2022年12月26日 更新

日本の伝統行事を楽しく学ぼう♪お正月の絵本11選

今年も残り少なくなり、もうすぐ新年が始まります。一年の最初の行事「お正月」。お正月にまつわるいろいろなことが描かれている絵本を集めてみました。昔ながらのお正月を過ごす機会は少なくなってきていますが、絵本の中で体験することができます。一年の始まりを楽しく迎えましょう。

574 view お気に入り 0

楽天ブックス: もうすぐおしょうがつ - 西村繁男 - 9784834025873 : 本

もうすぐおしょうがつ - 西村繁男 - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天ポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。

十二支のはじまり

楽天ブックス: 十二支のはじまり - 岩崎京子 - 9784774604091 : 本

十二支のはじまり - 岩崎京子 - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天ポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
「正月の朝、御殿にくるように・・・。」神様のこんな話から始まるお馴染みのお話。

動物達の順番がどの様に決められたのか、猫はどうして入っていないのか、などがわかりやすく丁寧に描かれています。

絵の雰囲気も、文章もオーソドックスなタイプ。
干支を覚える為に読んだり、お話会などで読むのにも最適ではないでしょうか。

おしょうがつのかみさま

楽天ブックス: おしょうがつのかみさま - おくはらゆめ - 9784477033488 : 本

おしょうがつのかみさま - おくはらゆめ - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天ポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
毎年、かみさまは、姿を変えてやってくるんだって。
今年のかみさまは、びっくり! あなただったのね!?

みんなで一緒に、もちつきして、たこあげして、おせち料理を食べて、お正月の、楽しくって、の~んびりな気分をまるごと味わえるよ!

おしょうがつおめでとうはじまりの日!

おしょうがつおめでとうはじまりの日! | ますだ ゆうこ, みちこ, たちもと |本 | 通販 | Amazon

Amazonでますだ ゆうこ, みちこ, たちもとのおしょうがつおめでとうはじまりの日!。アマゾンならポイント還元本が多数。ますだ ゆうこ, みちこ, たちもと作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またおしょうがつおめでとうはじまりの日!もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
ねこのみ~みから見える景色が物語が進んでいきます。
大みそかでにぎやかで、家がいつもと違う様子で着になります。

お正月に出かけた家族たちの後ろをみ~みはこっそりついていきます。
お正月遊びや除夜の鐘などの知識も詳しく説明されています。

ねこから家族を見る物語は珍しいです。

しめかざり

しめかざり (たくさんのふしぎ傑作集) | 森須 磨子, 森須 磨子 |本 | 通販 | Amazon

Amazonで森須 磨子, 森須 磨子のしめかざり (たくさんのふしぎ傑作集)。アマゾンならポイント還元本が多数。森須 磨子, 森須 磨子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またしめかざり (たくさんのふしぎ傑作集)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
お正月に飾られる“しめかざり”。

日本全国には鶴や亀、蛇、馬、柄杓や俵など、驚くほどさまざまな形のしめかざりがあります。

それぞれの形に込められた人々の想いとは

おせちいっかのおしょうがつ

おせちいっかのおしょうがつ | わたなべ あや |本 | 通販 | Amazon

Amazonでわたなべ あやのおせちいっかのおしょうがつ。アマゾンならポイント還元本が多数。わたなべ あや作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またおせちいっかのおしょうがつもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
36 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

今年も残り少なくなってきました。クリスマスが終われば、すぐにお正月がやってきます。お正月と言えばお餅ですね。お餅がテーマの絵本をご紹介します。
ruru | 22 view
お正月の食卓を彩る!無添加のかまぼこ8選

お正月の食卓を彩る!無添加のかまぼこ8選

お正月の食卓には欠かせない紅白かまぼこ。かまぼこといえば、しこしこっとした歯ごたえがたまらない魅力ですね。ですが、添加物が多いというイメージもありませんか?こちらでは、無添加のかまぼこをご紹介していきます。
ruru | 4,704 view
年末年始の予定はもう決まっていますか?子どもと一緒に楽しめる過ごし方

年末年始の予定はもう決まっていますか?子どもと一緒に楽しめる過ごし方

もうすぐお正月休み。全国のパパママ、一年間お疲れ様でした。お正月休み位は子供と楽しく過ごしたい!そう思っている方も多いのではないでしょうか?そこで今回は子供と一緒に楽しめる、オススメの年末年始の過ごし方をご紹介します。
ruru | 4,116 view
冬休みは子供と楽しく作って遊ぼうよ♪お正月の工作

冬休みは子供と楽しく作って遊ぼうよ♪お正月の工作

冬の寒い時期は、外に出るのがちょっとおっくうになってしまいますよね。そんな時は、自宅で子どもと工作をしてみませんか?お正月を迎えるにあたり飾りつけするものや、一緒に遊べるものなどを選んでみました。参考にしてみてくださいね。
ruru | 7,009 view
2025年の干支は「へび」!お子さんとヘビの工作にチャレンジしてみよう♪

2025年の干支は「へび」!お子さんとヘビの工作にチャレンジしてみよう♪

2025年の干支は「巳(み・へび)」です。身近なものを使って、お子さんと一緒にヘビを作り遊んでみませんか? そのあとは玄関などに飾り、新年を迎えるのもいいですよね。
ruru | 88 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事