2022年9月15日 更新

水性ペンや絵の具とお水でいつもと違うお絵描きに♪ おうちで「にじみ絵」をやってみよう!

「にじみ絵」は、濡れた紙に絵の具や水性ペンの色をのせ、にじみや混色を楽しむ絵画技法です。芸術を通してお子さんの感性を育てることで知られる「シュタイナー教育」の現場でも取り入れられています。水彩や水性ペンの濃淡によっても、全然違う物が出来上がるのがとても楽しいアート。こちらの記事では「にじみ絵」をご紹介します。

5,549 view お気に入り 0
 (106686)

キッチンペーパーやコーヒーフィルターと絵の具を使って、楽しい染め紙遊びをしました。

綺麗にできあがったので、てるてる坊主と紫陽花を作って壁に飾ってみたよ♪
梅雨の時期のおうち遊びにもぴったり♪

準備するのはキッチンペーパーやコーヒーフィルターなど、染み込みやすいけどしっかりした素材のもの。

大人なら半紙でもできるけど、小さな子どもだと破けやすくてちょっと難しいかな。
特にコーヒーフィルターは丈夫なのでおすすめです♪

にじみ絵で年賀状を作ろう!

 (106690)

親子で色の美しさや変化を体験し感動を分かち合いながら、素敵な年賀状を作ってみましょう。

きれいな色彩と、メッセージ入り年賀状の出来上がります。

お友だちや、おじいちゃんおばあちゃんに送ってもいいですね。

しおりやコースターを作ろう

 (106694)

マジックがじわ・・・っとにじむ紙を探してみましょう。

科学館ではろ紙を使っていますが、コーヒーフィルターなどもうまくいきます。
(コーヒーフィルターは茶色いことが多いですが(^^;)

つるつるに加工されていない和紙や半紙などでもやってみましょう。

この紙選びが難しくもあり、楽しいです。

雛人形を作ろう

 (106713)

「にじみ絵」で雛人形を作ってみました。

使用するのはコーヒーフィルターやキッチンペーパーなどの紙と、水性ペンや絵の具などおうちの中にある道具。

とても簡単なので、小さなお子さんでも一緒に可愛い雛人形を手作りして遊べますよ♪
64 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

小学校低学年の自由研究にも! 紙ににじむ色が楽しい「にじみ絵」作品の作り方

小学校低学年の自由研究にも! 紙ににじむ色が楽しい「にじみ絵」作品の作り方

お家にあるもので簡単に本格的なアートが楽しめるにじみ絵。小学生の自由研究にもぴったりです。様々な材料で作るにじみ絵のやり方や作品アイデアをご紹介します。
yokapon | 31,033 view
夏の風物詩!伝統の花、朝顔の工作

夏の風物詩!伝統の花、朝顔の工作

朝顔(あさがお)は、梅雨の初めから夏の終盤まで咲く、日本人にはお馴染みの花です。夏休みに育てたり、学校で観察したりすることもあり、子供の頃から身近な植物ですよね。 こちらでは、そんななじみ深い花、朝顔の工作をお届けします。出来上がったら、本物と比べてみるのも楽しいです★
ruru | 5,894 view
シャボン玉でお絵描き⁉ 「バブルアート」をやってみよう♪

シャボン玉でお絵描き⁉ 「バブルアート」をやってみよう♪

「バブルアート」は、筆などではできないシャボン玉を使ったアートです。こちらの記事では、バブルアートのやり方や、どんな作品が作れるかなどをお届けしていきますよ。消えてなくなるシャボン玉をこんな風に残せるなんて素敵ですよねぇ。
ruru | 40,935 view
夏に折りたい! かわいい夏モチーフの折り紙の折り方まとめ

夏に折りたい! かわいい夏モチーフの折り紙の折り方まとめ

夏には特徴的なモチーフが色々ありますよね。これらを折り紙で再現してみると、子どもも大人も楽しめる工作になります。夏の思い出を表現できるような折り紙の折り方をご紹介します!
yokapon | 12,328 view
4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選

4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選

もうすぐ4月に入り、保育園や幼稚園の準備で忙しくしているママも多いのではないでしょうか。また、保育園や幼稚園では、4月に入って子どもとともに作る工作を何にしようか検討されている先生も多いでしょう。今回は、4月につくりたい幼児におすすめの牛乳パックを使った工作6選を紹介します。
まゆまゆ | 53 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事