2025年8月25日 更新

粉ミルク・キューブミルク・液体ミルク「余っているミルクの活用方法♡」

赤ちゃんの断乳もできて、ミルクが余っていたらお料理に使ってみましょう。赤ちゃんの離乳食にはもちろんですが、お菓子作りなどにも活用できます。

きな粉ミルク蒸しパン

【粉ミルク消費レシピ6選】粉ミルクが余ったら、離乳食や大人のおやつに有効活用しよう! | HugKum(はぐくむ) (153412)

材料
小麦粉 60g
きな粉 10g
ベーキングパウダー 2g
卵 1/3個
粉ミルク(分量の湯で溶かしたもの) 100mlコメント


作り方はこちら⤵⤵
ミルク蒸しパンの他にも粉ミルクを使ったレシピが紹介されていますので、是非参考にしてみてください。

キューブミルクを使って

これは革命…!お出かけの負担を軽くしてくれる「キューブタイプの粉ミルク」がすごい! [ママリ] (153398)

離乳食後期 鶏とアスパラガスのクリームパスタ

離乳食の後期におすすめ。ミルクで優しいミルクパスタです。
パスタの代わりにうどんでも良いと思います。麺類を使わずにクリームシチューとして食べてもいいですね。
鶏とアスパラガスのクリームパスタ<9ヵ月〜11ヵ月の離乳食レシピ> | 食べる離乳食レシピ | ほほえみクラブ 育児応援サイト (153410)

材料
鶏ももひき肉15g
アスパラガス1/2本
スパゲッティ10本
サラダ油小さじ1/3(2g)
水溶き片栗粉小さじ1
キューブミルクをお湯で溶いたもの80ml


作り方はこちら⤵⤵

ふわふわミルクパン

余ったキューブの粉ミルクでふわふわミルクパン レシピ・作り方 by ちぃころ - 楽天レシピ (153418)

おうちでパン作りをする習慣があるならこちらのミルクパンはどうでしょう。
家族みんなの朝食におすすめです。栄養バランスが取れた朝食になりますね。

材料(2個人分)
強力粉200g
砂糖15g
イースト3.6g
塩2.4g
製菓用マーガリン20g
牛乳80g
粉ミルク(キューブ) 3個 (1個 5.4g)
熱湯50g

作り方はこちら⤵⤵
41 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

赤ちゃんに安心なものを選びたいママへ!おすすめの無添加商品

赤ちゃんに安心なものを選びたいママへ!おすすめの無添加商品

すこやかに成長できるように、赤ちゃんの体に入るものは、絶対に安全であってほしいと願うのは当然のこと。こちらでは、赤ちゃんの「安全」を第一に考えた商品を、いろいろなジャンルよりご提案します。
ruru | 3,769 view
赤ちゃんと避難!赤ちゃんがいる家庭の「防災リュック」の中身を考える

赤ちゃんと避難!赤ちゃんがいる家庭の「防災リュック」の中身を考える

災害が起きた時、赤ちゃんを抱えてすぐに避難する準備はできていますか?持ち出し用の赤ちゃんがいるご家庭におすすめの防災リュックの中身について、様々な情報を共有していけたら・・・。子どもの成長に合わせて見直すのも大切!だそうですよ。
ruru | 2,478 view
日本でもいよいよ認可! 防災用の備蓄にもおすすめの「液体ミルク」まとめ

日本でもいよいよ認可! 防災用の備蓄にもおすすめの「液体ミルク」まとめ

日本でもいよいよ販売が認可された液体ミルク。液体ミルクとは一体どのようなものなのでしょうか。ママの負担を軽くしたり、災害時にも活躍が期待される液体ミルクのメリットやデメリット、通販で手に入る商品などをご紹介します。
yokapon | 2,110 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事