2025年4月18日 更新

ファイルボックスで整理整頓♪ 書類整理だけじゃない活用アイデアいろいろ

書類を入れるファイルボックスですが、いろいろな使い方をしている人がたくさんいます。キッチンや洗面所など、書類以外の整理整頓用として活用してみましょう。

23 view お気に入り 0

洗面脱衣所での活用

洗濯機上の空きスペースを利用して。

タオルは斜めカットのファイルボックスに取り出しやすいように収納します。ワイドサイズのボックスならバスタオルも入ります。
洗剤やシャンプーなどのストックは箱型のファイルボックスに収納でスッキリ!
立てる収納・隠す収納はおまかせ♪ニトリのファイルボックスの活用アイデア (2024年12月7日) - エキサイトニュース (152258)

【ニトリ・無印良品】こんなところにも使える!?ファイルボックスの活用術3選 | サンキュ! (152265)

ドライヤーの収納にファイルボックスを活用。

コードを結ばないまま収納してもかさばらないし、取り出しやすい。
使い方は無限大!万能収納グッズ・ファイルボックス活用法 (2018年7月25日) - エキサイトニュース (152259)

ストック品の保管におすすめ。
斜めにカットされたタイプなら、在庫が見やすく、取り出しやすいように収納できます。
無印良品の収納アイテムが優秀な3つの理由|おすすめ商品の使い方を紹介 | Domani (152260)

隠す収納にするなら、箱型を使用したり、斜めにカットされたタイプを背側を手前にして置けばよいですよ。
Instagram (152263)

掃除用のスプレーボトルをまとめて入れるのもおすすめ。

いろいろな整理整頓に活用

●ゲーム機の収納に

【無印良品】でつくる「ゲーム収納」片づくヒミツは簡単ポイっと収納! | サンキュ!STYLE (152289)

ゲーム機の収納ができます。
丸い穴があるファイルボックスを選びましょう。そこからコードが通せて便利に使えます。

●玄関で

収納にどう使う?おうちのエリア別【無印良品】の「ファイルボックス」活用アイデア集 | キナリノ (152277)

玄関の靴箱でもファイルボックスは大活躍♪
こんな風に横向きに使うと、こども靴なら2段収納ができます。
 (152245)

狭い玄関でも横向きに重ねて、スリッパや靴置き場として代用できます。

●クローゼットで

 (152288)

衣類の整理に!横置きにしても良いと思います。
33 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

余ったタオルの使い切り術〜生活をスッキリ整えよう

余ったタオルの使い切り術〜生活をスッキリ整えよう

なぜか増え続けてしまうタオル、みなさんどうされていますか?使用しないまま、箱に入っていた。そんな記憶もあると思います。しかもタオルといっても、サイズや厚みもさまざまですね。そこで今回は、スッキリと生活を整えるための、余ったタオルの使い切り術をお伝えします。
pikari | 200 view
小学生の学用品置き場の整理術!新学期が始まる前にスッキリさせましょう

小学生の学用品置き場の整理術!新学期が始まる前にスッキリさせましょう

自分の物をきちんと片づけられる子に育てたいのに、ランドセル、教科書、文房具・・・学用品はいつもごちゃごちゃ。まだまだ片づけ方を知らない小学生の為の解決法の一つは、子供が使いやすい収納にしてあげることだと思います。新学期に向けて子供と一緒に整理整頓をしましょう。
yuma | 3,169 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事