2021年10月27日 更新

instagramで大調査!手ぬぐいのリメイクと、作り方の動画をお届けします♪

日本人にとって、昔よりなじみのある手ぬぐい。最近では100均でもおしゃれな柄のものが売っていますね。皆さんはどのように使っていますか?ふきんやキッチンタオルといった定番の使い方以外にも、たくさんの使い道があるんです!皆さんがどのように手ぬぐいをリメイクしているのか、インスタグラムを大調査しましたよ♪

5,066 view お気に入り 0
 (82837)

手ぬぐいですが、最近は色や柄のバリエーションも増えました。

可愛い柄をつい買ってしまったものの、なかなか使いきれていないという方も多いのでは?

また、お土産にもよくいただきます。
最近では、ちょっとおしゃれスポットを歩くと、鮮やかな布地を飾った手ぬぐい専門店を目にすることができます。

話題のファッションビル・東京スカイツリータウンやKITTEなどにも出店されています。
 (82889)

私は、ハンカチはアイロンをかける手間が省けるタオルハンカチを愛用しているため、手ぬぐいを本来の用途で使う場面がほとんどなく、溜まる一方で・・・。

なので今回、どのような用途があるのか大調査してみましたよ!
 (82890)

手ぬぐいの魅力

手ぬぐいは、古くから日本で使われている長方形の木綿の布のことです。

ハンカチ代わりに、またキッチンでふきん代わりに食材の水切りにと大活躍します♪

薄手なのに水気もしっかり吸収、しかも乾きが早く使い勝手がいいのが魅力。

また小さくたためてコンパクトに収納できるのもいいところ。

近頃では、伝統的なものからからポップでおしゃれなのものまで、柄もバリエーション豊富なので、選ぶ楽しみもありますね。
 (82891)

それではこれより、インスタグラムにて、皆さんがどのように手ぬぐいをリメイクしているのか、のぞき見してみましょう!

手ぬぐいをランチョンマットに

373tsu_さんインスタグラム

373tsu_さんインスタグラム

おはようございます🍀

今日も雨降りの都内、冷えております☔️
ホットコーヒーが美味しい☕️💕

ポテイトとモランマグの色が似ていたので、今日は落ち着く渋色コーデです😁

ちなみに、モランのミニマグから溢れているのは#コーヒービート ですよ🐼🤎

#scope_japan #potapo布 #スコープ手ぬぐい #手ぬぐいリメイク #手ぬぐい #鈴木マサル 氏 #ランチョンマット #arabiafinland #moominminimug #moomin #アラビア #ムーミン #ムーミンマグ #スコープヌゥノー活用計画 #ムーミンミニマグ #iittala #teema #kastehelmi #イッタラ #ティーマ #カステヘルミ #iittalakivi #キビ #キャンドル #イッタラのある暮らし #北欧食器 #北欧インテリア #イッタラのある暮らし #コーヒー #coffee
市販の手ぬぐいはバリエーションも豊富なのでお好きな柄を選んでテーブルに敷くだけでおしゃれに演出できます。

アイデア次第でその他のインテリアにも応用できますので是非とも使ってみましょう。

何より嬉しいのが洗って使える上に丈夫なのでその他のテーブルクロスよりも煩わしくなくインテリアとして優秀です!

【100均】セリア手ぬぐい ランチョンマット 1枚仕立て 額縁縫い 入園準備 ハンドメイド 作り方 - YouTube

セリアの 手拭い と カラー紐 で、ランチョンマット と コップ袋 を作ってみました。こちらはランチョンマットの作り方動画です。材料費200円で作れます。1枚仕立てなので、コンパクトで乾きやすいです。よかったら作ってみてください。コップ袋↓↓◆【100均】直線縫いだけ セリア手ぬぐいでコップ袋の作り方 1枚仕立て...
そのまま手ぬぐいをテーブルに敷くのもありですが、上の動画のようにランチョンマットとして作るのもいいですね!
49 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

動画で見る【クリスマスツリー工作】のアイデアレシピ12選

動画で見る【クリスマスツリー工作】のアイデアレシピ12選

クリスマス飾りで欠かせない、クリスマスツリーのアイデアレシピです。小さなお子さんと身近なもので作る簡単なものや、100均の材料でできるもの、そしておしゃれなものなど、バラエティー豊かなクリスマスツリーの作成動画を集めました。ハンドメイドでクリスマス準備を楽しんでくださいね♪
ruru | 1,706 view
ラップの芯も使える♪ マステ収納の簡単DIYアイデア3選

ラップの芯も使える♪ マステ収納の簡単DIYアイデア3選

好みのものを見つけるたびに、つい…。いつの間にか増えてしまいがちなマスキングテープは、収納にも困りがち!今回は、簡単に作れておしゃれなマスキングテープ収納のアイデアをまとめました!
cobachi | 19,465 view
おしゃれなリースを手作りしてみたい!クリスマスリースの作り方

おしゃれなリースを手作りしてみたい!クリスマスリースの作り方

DIYが人気となっていますね。クリスマスリースも手作りしてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。簡単な作り方のクリスマスリースなら、子供と一緒に作ることができますし、イベントとしてもリースの手作りを楽しめます。こちらでは、クリスマス気分を盛り上げるクリスマスリースの作り方を盛りだくさんでご紹介します。
ruru | 4,722 view
「ドライオレンジ」どう食べる?おすすめの食べ方やお菓子のレシピも♪

「ドライオレンジ」どう食べる?おすすめの食べ方やお菓子のレシピも♪

オレンジの果皮には良い成分がたくさん含まれています。ですが、生だとなかなか固くて苦くて食べれませんよね。ドライオレンジなら果皮の苦みも抑えられて丸ごとOK。免疫力向上や便秘改善にも役立つとされていますよ。積極的に摂取したいものですね!
ruru | 7 view
ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな壇ももちろん豪華で素敵だけれど、「つるし雛」も素朴でおしゃれです。折り紙で子どもと作るつるし雛や、ちりめんを使いお裁縫で作るもの、そしてつるし飾りもご紹介していますよ。見ているだけでもとても明るい気分になります。
ruru | 5,100 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事