備完了です(ファスナー上部の開閉部分をセロテープなどで止めておくと、子どもが間違って開けてしまう心配を防げます)。
多少、袋の内側についたり、絵の具が流れて他の色と混ざっても気にしないで大丈夫ですよ。
最後に忘れずに、チャック部分をしっかり閉じたら準備完了です(ファスナー上部の開閉部分をセロテープなどで止めておくと、子どもが間違って開けてしまう心配を防げます)。
さあ、早速始めよう
via chiik.jp