2016年9月6日 更新

100円均一グッズを上手に活用する方法とは?

今話題になっている100円均一のグッズです♪活用術をご紹介します。

3,034 view お気に入り 0

格安で便利な100円均一グッズ!

100円均一のグッズは、100円だからといって、馬鹿にできないんです!アイディアしだいで、お部屋のインテリアになったり、収納に便利なグッズに早変わりしちゃうんです!活用方法をまとめてみましたので、ご覧ください。

木製のボックスを活用して

 (4320)

キッチンのインテリアにも活躍♪

100円グッズでおしゃれな小物入れも♡

取っ手をつけて引き出しやすく。100円均一のボックスに、100円均一のとってを取りつけて「小物入れ」に変身しちゃいます♡
 (4319)

ファイルボックスを活用して

ファイルボックスを活用して、食器棚の収納に役立てましょう。同じ色で統一すると統一感がでてスッキリとした印象になりますよね。
 (4321)

食器棚の収納にファイルボックスを活用♪

ディッシュスタンドを活用して

タオルフォルダーにも☆彡

タオルフォルダーにも☆彡

ワイヤーネット活用して

 (4323)

アクセサリーもおしゃれなインテリアに♪

すのこを活用して

23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

おにぎりの包み方 ラップ ホイル ワックスペーパー

おにぎりの包み方 ラップ ホイル ワックスペーパー

おにぎりを包むときはラップやアルミホイルなどを使うのが一般的。同じもので包むにしても包み方次第で、食べやすくなったり見た目がかわいくなったりなどアイデアがいろいろあります。そこで、ラップやホイル、ワックスペーパーなどを使ったおにぎりの包み方のアイデアをご紹介します♪
yokapon | 69,669 view
ダイエット中に食べたくなったら…コンビニで買える低カロリーアイスをチェック!

ダイエット中に食べたくなったら…コンビニで買える低カロリーアイスをチェック!

ダイエットをしていても、アイスを食べたいと思いませんか?でも自分で作ることは難しいですよね…。実はそんな人でも食べられるコンビニアイスがあるんです!今回はコンビニで買える低カロリーアイスのおすすめを紹介していきます♪
macpork08 | 12,684 view
帰省や旅行に行く前にチェック! すっきり荷造りできる賢いパッキング術10選

帰省や旅行に行く前にチェック! すっきり荷造りできる賢いパッキング術10選

帰省や長期の旅行に行くとき、荷物が多すぎて入りきらない!ということはありませんか?特に衣類はかさ張って、荷物を圧迫してしまうと思います。そんな方には、すっきり収納できるパッキング術がおすすめです。裏ワザ的なパッキング術を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
macpork08 | 4,171 view
親子で一緒に楽しもう!アイシングクッキーを作ってみませんか?

親子で一緒に楽しもう!アイシングクッキーを作ってみませんか?

クッキーにカラフルにデコレートしてあるのをみたことがありますか?アイシングクッキーと言います。可愛いアイシングクッキーをお家で手作りしてみませんか?お友達のプレゼントにも喜ばれますよ。
とおこ | 273 view
あーラップの端がくっついたー!切り口が見つからない!そんなイライラを解決します

あーラップの端がくっついたー!切り口が見つからない!そんなイライラを解決します

ラップが巻き戻って端がくっついてしまうと大変。ラップの端が見つからなくてイライラになってしまいますよね。そんなイライラを解決してくれる、ラップの端の見つけ方をご紹介します。
yuma | 15,705 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

peeek0 peeek0

おすすめの記事

今注目の記事