2019年1月16日 更新

赤ちゃんのための防災対策。家族全員が安心できる備えを考えてみましょう!

赤ちゃんがいるご家庭の災害時の備えにはどんなことがあるでしょう?赤ちゃんと家族のストレスを軽減できる防災対策を考えてみましょう。

3,085 view お気に入り 0

お着替やおもちゃ

 (36057)

多いとかさ張るので、お着替えはとりあえず3日分!
旅行用の圧縮袋を利用すのも良いと思います。タオルやくつしたも忘れずに。
 (36058)

ぐずって周りにご迷惑をおかけするときもあるかもしれません。最低限のコンパクトなおもちゃを用意しましょう。

避難生活でのストレスは我慢しないで!

被災時は怖い情景を見たり、普段とはまるっきり違う生活をすることになります。負担の多い生活での不安やイライラでママも赤ちゃんもストレスでいっぱいになると思います。一人で悩まず周りの人福祉関係の人などに遠慮せず相談しましょう。
赤ちゃんもママも安心できる備えを

赤ちゃんもママも安心できる備えを

森永乳業さん ♡エンゼル110番♡

森永乳業さんサイト https://ssl.hagukumi.ne.jp/bousai/
2011年3月11日に発生した東日本大震災は、乳幼児のいる家庭での防災や危機管理を再度考えるきっかけになりました。

当時は、直接被災されなかった地域のママからも、エンゼル110番(1975年に森永乳業の提供で開設した無料の育児相談窓口)に、もしもの時の不安を訴える相談が相次ぎました。
エンゼル110番は育児に関する無料電話相談サービスです。
妊娠中のお母さんから育児でお悩みのパパなど、小学校入学前までのお子さんをお持ちの方を対象にしたサービスです。
41 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

すぐできる防災対策! 家の中の安全を確保する減災対策とは?

すぐできる防災対策! 家の中の安全を確保する減災対策とは?

近年地震や大雨など、身近な災害が多く起こるようになりました。そういった時に少しでも被害を減らしたい、という人は多いと思います。でも実際には何をしたらいいのか分からないですよね。そういった方に向けて、家庭でできる防災・減災対策方法やおすすめ商品をまとめました!ぜひ参考にしてみてください。
macpork08 | 4,924 view
震災の教訓を生かそう!宮城で誕生した防災や減災につながる商品があります。

震災の教訓を生かそう!宮城で誕生した防災や減災につながる商品があります。

3.11の教訓から宮城県ではいろいろな防災グッズが考えられています。県内の事業所が直接開発に取り組んだものから、全国の皆さんの力を借りて生まれた商品。減災に役立つ商品が、これからもどんどん考えられると良いですね。
yuma | 2,170 view
子どもと一緒につくれる缶詰レシピ!防災用に備蓄もできる

子どもと一緒につくれる缶詰レシピ!防災用に備蓄もできる

自然災害や地震が増えているなか、防災意識は高まっていますか。防災を意識する中で、やはり食べることは切っても切り離せないことと言えます。その中で、缶詰を備蓄として取り入れている方も増えており、日常生活で缶詰を使ったレシピを覚えておくといざというときに役立つでしょう。今回は、子どもと一緒につくれる缶詰レシピを紹介します。
まゆまゆ | 16 view
地震が起きたらどう行動すればいい?落ち着いて身を守る方法

地震が起きたらどう行動すればいい?落ち着いて身を守る方法

急に大きな揺れが来たときは慌てず落ち着いて!どう行動するかによって減災につながります。東日本大震災で学んだ防災・減災の意識を家族で共用してみましょう。
yuma | 1,095 view
宮城県沿岸部在住の東日本大震災での体験談~地震・避難~

宮城県沿岸部在住の東日本大震災での体験談~地震・避難~

東日本大震災より11年が経とうとしています。こちらの記事は、宮城県沿岸部在住・筆者の東日本大震災の体験談を書いています。どこでどう地震を体験したか、そして高台に逃げた経緯、津波のことなど時系列で事細かく記しました。
ruru | 2,786 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事