2023年10月1日 更新

【2023年運動会】子どもの運動会のおすすめ準備7選

運動会は、子どもの成長を見れるワクワクドキドキの1日。思い出いっぱいの1日になるように、少し前から準備しておきましょう。

78 view お気に入り 0
病院薬剤師をしながら4人の子ども達を絶賛子育て中のpikariです。
「悩んだらとりあえずやってみよう」精神の持ち主で、家計管理のためにFP2級も取得しました。

運動会は親になってもワクワクドキドキ

 (128303)

運動会は、子どもの普段見れない集団生活の様子がわかって、楽しみでもあるし成長を感じて感動します。

コロナ以降、運動会が短時間で終わるようになったところもあり、それぞれメリットデメリットがありますよね。

運動会を親子にとって思い出に残るものにするために、少し前から準備をしておきましょう。

①ダンスの曲を知っておくと、子どもは家でも楽しんで練習する

 (128306)

ダンスの曲がわかると、子どもが踊る練習をしたがります。楽しそうに一生懸命練習している姿に、「上手になりたい」という気持ちが表れて微笑ましくなりますよ。

②かけっこを頑張るために、子どもの靴が足に合っているか確認

 (128309)

靴が合っていないと、やっぱり上手く走れません。直前に新しい靴にしても靴擦れを起こしたりするので、運動会の練習が始まる前にはサイズを確認してあげましょう。

③ゼッケンがはがれていないか確認

 (128312)

ゼッケンをつけた運動服を普段から使用していると、洗濯のたびに少しづつはがれていってしまいます。

縫い付けている場合は心配いりませんが、アイロン接着のゼッケンは、再度確認してあげましょう。また名前が薄くなっていないかも一緒に確認して、濃く書き足してあげてください。

運動会当日は、子ども達がたくさんいてなかなか自分の子どもを見つけにくかったりします。ゼッケンにしっかり名前が書いてあると、見つけやすいので、あせらずに写真やビデオをとれますよ!

④親子競技のために、親も体を動かしておく

 (128315)

30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

運動会の簡単お弁当★朝の負担を減らす準備と簡単おすすめレシピ

運動会の簡単お弁当★朝の負担を減らす準備と簡単おすすめレシピ

運動会の日は大忙し!お弁当作り、子供たちの準備、自分の準備、応援の場所取り・・・朝からせかせか、イライラのママも多いのでは?余裕のお弁当作りで子供たちも家族も楽しめる運動会にしましょう!
yuma | 5,055 view
災害の備えに加えるならこれ!停電に備える「ポータブル電源」

災害の備えに加えるならこれ!停電に備える「ポータブル電源」

食料・飲料などの備蓄、非常用持ち出しバッグの準備に加えて、在宅避難を意識してポータブル電源を用意する家庭も増えてきました。「電源は、水や食料に次ぐ『第3の備蓄』」とまで言われるほどですが、実際のところよくわからないという方もいらっしゃると思います。今回は、ポータブル電源にスポットを当て、お届けしていきます。
ruru | 51 view
歩いても良い!親子で走るマラソン大会に参加してみよう!

歩いても良い!親子で走るマラソン大会に参加してみよう!

子どもが小学1年生から、各地で開催されているマラソン大会へ参加していました。足が遅くったって大丈夫!親子で参加できる大会もあります。親子の思い出作りにいかがですか?
とおこ | 157 view
見た目も華やか!ラップを使って作るお花のおにぎり

見た目も華やか!ラップを使って作るお花のおにぎり

特別な道具を使わなくても、ラップでかわいらしいおにぎりが作れます。今回はお花を模したおにぎりのレシピを集めました。お弁当に朝ご飯にランチに、そして行楽や運動会の行事、ホームパーティー…たくさんの出番がありそうですね。
ruru | 142 view
夏だけじゃない子どもの熱中症対策5選

夏だけじゃない子どもの熱中症対策5選

最近は40度近くまで気温が上がることもあり、熱中症が心配ですよね。特に小さな子どもは、急に体調を崩すことも。子育て歴11年の経験から、効果のあった熱中症対策を5つ紹介します。
ちこた | 52 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

pikari pikari

おすすめの記事

今注目の記事