2022年3月12日 更新

アロマテラピーに挑戦!ママにもメリットがあるアロマの魅力

毎日目が回るような忙しさの子育て生活。 自分のための時間や、リラックスして気持ちを切り替えられていますか? 最近イマイチ休めてないかも…という人には、リラックス効果などが期待できるアロマがおすすめ! 決して難しいものではなく、手軽に楽しめるおすすめグッズも紹介しています。

758 view お気に入り 0
ちょっと敷居が高そうに感じるアロマですが、最近は手軽に試せるキットも充実しています。

中でもオーガニックの精油(エッセンシャルオイル)は香りが良く、効能も高いとされています。
製品へのこだわりはブランドの公式サイトに書いてあるので、よく確認して「オーガニック」「100%天然素材」「添加物不使用」などと明記されている、品質の良いものを選びましょう。
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

忙しいママ・パパにおすすめ!オーガニックハーブティーでホッとリラックス

忙しいママ・パパにおすすめ!オーガニックハーブティーでホッとリラックス

朝から夜まで忙しく、気が付いたらちょっと眠りが浅くて疲れが取れていない気がする…。 何となくお腹の調子も悪いし、ちゃんと休んでいないかも…? そんなふとした悩みが気になった時、ぜひ試してほしいのがハーブティーです。 ハーブの持つ香り成分には、忙しい子育て世代の体をケアする嬉しい効果がたくさんあります! 今回は、忙しい人にこそ飲んでほしいオーガニックハーブティーを紹介します。
佐野未来 | 630 view
入園前健康診断はいつ?どこで受ける?必要な手続きを分かりやすく解説

入園前健康診断はいつ?どこで受ける?必要な手続きを分かりやすく解説

入園前健康診断は、子どもが保育園に入園する前に受ける重要な検診です。いつ、どこで受ければいいの?必要な書類は?どんな検査があるの?もし子どもが泣いてしまったら?結果の見方は?など、不安なことも多いですよね。この記事では、入園前健康診断をスムーズに受けるための準備と、当日の流れを分かりやすく解説します。
セツナ | 1,678 view
勤労感謝の日はママを労わる日にしよう!勤労感謝の日にママに送りたいプレゼント10選

勤労感謝の日はママを労わる日にしよう!勤労感謝の日にママに送りたいプレゼント10選

11月23日は年内最後の国民の祝日である「勤労感謝の日」です。現代では「働く人へ感謝をする日」として知られています。 せっかくの休日だから子どもたちと過ごす…こともいいですが、正直ママだって疲れますよね…。今回は勤労感謝の日こそ労わってほしいママたちにおすすめのプレゼントをご紹介します。
のんきち | 29 view
夏!1日の終わりシャワーだけになっていないですか?お風呂にも入ってね!

夏!1日の終わりシャワーだけになっていないですか?お風呂にも入ってね!

暑い日が続くと、1日の終わりはシャワーでおしまい。そんな日が多くなりがちです。しかし、お風呂にはいることで体にいいことがいっぱい!湯船に浸かることを見直してみましょう。
とおこ | 31 view
天然の香りに癒される♪ オーガニックのルームフレグランスのおすすめは?

天然の香りに癒される♪ オーガニックのルームフレグランスのおすすめは?

お部屋に置くだけでいい香りが漂う「ルームフレグランス」。香りをメインに選んだり、使う場所やタイミングによってルームフレグランスのタイプを変えたりすると、より楽しむことができますね。合成香料は香りがきつく感じる、なるべく自然なものを選びたいという方に、天然素材で様々な種類のルームフレグランスをご紹介します。
ruru | 52 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

佐野未来 佐野未来

おすすめの記事

今注目の記事