2016年5月10日 更新

ラップを使って簡単に!離乳食のフリージング術

すったり、刻んだり、下ごしらえが大変な離乳食。まとめて作って小分けにして冷凍するフリージングは、もはやママの常識です。もちろん食材を冷凍する時にもラップが大活躍!離乳食フリージングのコツやみんなのラップを使ったアイデアをチェックしましょう。

35,399 view お気に入り 0

ラップを使った離乳食フリージングのアイデアいろいろ

おかゆ

おかゆ

おかゆは少量だと水分が蒸発して作りにくいので、5〜10回分をまとめて炊いて、小分けで冷凍するのがおすすめ。熱々のうちにラップで包んだり、容器に入れて冷凍すると、解凍後も炊きたてのおいしさ。
すり鉢ですったおかゆをラップで小分け

すり鉢ですったおかゆをラップで小分け

つぶしたら、おおさじ一杯分位づつ、ラップに包んで、
容器に入れて、冷凍。

約2週間分のおかゆ完成。
食べるときは、レンジで解凍、温めて、月齢に応じて
白湯でゆるめたりゆるめなかったり・・・・・。
うどん

うどん

ゴックン期以外は切って冷凍するとラク

さっと水洗いすると、ぬるぬるせずに刻むのがラク。食べさせるときに必ず、解凍と同時に煮るなどして、加熱しましょう。
離乳食初期のすりつぶした野菜は…

離乳食初期のすりつぶした野菜は…

このようにラップに薄くのばして線をつけて冷凍。
離乳食の中期に使える刻み野菜

離乳食の中期に使える刻み野菜

写真は、じゃがいも、きゃべつ、たまねぎの冷凍前です。
<キャベツ>
1)キャベツは葉の部分を熱湯で柔らかくなるまで茹でる
2)みじん切りにする
3)10gずつラップに包んで冷凍する
やわらかく茹でて刻んだ野菜をラップに包んで冷凍します。
離乳食、結局何が役に立ったのかまとめ。 : SHIMI HOME (260)

にんじんを煮てみじんぎりにしたやつとか。
ラップの上にスプーンで1回分づつのせて冷凍。
ゆでたもの

ゆでたもの

棒状に束ねてラップで包む。
株のままゆで、水けをしぼって根元を切る。棒状に束ね、ラップにきっちり包んで冷凍する。使う際、凍ったまますりおろしてもOK。
魚の冷凍方法@離乳食レシピ|アラフォーの美 ~高齢出産編~ (265)

<たら>
1)切り身を一口大に切り、熱湯で茹でる
2)骨と皮を取り除く
3)細かくほぐす
4)10gずつラップに包んで冷凍する
※茹でる前に指で触って骨を取ると楽ですよ。刺身用でも1.2本は骨が入ってます。

小さい食材を一気にラップする方法

【離乳食】小さいサイズをまとめてラップ♪ by チカッティ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが236万品 (267)

30センチ幅のラップを適当な長さで切り、等間隔に包みたいものを並べる。
【離乳食】小さいサイズをまとめてラップ♪ by チカッティ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが236万品 (268)

くるくるっと長細く巻いて包みます。
 (269)

包んだものの間をはさみでカットします。
【離乳食】小さいサイズをまとめてラップ♪ by チカッティ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが236万品 (270)

両端を折りたたんで包めば完成♪
30 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の保存にはラップが便利!離乳食のフリージングのコツを伝授♪

離乳食の保存にはラップが便利!離乳食のフリージングのコツを伝授♪

生後5ヶ月頃あたりからスタートする離乳食ですが、食べる量はほんの少しなのに、下ゆでしたり、つぶしたり、何かと手間がかかりますよね。毎回いちから作るのはたいへん! まとめて作って、小分けにして冷凍しておくととても便利ですよ。
ruru | 6,083 view
離乳食におすすめです!市販の小分け豆腐5選

離乳食におすすめです!市販の小分け豆腐5選

大豆のたんぱく質で栄養価が高く、そしてクセが少ないので他の食材とも相性がいい豆腐。もちろん離乳食にも便利で、おすすめの食材といえます。ですがお豆腐は冷凍しにくく、余らせてしまうときも多いですよね。こちらの記事では小分けされていて、そして原材料も安心な離乳食に向いている、市販の豆腐をご紹介します。
ruru | 41,031 view
離乳食におすすめの野菜「かぶ」 そのポイントやレシピをご紹介♪

離乳食におすすめの野菜「かぶ」 そのポイントやレシピをご紹介♪

野菜の中でも「かぶ」は、短時間の加熱でやわらかくなり、味も淡泊なので離乳食におすすめの食材です。こちらの記事では、かぶの離乳食ポイントやレシピをお届けしていきます。
ruru | 828 view
超便利!離乳食に使える、ベビー用じゃない市販うどん4選

超便利!離乳食に使える、ベビー用じゃない市販うどん4選

離乳食で小麦製品を試すときは、うどんからおススメします。なぜならうどんは原材料がパンと違い、小麦オンリーでシンプルだからです。こちらの記事では、離乳食用やベビー用とは特に謳ってはいませんが、離乳食におすすめの市販のうどんをご紹介します。無添加や無塩、こま切れだったりと、離乳食として使われるのが納得の理由がある4商品です。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
ruru | 64,933 view
離乳食の作り置きにもラップが大活躍♪ 離乳食の保存方法いろいろ

離乳食の作り置きにもラップが大活躍♪ 離乳食の保存方法いろいろ

離乳食って、食べる量はほんの少しなのに、下ゆでしたり、つぶしたり、作るのに何かと手間がかかりますよね。 毎回一から作るのはとってもたいへん! まとめて作り置きをし、小分けにして冷凍しておくのが便利です。こちらの記事では、離乳食の保存方法いろいろをご紹介していきます。
ruru | 6,425 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cobachi cobachi

おすすめの記事

今注目の記事