2017年11月10日 更新

寒い時期には温かいクリームコロッケを!お家でも簡単に作れるクリームコロッケのレシピ

とろとろで暖かいクリームコロッケ。お惣菜として買うことは多くても、お家で作ったことがある人はなかなか多くないのでは?そこで、お家でも簡単に作れる様々なクリームコロッケのレシピをご紹介します。

3,582 view お気に入り 0

クリームコロッケを作ったことはありますか?

普通のコロッケとは違い、なかなか作るのが大変そうなクリームコロッケ。外食のときやスーパーなどのお惣菜コーナーで買って食べることはあっても、お家で作ったことはないという人もいますよね。そこで、寒い時期におかずとして楽しみたいクリームコロッケのレシピを集めました。
 (23398)

エビ入りクリームコロッケ

クリームコロッケの基本の作り方のレシピです。エビが入っていますが、他の食材に変えてアレンジが可能です。
基本のクリームコロッケ♪簡単エビ入り

基本のクリームコロッケ♪簡単エビ入り

材料
海老200g
酒大さじ1
玉ねぎ1個
■ ホワイトソース
バター大さじ3
小麦粉大さじ4
牛乳300ml

パセリ(乾燥) 適量
塩小さじ3/4
こしょう4ふり
レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1

小麦粉適量
卵1個
生パン粉 適量

カニクリームコロッケ

クリームコロッケといえばカニクリームコロッケが一番という人も多いのでは?クリームたっぷりの一品です。
料理人大絶賛☆簡単カニクリームコロッケ♪

料理人大絶賛☆簡単カニクリームコロッケ♪

材料 (4人分)
カニ缶1缶
お値段張りますが、あった方が絶対に良いです。250円くらいのもの
カニカマ130g
玉ねぎ1/2玉
バター10g
小麦粉大さじ4~
砂糖小さじ1
コンソメ顆粒 小さじ2
塩コショウ適量
牛乳500ml
生クリーム 100ml
ゼラチン 5g
〇小麦粉適量
〇卵適量
〇パン粉 適量

鮭のクリームコロッケ

エビやカニなどの魚介の具がよくあうクリームコロッケ。鮭でも美味しくできます。クリームコロッケだけど少しでもヘルシーに仕上げたいときにおすすめの糖質オフレシピです。
糖質オフ 秋鮭のクリームコロッケ

糖質オフ 秋鮭のクリームコロッケ

材料 (4個分)
秋鮭1切れ
バター5g
アボカド1/2個
ズッキーニ1/3本(50g)
A生クリーム50g
Aマヨネーズ大さじ1
Aコンソメ顆粒小さじ1
塩こしょう適量
ゼラチン 5g
卵1個
おからパウダー 適量
揚げ油 適量
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

キャンプなどで余ったマシュマロをリメイク♪マシュマロ使い切りレシピ

キャンプなどで余ったマシュマロをリメイク♪マシュマロ使い切りレシピ

キャンプやバーベキューなどアウトドアのときになくてはならない食材、マシュマロ。まとめ買いすることも多いですよね。食べきれず、余ってしまったことはありませんか?こちらでは、マシュマロの消費レシピをご紹介していきます。スイーツだけでなく、おかずのレシピもありますよ!
ruru | 17 view
かわいくて簡単で大量に作れる!バレンタインの友チョコレシピ

かわいくて簡単で大量に作れる!バレンタインの友チョコレシピ

バレンタインデーでは、女の子同士でチョコを交換して楽しむ、友チョコがもはや定番。そこで、一度にたくさん作れて、さらに簡単で可愛い友チョコレシピをご紹介します。短時間で作れるので、子供の友チョコ作りを手伝う忙しいママさんにもおすすめですよ。かわいくラッピングして、お友達にプレゼントしましょう☆彡
ruru | 1,480 view
子どものおやつにもおすすめ♪炊飯器で簡単に「無添加おやつ」レシピ10選

子どものおやつにもおすすめ♪炊飯器で簡単に「無添加おやつ」レシピ10選

市販の子どものおやつは添加物がちょっと気になっちゃう、でもおやつの手作りは時間と手間がかかるしな…。そんな風に思っているパパママも多いかと思います。今回は炊飯器で作る無添加レシピ10選をまとめました。どれも手作りで体に優しい、そして炊飯器にお任せだから簡単!ぜひぜひ作ってみて下さいね。
ruru | 882 view
パパっとできちゃう!簡単!お弁当時短おかず♪

パパっとできちゃう!簡単!お弁当時短おかず♪

毎日お弁当を作っていらっしゃる皆様、お疲れ様です。朝のお弁当作り、本当に大変ですよね。時間がある時に作り置きをしようとしてもつい、ぐうたらしちゃって、なかなか思ったようにできない私であります・・・。出来るだけ時短で作ることができる、お弁当のおかずレシピを集めました。ぜひ、参考にしてくださいね。
ruru | 40 view
災害時の食事に活躍!ポリ袋を使った「防災レシピ」集

災害時の食事に活躍!ポリ袋を使った「防災レシピ」集

災害時にも役立つポリ袋を使った料理をご紹介。ライフラインが使えなくてもカセットコンロ、鍋、水、ポリ袋があれば作ることができます。ポリ袋は、高密度ポリエチレンを使用してください。袋を取り出すときは、熱いので火傷しないように注意を!
ruru | 82 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事