お弁当を詰める順番は、多いもの(大きいもの)から、と覚えておきましょう。
多いものといえば、まずごはんですね。
多いものといえば、まずごはんですね。
それから形が変わるおかず(葉物野菜のおかずなど)を隙間に入れるように詰めると上手に詰められます。
via babymo.jp
⑥食中毒に注意する
お弁当作りで一番気をつけたいのが、食中毒ですね。
特に気温が上がり、湿度が高くなる梅雨の季節や夏は要注意です。
特に気温が上がり、湿度が高くなる梅雨の季節や夏は要注意です。
お弁当を傷ませないためには、水気をしっかり切ってから詰めましょう。
そして、加熱するものはよく火を通し、完全にさめてから詰めることが大事!
そして、加熱するものはよく火を通し、完全にさめてから詰めることが大事!
まな板、包丁、お弁当箱などは清潔なものを使用しましょう。
⑦作る人が、楽に続けられるように
毎日のこととなると、作り続けるのも大変。
SNSを見ると、かわいいキャラ弁やデコ弁がたくさん載っていますが、得意不得意があるので、自分のお弁当と比べて落ち込んだり、自分はダメと思ったりする必要はまったくないです。
SNSを見ると、かわいいキャラ弁やデコ弁がたくさん載っていますが、得意不得意があるので、自分のお弁当と比べて落ち込んだり、自分はダメと思ったりする必要はまったくないです。
via gourmet-note.jp
前日の夕食や冷凍保存を利用したり、お弁当グッズの力を借りるのも◎
彩りよく仕上げたくても冷蔵庫の野菜が全然ない、そんな日もあります。
最近はかわいいお弁当グッズも色々あります。
100均でも売っているので、気軽に入手できますよね。
仕切りカップやピックなどを用意しておくと、彩りにも一役買ってくれます。
離乳食と同じで、毎日完璧に作ろうと思わず、あまり気負いせず、頑張りすぎず、気楽に向き合うくらいがちょうどよいのではと思います。
彩りよく仕上げたくても冷蔵庫の野菜が全然ない、そんな日もあります。
最近はかわいいお弁当グッズも色々あります。
100均でも売っているので、気軽に入手できますよね。
仕切りカップやピックなどを用意しておくと、彩りにも一役買ってくれます。
離乳食と同じで、毎日完璧に作ろうと思わず、あまり気負いせず、頑張りすぎず、気楽に向き合うくらいがちょうどよいのではと思います。
幼稚園のお弁当♡おすすめレシピ
ここからは、幼稚園のお弁当に人気の男の子も女の子も喜ぶ、かわいいおかずの簡単レシピをご紹介していきます。
子供も食べられる野菜おかずも合わせてチェックですよ~。
子供も食べられる野菜おかずも合わせてチェックですよ~。
◆動画 簡単可愛いおかずの作り方8品
【お弁当おかず】簡単かわいいおかずの作り方8品♪幼稚園のお弁当にも!【obento/lunch box】 - YouTube
via www.youtube.com