2021年9月11日 更新

災害時!離乳食時期の赤ちゃんの非常食はどうしたらいいのでしょう?

災害が発生した時、赤ちゃんの非常食は?慣れない離乳食を始めたばかりの赤ちゃんを持つお母さんたちは、とても心配ですよね。どのように対処すれば良いのでしょうか?

11,079 view お気に入り 0

災害が発生した時、赤ちゃんの食事どうしよう?

まだミルクとの併用だったり、やっと離乳食になれてきたばかりの時に、災害!ライフラインがストップ!水も使えなければお湯も沸かせない!さあ、どう対処しましょう。
[フリーイラスト] 赤ちゃんに離乳食を食べさせるママ -  パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集 (81247)

赤ちゃんの食事は衛生面も心配です。使いきりで、調理なしでもそのまま食べられるものを準備しておくといいです。
災害時は、水やエネルギー(火)はとても貴重品。
出来るだけ節約したい!と考えると、やっぱり哺乳瓶も使い捨てが良いのでは?という考えに。。
災害時の離乳食・・・開けたらそのまま食べられる、瓶入りがおすすめ!
成長するにしたがって、衛生面のシビアさは少しずつ減っていくのですが、それでも大人と同じようにはできない乳児の頃。

出来るだけリスクを下げるには、開けてそのまま食べられる「瓶入り」の離乳食を準備しておくのがおすすめです。

『平時から食べ慣れる』が大事!

大人だったら慣れない非常食でもどうにか我慢できますが、赤ちゃんはそうはいきませんね。
突然の食材で赤ちゃんに拒否されないように、ベビーフードの瓶詰やレトルトなどを普段の離乳食に取り入れてみるのも大切です。
「親の頑張りと子の食欲は比例しない!」離乳食はできるだけ楽にストレスなく! by あひる - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記 (81215)

「いくら備蓄をしていても、災害時に赤ちゃんが拒んでしまっては意味がありませんよね。

例えば、液体ミルクなどは、一度赤ちゃんが美味しく飲んでくれるか試飲させることが大切です。お出かけの時や、誰かに保育をしてもらう際など、使ってみると良いでしょう。

このように、備蓄をしながら実際に消費、使った分をまた新しく購入する『ローリングストック』を行うことで、備蓄品の鮮度を保ち、いざというときにも普段に近い食生活を送ることができます。」

備えは最低3日分!

災害時に備えておくべき食料は、少なくとも3日分と言われています。赤ちゃんのミルクや離乳食も最低3日分、ライフラインの再開が遅れることを考えれば1週間ほどのストックがあると良いのではないでしょうか。
離乳食のベビーフード、商品比較&アレンジでおすすめをチェック! (81270)

液体ミルク

離乳食が始まっていてもまだまだ授乳も必要ですね。普段は母乳でも、ストレスで母乳が出なくなるかもしれないのでミルクの備えはおすすめです。

調乳不要で常温のまま哺乳瓶にうつすだけの液体ミルクなら、お湯や湯冷ましなどが手に入らなくても、すぐに赤ちゃんに授乳できます。ミルクがゆを作ったりのアレンジにも使えます。
離乳食後期(生後9ヶ月・10ヶ月・11ヶ月ごろ)の進め方は?カミカミ期の量とかたさ【管理栄養士監修】  | マイナビ子育て (81397)

46 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

梅雨に気になる衛生面!離乳食の保存と持ち歩きの注意点

梅雨に気になる衛生面!離乳食の保存と持ち歩きの注意点

赤ちゃんとお出かけするときに悩むことの1つが離乳食。特に食中毒の発生が多くなる梅雨や夏は悩ましいところ。そこで、赤ちゃんの食中毒や、離乳食の持ち運びについて考えてみました。食事を外でできることは、赤ちゃんにとっても楽しいことです。家族で楽しめるといいですね!
ruru | 14 view
「鮭フレーク」「鮭ほぐし」「鮭缶」は離乳食に使えるの?

「鮭フレーク」「鮭ほぐし」「鮭缶」は離乳食に使えるの?

鮭は身近なお魚で栄養もあるので、赤ちゃんにも食べさせてあげたいとお考えの方も多いと思います。とても便利な「鮭フレーク」「鮭ほぐし」「鮭缶」は離乳食に使えるのでしょうか?実はそんなにお勧めできません。離乳食でも使える手作り鮭フレークレシピもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 50 view
離乳食の牛乳スタートはいつから大丈夫 ?牛乳の与え方のポイントや選び方

離乳食の牛乳スタートはいつから大丈夫 ?牛乳の与え方のポイントや選び方

栄養豊富な牛乳ですが、離乳食に使う場合はいつの月齢からがおすすめなのでしょう。アレルギーの心配や量や種類などポイントを押さえて離乳食に使ってみましょう。
yuma | 42 view
「きな粉」を離乳食にぜひ取り入れて!おすすめ商品も♪

「きな粉」を離乳食にぜひ取り入れて!おすすめ商品も♪

香ばしい風味とやさしい甘みが魅力の「きなこ」。赤ちゃんの離乳食にも大人気です。良質な植物性のたんぱく質の大豆製品として離乳食期にとても便利ですよね。今回は、離乳食においての「きな粉」に着目してみました!
ruru | 124 view
【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

【水菜】実は離乳食におススメの緑黄色野菜!開始時期の目安&レシピ♪

水菜はシャキシャキとした歯ごたえが特徴的で、ちょっと固く、やや苦みもあるため離乳食に使えるのか迷ってしまうかもしれません。ですが、実はかなりおすすめの野菜なんです!今回は、離乳食の水菜はいつから食べられるのかや、レシピなどをご紹介します。
ruru | 54 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事