2020年1月2日 更新

0歳から絵本を読み聞かせてあげるのがおすすめ♪0歳の赤ちゃん向けの絵本10選!

赤ちゃんを喜ばせたり、寝る前に読んで寝かしつけたりと、子育てにはかかせない「絵本」。コミュニケーションや知育のためにも、0歳の頃から絵本を読み聞かせてあげるのがおすすめです。こちらでは、1歳前の赤ちゃんのおすすめの絵本と、そのレビューをご紹介します。

2,711 view お気に入り 0

楽天ブックス: だるまさんが - かがくいひろし - 9784893094315 : 本

だるまさんが - かがくいひろし - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天スーパーポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
0歳の頃から読んでいますが、子どもが絵本で笑ったのはこの本が初めてです。普段絵本を読みなれていない主人が読んでも爆笑だったので、パパにもお勧めの一冊です。
(kyuさん 30代・ママ 男の子1歳)

子育ての強い味方になる1冊!ギフトにもぴったり

「うたえほん」

赤ちゃんに、繰り返し歌ってあげたいわらべうた・童謡が、26曲載っていて、すべてのうたに楽譜がついています。

楽天ブックス: うたえほん - 土田義晴 - 9784906195114 : 本

うたえほん - 土田義晴 - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天スーパーポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
新生児のころから、ママの声のお歌はとっても喜んでくれます。一緒に絵を見ながらも何度も歌っています。大きくなってからもずっと歌える童謡絵本。すごくイイです。
(よぷたんさん 20代・ママ 女の子0歳)

楽しみ方はいろいろ!くりかえし読み続ける絵本

「がたん ごとん がたん ごとん」

緑と黒のコントラストが美しい表紙から始まり、リンゴの赤や、バナナの黄色はシンプルで明るい色で描かれています。子どもは明るい色に目が行きます。

背景の描き込みが少ないので、赤ちゃんでも、しっかりと絵を見分けることができます。

「がたんごとん がたんごとん」と耳に残る印象的な音とともに楽しむことができます。絵本の入門におすすめです。

楽天ブックス: がたんごとんがたんごとん - 安西水丸 - 9784834002720 : 本

がたんごとんがたんごとん - 安西水丸 - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天スーパーポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
この本を初めて読んであげたのは、赤ちゃんの頃なのに、3歳になった今でも、よんでよんでと言います。内容は、シンプルなんだけど、擬音が耳心地いいのかな?
「がたんごとん、がたんごとん…」という音が、気持ちよさそうに、いつもニコニコしながら聴いています。
(はーたんのママさん 30代・ママ 女の子3歳)

この不思議なかたちに0歳の赤ちゃんでも大喜び!

「ごぶごぶ ごぼごぼ」

「ぷぷぷ」などの音(言葉)の響きやリズムの楽しさを、色あざやかなオレンジ、赤、青などの丸の動きで子どもたちに届けます。

登場するのは、鮮やかな色を背景に小さな丸や大きな丸。
そして、「ぷーん」「ぷくぷくぷく」「ぷぷぷ」、「ごぶ ごぶ」「ごぼ ごぼ」などの不思議なリズムの言葉たち。大人が「?」となっている横で、赤ちゃんがなぜか喜ぶ絵本。
54 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どもに人気の花・チューリップが出てくる絵本10選

子どもに人気の花・チューリップが出てくる絵本10選

可憐に咲くチューリップは、春の花の代表選手。童謡も有名で、子どもたちにもなじみが深く人気のある花です。そんなチューリップが出てくる絵本をぜひ、読み聞かせてあげてください。園庭にあったり、お庭に咲いていたり、花屋さんで見かけたりすれば、どんどん興味がわいてくることでしょう。自分で育ててみたいと言い出すかも??
ruru | 13 view
砂遊びをしている気分になれる!「砂遊び」をテーマにした絵本15選

砂遊びをしている気分になれる!「砂遊び」をテーマにした絵本15選

子どもたちは砂遊びが大好き!「砂遊び」の魅力がたっぷりつまった絵本の情報をお届けします。読んだらすぐにでも砂遊び、したくなっちゃいますよ。
ruru | 13 view
どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

小さな子どもはもちろん、ときには大人も深い感銘を受けることもある絵本。自分が幼いときに楽しんだ名作を、今は我が子に読み聞かせているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。いったい、どの絵本が一番読まれているのか、気になりませんか?日本でミリオンセラーとなった絵本の中でも、累計発行部数の多い絵本をランキングでご紹介します!納得のいく結果です。
ruru | 37 view
お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

今年も残り少なくなってきました。クリスマスが終われば、すぐにお正月がやってきます。お正月と言えばお餅ですね。お餅がテーマの絵本をご紹介します。
ruru | 26 view
子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

おばけが好きなお子さんって多いですよね。怖いもの見たさという言葉があるように、「こわい、こわい」って言いながら、嬉しそうな顔をしていたりするんです。はっきりと目に見えないあやふやな存在ということも、子どもの興味をそそるのかもしれませんね。ハロウィンの時期にも、そうでない時にも、おばけの絵本を読んであげてはいかがでしょうか?きっと喜んでくれますよ。
ruru | 36 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事